現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型スバル・ソルテラ登場!

ここから本文です

新型スバル・ソルテラ登場!

掲載 更新
新型スバル・ソルテラ登場!

11月11日、スバルは、同社初の量販EV(電気自動車)、「ソルテラ」を発表した。

ヘキサゴングリルでスバルを主張

新型スズキ・セレリオ登場! シンプルなコンパクトハッチとは?

ソルテラは、スバルがはじめてグローバルに投入するEVで、トヨタ自動車との共同開発車だ。地球環境に配慮しながらも、「フォレスター」や「スバルXV」などのSUVから乗り換えても違和感のないようなクルマに仕上げたという。

ボディ・サイズは全長×全幅×全高=4690×1860×1650mm。ホイールベースは2850mmと、全長に比して長め。このロングなホイールベースを活かしたプロファイルがスリークだ。フロントグリルは、現行「レヴォーグ」とおなじく6角形の「ヘキサゴングリル」。灯火類はフルLEDで、ホイールアーチなどは樹脂製だ。

インパネのデザインは高さを抑えており、室内は開放的だ。「トップマウントメーター」と呼ぶフルデジタルのメーターは、視認性をよくするためにインパネの高い場所に設置している。各種ブザー音やウインカーの作動音などは、ほかのスバル車と同じ音にし、スバル車のユーザーが違和感なく乗れるように配慮したという。ラゲッジルームには、ゴルフバッグが4個、大型のスーツケースなら3個、積載出来るという。

12.3インチの大画面マルチメディアシステムは、ワイヤレスにスマートフォンと連携して、スマートフォンによるドアの解・施錠、空調の予約設定なども出来るという。

駆動方式はFWDと4WD

トヨタと共同開発したEV専用の「e-Subaru Global Platform」は薄型大容量電池パックを床下に平置きで配置し、モーター、トランスアクスル、インバーターが一体化した「e-Axle」がマウントされる。

フロントモーターのみによって駆動される前輪駆動と、フロントとリアのふたつのモーターが四輪を駆動する4WDの2機種があり、前者は150kW、後者は160kWのシステム最高出力を発揮する。満充電時の航続可能距離はWLTCモードで前者が530km前後、後者が460km前後と発表されている。

4WDモデルは、スバルの他のSUVモデルとおなじく、悪路にも対応する「X-MODE」を搭載し、新たに、悪路でも車両を安定させながら一定速度での走行を可能にする「Grip Control」も追加された。

少ない電力で素早くあたたまるシートヒーターやステアリング・ヒーターにくわえ、消費電力の少ないヒートポンプ方式のエアコンを採用し、航続距離への影響を最小限にとどめているという。

さらに、スバルとして初採用の全自動駐車支援機能が与えられ、ステアリング、シフト、アクセル、ブレーキ操作をシステム制御し、自動駐車をおこなうという。

新型ソルテラは、2022年なかばまでに日本、米国・カナダ、欧州、中国などに導入される。

文・稲垣邦康(GQ)

こんな記事も読まれています

5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村