現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 元警察官が大まじめに教える!「オカルトかもしれないけど、無事故・無違反の秘訣とは!?」

ここから本文です

元警察官が大まじめに教える!「オカルトかもしれないけど、無事故・無違反の秘訣とは!?」

掲載 57
元警察官が大まじめに教える!「オカルトかもしれないけど、無事故・無違反の秘訣とは!?」

日頃からクルマやバイクを運転しているなら、長い間、無事故・無違反で居続けるのは簡単ではありません。
ちょっとした不注意で小さな衝突事故を起こすこともあるし、自分に責任がなくても事故に巻き込まれることだってあるでしょう。
いつもは真面目に交通ルールを守っているのに、うっかり違反をしたときに限って警察の取り締まりを受けてしまうのだから不思議なものです。

どうすればこの交通社会で無事故・無違反で居続けられるのでしょうか?

◆「交通違反を見つけたら『私人逮捕』できるのか」元警察官が解説

ただのラッキー? 無事故・無違反だから優良ドライバーというわけではない

警察庁が毎年公開している「運転免許統計」の令和4年版によると、令和4年度に運転免許を更新したドライバーの合計は1456万7880人でした。
そのうち、交通違反などで基礎点数3点以下の軽微な違反が累積し、その点数が6点になったドライバーが受講する違反運転者講習を受けたのは183万8064人です。
過去5年間に軽微な違反を1回だけ犯したドライバーが受講する一般運転者講習を受けたのは253万6173人でした。
合計すると、約437万人のドライバーが直近の数年以内に点数の加算を受けていることになります。
一方で、過去5年間にわたって無事故・無違反だったドライバーが受講する優良運転者講習を受けたのは912万6721人です。
令和4年中に運転免許を更新したドライバーの62.6%が、いわゆるゴールド免許を取得したことになります。

この数字だけをみれば、交通社会の大部分を優良ドライバーが占めているといえそうですが、それは間違いです。
無事故・無違反でゴールド免許を取得した人の中には、違反点数に影響しない軽微な物損事故を起こしたドライバーも含まれています。
危険な運転を犯して周囲のクルマが事故に遭ったのに、何事もなかったかのように走り去ったドライバーもいるかもしれません。
それに、ゴールド免許を取得しているドライバーの全員が、交通ルールを遵守しているわけでもないでしょう。
たとえば、常に制限速度を時速1kmたりとも超えずに運転しているドライバーはまず存在しません。
黄色信号でも構わず交差点に突っ込んだり、一時停止で停止線をわずかに越えて止まったり、車線変更の際にウインカーを出し忘れたりといった経験は誰にでもあるはずです。
運転免許に一切傷がついていないドライバーも、違反をしたタイミングで警察官に見つかっていないだけで、まったく違反を犯していないわけではありません。

無事故・無違反で居続けられるのは、単なるラッキーです。
ただし、事故や違反を起こしてしまったからといって、ただ「運が悪かっただけ」と考えてはいけません。

事故や違反を起こしたドライバーの典型的な心理

事故や違反を起こしてしまったドライバーの多くが「運が悪かった」と感じています。
渋滞していたのでいつもは通らない抜け道を使ったら一方通行を逆走してしまった、日頃から会社を出発して大通りに出てからシートベルトを着けていたがたまたま会社を出たすぐのところで警察官に見つかったなど、確かにアンラッキーとしか言いようがないケースも少なくないでしょう。
運転中にコーヒーをこぼしてしまい焦っていたところ前方の停止車両に追突してしまった、電話が鳴ったので道路脇に停止してスマホを確認していたら後続車両がミラーに接触したといった事故に遭ったときも、やはり「ついてないな……」と感じるはずです。

まったく自分に非がない事故も、まさか今こんなところで……と感じるような違反も、実はただのアンラッキーが原因ではありません。
「オカルトだ!」と言いたくなるかもしれませんが、事故や違反を引き起こしているのは日頃の運転で溜めているカルマが影響しているのだと考えてください。

日頃の運転で「カルマ」を溜めないことが無事故・無違反の秘訣

無事故・無違反で居続けられる秘訣は、日頃の運転で「カルマ=業」を溜めないことです。
無事故・無違反は、所詮ラッキーのたま物でしかありません。
業を溜めず、反対に徳を積む運転を続けていれば、事故に遭ったりたまたま取り締まりを受けたりといったアンラッキーを回避し、無事故・無違反というラッキーを引き寄せる体質になっていくのだと筆者は考えています。

「そんなのオカルトだ!」と指摘したくなるでしょう。
もちろん、実際の道路事情や交通状況、その地域の警察がもつ取り締まり方針などによって、事故・違反に遭遇する確率は上下します。
しかし不思議なもので、実際に悪い事情・状況の中でもさらに悪いアンラッキーを引き寄せてしまった人の多くは、日頃からカルマが溜まるような運転を続けていた人ばかりだと感じられます。

