現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 9月の新車販売台数は「トヨタ・ヤリス」が第1位。販売台数全体では24.7%増で13カ月ぶりのプラスに

ここから本文です

9月の新車販売台数は「トヨタ・ヤリス」が第1位。販売台数全体では24.7%増で13カ月ぶりのプラスに

掲載 9
9月の新車販売台数は「トヨタ・ヤリス」が第1位。販売台数全体では24.7%増で13カ月ぶりのプラスに

1位はヤリス、2位はノート。TOP10を8台のトヨタ車が独占!

自販連(日本自動車販売協会連合会)による、2022年9月の新車乗用車販売台数(普通乗用車+小型乗用車)は、21万1585台(前年同月比 124.7%)と13カ月ぶりのプラスとなった。9月の新車乗用車販売台数としては高い水準ではないものの、緩やかに回復傾向があらわれている。

トヨタ2000GTのエンジンルームは平屋建て デザインとメカニズムのバランス【TOYOTA 2000GT物語Vol.10】


車種別の新車販売台数ランキングでは、1万5979台を売り上げた「ヤリス」(ヤリスクロス含む)が首位にたった。2位は「ノート」、3位に「カローラ」(カローラシリーズ含む)と続き、8月のTOP3と変わらぬ顔ぶれとなった。
TOP10ランキング中の8台をトヨタ車が占める展開となり、4位の「ライズ」前年比285.6%、5位の「ヴォクシー」前年比274.7%、7位に「ノア」前年比377.2%、などが大幅に台数を伸ばしている。

1位 トヨタ・ヤリス/15,979台(125.9%)
2位 日産・ノート/9,776台(143.1%)
3位 トヨタ・カローラ/9,039台(114.4%)
4位 トヨタ・ライズ/8,829台(285.6%)
5位 トヨタ・ヴォクシー/8,241台(274.7%)
6位 トヨタ・シエンタ/7,785台(162%)
7位 トヨタ・ノア/7,770台(377.2%)
8位 ホンダ・フリード/7,763台(126.5%)
9位 トヨタ・ルーミー/6,791台(186.7%)
10位 トヨタ・アクア/6,732台(60.4%)
※()内は前年比

トヨタ・ライズトヨタ・ヴォクシー11位~50位のランキング

14位の「CX-5」は前年比302.2%と好調。19位の「エクストレイル」は新モデルが好調で前年比326.8%で今後も販売台数を伸ばすことが予想される。30位の「フォレスター」は243.8%、33位の「CX-8」は290.3%と好調な数字を記録している。

11位 トヨタ・アルファード/6,072台(81.6%)
12位 日産・セレナ/5,854台(85.7%)
13位 スズキ・ソリオ/4,656台(187.5%)
14位 マツダ・CX-5/4,642台(302.2%)
15位 トヨタ・ランドクルーザーW/4,182台(167.5%)
16位 ホンダ・フィット/4,001台(107.3%)
17位 ホンダ・ヴェゼル/3,967台(101.7%)
18位 トヨタ・RAV4/3,708台(123.6%)
19位 日産・エクストレイル/3,395台(326.8%)
20位 トヨタ・プリウス/3,011台(82.2%)

21位 ホンダ・ステップワゴン/2,792台(84.5%)
22位 トヨタ・ハリアー/2,583台(69.8%)
23位 三菱・アウトランダー/2,368台(2,276.9%)
24位 スズキ・スイフト/2,363台(123.8%)
25位 マツダ・MAZDA2/2,355台(230%)
26位 SUBARU・レヴォーグ/2,281台(201.1%)
27位 SUBARU・インプレッサ/2,132台(118.2%)
28位 トヨタ・パッソ/2,068台(217.9%)
29位 ダイハツ・ロッキー/1,984台(214.3%)
30位 SUBARU・フォレスター/1,736台(243.8%)

31位 スズキ・ジムニーW/1,618台(192.8%)
32位 三菱・デリカD5/1,400台(77.9%)
33位 マツダ・CX-8/1,382台(290.3%)
34位 スズキ・クロスビー/1,294台(254.2%)
35位 日産・キックス/1,249台(37.3%)
36位 トヨタ・クラウン/1,246台(86.3%)
37位 日産・リーフ/1,177台(80.9%)
38位 マツダ・ロードスター/1,048台(374.3%)
39位 SUBARU・レガシィ/988台(ー%)

40位トヨタ・86/974台(%)
41位ホンダ・シャトル/891台(84.8%)
42位マツダ・CX-30/890台(54.5%)
43位トヨタ・C-HR/868台(76.7%)
44位日産・マーチ/858台(108.7%)
45位ホンダ・シビック/854台(101.7%)
46位マツダ・CX-60/813台(ー%)
47位トヨタ・ハイエースW/801台(107.8%)
48位レクサス・NX350H/775台(ー%)
49位三菱・エクリプスクロス/742台(95.9%)
50位ダイハツ・トール/741台(146.7%)

こんな記事も読まれています

メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP

みんなのコメント

9件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索
ヤリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村