現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 日本人監督のチームがトヨタ・タンドラでNASCARトラックシリーズ優勝

ここから本文です

日本人監督のチームがトヨタ・タンドラでNASCARトラックシリーズ優勝

掲載 更新
日本人監督のチームがトヨタ・タンドラでNASCARトラックシリーズ優勝

ナスカー史上初の日本人チャンピオン

 アメリカでもっとも人気のあるストックカーレース「NASCAR(ナスカー)」の3大カテゴリーのひとつ、ピックアップトラックをベースにしたストックカーで行われる「NASCAR Gander Outdoors Truckシリーズ」。その第1戦はNASCARの聖地であるデイトナ。ここで「千葉トヨペット」と「トヨタ部品千葉共販」のサポートを受けたHRE(HATTORI RACING ENTERPRISES)の千葉トヨペットタンドラが優勝を果たした。

「チームタイサン」がスカイラインGT-Rなど往年の名マシンをオークションに出展

 HREは、昨シーズンにNASCAR史上初のシリーズチャンピオンを獲得した日本人としてタイトルを獲得した服部茂章監督が率いる。服部監督は、アメリカン・モータースポーツのパイオニアとして、インディカーやNASCARへ長年参戦を続ける人物だ。

 2019年1月に開催された東京オートサロンのグッドイヤーブースには、そのトラックシリーズを制した、HRE(HATTORI RACING ENTERPRISES)のNo.16トヨタ・タンドラ、そして2019年シーズンにNASCAR Xfinityシリーズにスポット参戦予定のスープラを展示。服部茂章監督はもちろん、HREのチームスタッフが来場し、マシンのタイヤ交換デモンストレーションなどを行なった。

 すでに服部監督の2019年シーズンはスタート。まずは通年エントリーをしているNASCAR Gander Outdoors Truckシリーズ。ディフェンディング・チャンピオンとして迎えた今シーズンは、昨年タイトルを獲得した若手ドライバー、ブレット・モフィット選手に変わり、ジョージア州出身の若手ドライバーAustin Hill(オースティン・ヒル)選手を起用。

 他にもチームとして5年ぶりの参戦となるK&N Pro Series East(NASCARの地方選)にトヨタ・カムリでチームの地元ノースカロライナ州出身のMax McLaughlin(マックス・マクラフリン)選手を起用してフル参戦。2月から各シリーズの開幕戦はスタートし、シーズンは11月まで続くこととなる。

 注目のトラックシリーズの開幕戦となるNASCAR Gander Outdoors Truck Series 第1戦「NextEra Energy Resources 250」は、フロリダ州にあるデイトナ・インターナショナル・スピードウェイでのレース。全米からNASCARファンが訪れるデイトナ500が行われる週末の金曜日に開催となる。

完走わずか9台のサバイバルレースで優勝

 1周2.5マイルのトライオーバルのデイトナのコースは、最大31度の深いバンク角を持ち、超高速コースとしても知られたコースだ。今回「千葉トヨペット」と「トヨタ部品千葉共販」のサポートを受けた#16 CHIBA TOYOPET TOYOTA TUNDRAは、走り出しこそ23番手と低迷していたものの、ファイナルプラクティスではトップタイムをたたき出し好調さをアピール。予選セッションでは、ファーストラウンドが7番手、最終的には10番手のグリッドとなった。

 そして、決勝レースは東部時間2月15日(金)午後7時30分からスタート。スピードウェイを100周で争われるレースは、クラッシュが頻発する激しいもので、予選を通過した32台中9台しかゴールできない激しいサバイバルレースとなったのである。

 5列目アウト側からスタートとなった#16千葉トヨペットタンドラは、スタートからポジションを上げ序盤は3番手を走行するなど果敢に攻め込み、ファーストステージを2位でフィニッシュ。セカンドステージこそ13位まで順位を下げるも、最終ステージではトップに立ち、度重なる多重クラッシュに動揺することなく、トップ争いを幾度も展開した。

 最終的にクラッシュが続発する中、レース距離は111周にまで伸びたものの、冷静な判断と燃料をセーブした丁寧な走り(チェッカー後の車検計測では、あと半周分の燃料しか残っていなかったという)を見せ、NASCARの聖地であるデイトナで優勝を果たしたのだ。HREとしては、2018シーズンのフェニックス戦からの3連勝。じつに幸先の良いスタートを切ることとなった。

 次戦は、2月23日(土)、ジョージア州のアトランタ・モーター・スピードウェイで開催されるNASCAR Gander Outdoors Truck Series 第2戦「Atlanta 200」となる。

こんな記事も読まれています

高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
レスポンス
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
くるまのニュース
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
AUTOSPORT web
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
Auto Messe Web
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
Webモーターマガジン
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索
スープラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村