ここで、筆者の知人であるAさんの体験談を紹介しましょう。
Aさんは、特に乱暴な運転をするような悪質なドライバーではありません。
交通ルールもある程度はしっかり守り、ゴールド免許を取得しています。
スピードは制限どおりではないが周囲の流れに従う、一時停止は「ピタっ」と止まるとまではいわないけど限りなく停止に近い徐行、赤信号はしっかり止まるけど黄色なら状況次第で突っ込むといった取り締まりを受けない程度の軽微な違反は日常茶飯事ですが、このくらいならごく普通にあることでしょう。

ただ、Aさんには「抜け道を好む」という癖があり、少しでも流れが悪いとすぐに脇道に入って渋滞をかわしていました。
信号待ちが嫌で、交差点にある敷地を通り抜ける、いわゆる「コンビニワープ」なども平気でやります。
こんなことを繰り返していたAさんは、わずか1か月の間に、すれ違いざまに対向車とミラーが接触する事故に遭ったり、強風にあおられて隣に停まっていた車にドアをぶつけてしまったりと、軽微な物損事故を繰り返してしまいました。

立て続けに事故に遭遇したAさんは「運が悪いなぁ」とぼやいていましたが、ただのアンラッキーとは思えません。
抜け道をする癖や信号待ちを避ける癖といった、違反にはならないけどカルマが溜まる運転をしていた結果、ツケを支払う時が訪れたのでしょう。

ルールやマナーを守っていてもカルマが溜まる?

筆者は、Aさんのような抜け道をする癖や信号待ちを避ける癖のほかにも、こんな運転がカルマを溜めてしまうと考えています。
●車線が減少することを知っていて、渋滞している本線の先頭付近に割り込む
●周囲に車両がいるのにウインカーを出さず車線を変更する
●信号が赤から青に変わる前からジリジリと動き出す
●わざと車間を詰めて車線変更をブロックする
●歩行者が横断歩道の前で待っているのに停止しない
●右折する先が渋滞していると、入る隙間がないのに強引に大回りをして交差点に入る
●「止まればいい」と考えて、迷惑になる場所にクルマを停めて電話をしている
●シートベルトが窮屈だといって脇の下に通したり、尻に敷いたりしている
●空き缶やペットボトル、たばこの吸い殻をポイ捨てする
など。
明らかに違反になる行為は当然ですが、違反にならなくても周囲から見れば「セコいな」「ズルいな」と思われるような運転もカルマを溜めやすいといえます。

では、絶対にルールやマナーを守っていればカルマを溜めず徳を積めるのかといえば、実はそうでもありません。
たとえば、優先道路を走っているのに自分が停まって脇道や店舗・駐車場などから出てくるクルマに進路を譲っていると、自分では「親切なことをした」と思っていてもずっと後ろでは渋滞を引き起こす原因になっているかもしれないのです。
一人に思いやりを提供しても、数十人から恨まれるようではただの迷惑でしかないのだと覚えておきましょう。

無事故・無違反の第一歩は「意識すること」

まるで信ぴょう性のない話のようですが、ただのオカルトだと思わないでください。
無事故・無違反で居続けるためには、日頃から事故に遭わない・起こさない、違反をせず安全運転を心がけるという「意識」が大切です。
「あの時、もう少し注意していれば事故に遭わずに済んだのに……」
「まあいいか、なんて考えていたらたまたまパトカーに遭遇してしまった」
こんな後悔をしたくありませんよね?

カルマを溜めない運転を心がけることは、常に周囲に気を配り、注意を張り巡らせるという意識づけにつながります。
そう考えれば、あながち「オカルトだ」などと無視できる話ではないはずです。

ぜひみなさんも、無事故・無違反のためにカルマを溜めない運転を実践してみてください。

レポート●鷹橋公宣 写真●モーサイ編集部/PIXTA

※編集部から:記事がオカルトかどうかという観点より、社会的な交通安全に寄与するか、ドライバーの安全運転の啓蒙につながるかの観点を重視し、掲載しました。心がけと実践、大事ですよね。

執筆者Profile
鷹橋公宣(たかはし きみのり)
元警察官・刑事のwebライター。
現職時代は詐欺・横領・汚職・選挙事件など知能犯刑事として勤務。退職後はwebライターとして法律事務所のコンテンツ執筆のほか、noteでは元刑事の経験を活かした役立つ情報などを発信している。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

フィアット『グランデパンダ』、ステランティスのセルビア工場で生産開始
フィアット『グランデパンダ』、ステランティスのセルビア工場で生産開始
レスポンス
首都高中央環状線で「トンネル火災」北行きで通行止め続く 大井JCT~熊野町JCTで広い範囲
首都高中央環状線で「トンネル火災」北行きで通行止め続く 大井JCT~熊野町JCTで広い範囲
くるまのニュース
バイクニュース今週のダイジェスト(7/22~26)
バイクニュース今週のダイジェスト(7/22~26)
バイクブロス
踏み間違い防止装置があるから安心ではない! 覚えておきたい機能の特徴
踏み間違い防止装置があるから安心ではない! 覚えておきたい機能の特徴
LE VOLANT CARSMEET WEB
ホンダ、中国で失速生産能力3割減、日産は北米不振で営業益99%減[新聞ウォッチ]
ホンダ、中国で失速生産能力3割減、日産は北米不振で営業益99%減[新聞ウォッチ]
レスポンス
セゾン自動車火災保険、迅速に保険金支払いへ…クラウド版「ClaimCenter」日本初導入
セゾン自動車火災保険、迅速に保険金支払いへ…クラウド版「ClaimCenter」日本初導入
レスポンス
なぜ「軽で白ナンバー」付けられた? 100万台装着のオリンピックナンバーの現状は? 9割が軽も「万博ナンバー」では変化あり?
なぜ「軽で白ナンバー」付けられた? 100万台装着のオリンピックナンバーの現状は? 9割が軽も「万博ナンバー」では変化あり?
くるまのニュース
いつでもオシャレをしていたい! 教習所はカラコンOKなの?
いつでもオシャレをしていたい! 教習所はカラコンOKなの?
バイクのニュース
【新車価格情報】輸入車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年7月20日時点
【新車価格情報】輸入車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年7月20日時点
カー・アンド・ドライバー
レクサスIS 後継は『HZ』!? 1020hpのトリプルモーターBEVセダン登場へ!
レクサスIS 後継は『HZ』!? 1020hpのトリプルモーターBEVセダン登場へ!
レスポンス
「グランツーリスモ7」大幅アップデートでクルマがよりリアルで躍動感ある動きに! ミシュランタイヤも忠実に再現!
「グランツーリスモ7」大幅アップデートでクルマがよりリアルで躍動感ある動きに! ミシュランタイヤも忠実に再現!
くるまのニュース
スズキが新型「スペーシアギア」初公開! 丸目ライト×縦グリルの“ジムニー顔”で登場! アウトドア仕様の内装がスゴい!
スズキが新型「スペーシアギア」初公開! 丸目ライト×縦グリルの“ジムニー顔”で登場! アウトドア仕様の内装がスゴい!
くるまのニュース
コンチネンタル、ソフト定義自動車や自動運転の最新技術発表へ…IAAトランスポーテーション2024
コンチネンタル、ソフト定義自動車や自動運転の最新技術発表へ…IAAトランスポーテーション2024
レスポンス
BMWジャパン、EVステーションワゴン「i5ツーリング」を披露 小澤征悦さんがオリジナル曲を演奏
BMWジャパン、EVステーションワゴン「i5ツーリング」を披露 小澤征悦さんがオリジナル曲を演奏
日刊自動車新聞
911の進化はとどまるところを知らない!パフォーマンスハイブリッドを搭載した「ポルシェ 911 GTS」の走りは?
911の進化はとどまるところを知らない!パフォーマンスハイブリッドを搭載した「ポルシェ 911 GTS」の走りは?
AutoBild Japan
名古屋~高崎が最短ルートに!? 長野の“山岳地帯”つらぬく新高速道路「上田諏訪連絡道路」のすごさとは 「地味に遠回り」解消図る超短絡路
名古屋~高崎が最短ルートに!? 長野の“山岳地帯”つらぬく新高速道路「上田諏訪連絡道路」のすごさとは 「地味に遠回り」解消図る超短絡路
くるまのニュース
小学生からEV技術者育成へ、日産が英国に世界的な訓練施設を建設
小学生からEV技術者育成へ、日産が英国に世界的な訓練施設を建設
レスポンス
「飛葉ちゃんのCB750FOUR」が青島文化教材社から1/12スケールのプラモデルで2024年11月発売予定!
「飛葉ちゃんのCB750FOUR」が青島文化教材社から1/12スケールのプラモデルで2024年11月発売予定!
モーサイ

みんなのコメント

57件
  • kaz********
    本文中にある「●車線が減少することを知っていて、渋滞している本線の先頭付近に割り込む」は、ジッパー合流と言って最近推奨されて居るのでは?
  • あい
    本当にコレ。
    カルマと呼ぶかは別として要は「普段の行い」だよね。

    しかもこれは交通違反に限らず何に対しても言えるよね。
    普段の行いが良いか悪いかで、イザっていうときに違うんだよね。

    普段の行いが良ければ「信用」も付いてくるから、
    「あぁ、あの人の言う事なら信じられる」とか、
    「あの人に限ってそんなことはない」など、
    同じことをしていても人からの評価も違ってくるしね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村