現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > はじめての旧車は「トライアンフTR3」か「MG A」がオススメ! 理由は壊れにくくてパーツが数多く流通しているからでした

ここから本文です

はじめての旧車は「トライアンフTR3」か「MG A」がオススメ! 理由は壊れにくくてパーツが数多く流通しているからでした

掲載 10
はじめての旧車は「トライアンフTR3」か「MG A」がオススメ! 理由は壊れにくくてパーツが数多く流通しているからでした

登竜門にもアガリの一台にもなる

憧れのクラシックカーライフを始めたい。そう思っている旧車ビギナーにオススメしたいクルマがある。それが、トライアンフ TR3、TR3A(モデルイヤー:1957~1961年/生産台数:5万8097台)およびMG A(モデルイヤー:1955~1962年/生産台数:10万1081台)だ。

いま「旧車女子」が急増中! 愛せる見た目と扱いやすさで初心者にオススメの輸入クラシックカー4選+α

故障が少なく維持しやすいクラシックカー

この2台を選出した理由は、クラシックカーの中では運転しやすい部類に入り、両モデルとも英国車なのでパーツがたくさん流通しているから。構造がシンプルなので修理しやすいという点もアドバンテージポイントのひとつとなる。別の言葉で説明すると、丈夫なのであまり故障しないトライアンフ TR2、TR3、TR3AおよびMG Aは維持しやすいクラシックカーということになるだろう。

購入時の試乗は忘れずに

昨今の旧車ブームの影響で両モデルとも販売価格がすっかり高価になってしまったが、探せば良質の売り物を見つけることができる。さすがにレストアベースのようなボロい個体は流通しておらず、内外装および機関がパリッと仕上がったクルマばかりが売られており、安心して購入することができるはずだ。

ただし、である。見た目がキレイでエンジンが静かだったりしても足まわりがガタガタだったりするケースもあるので、購入時は助手席に乗るパターンでもいいので必ず試乗しておいたほうがいいだろう。買ってから足まわりを刷新するのはコストがかさむので注意したい。

タフなクルマなので少しぐらいであればラフな扱いをしても大丈夫だが、乗り方が乱暴なのは論外だ。後世に魅力的な英国車を遺すためにも、シフトチェンジはゆっくり正確に、アクセルワークとブレーキングは丁寧に、ハンドルの据え切りはしない、という旧車に乗る際の鉄則をしっかり実践しながら乗れば、故障に見舞われることなく問題なく維持していくことができるだろう。

参考までに両モデルのヒストリーを記しておくので、自分がオーナーになったときのウンチクとして使ってほしい。

おすすめのモデルその1:トライアンフTR3

左右ドアに大きな切れ込みがあるおかげで、PC競技においてまるで戦前車のように前輪の位置を確認できることから、クラシックカーラリーに最適な定番モデルとして、以前からベテランの参加者もチョイスしているトライアンフ TR2、TR3、TR3A(いずれも水冷直列4気筒OHVエンジンを搭載)。TR=トライアンフロードスターシリーズの初期にリリースされたモデルだ。

まず、1952年にプロトタイプのTR1が発表され、このクルマは主要な輸出先として考えられたアメリカで、同国のスポーツカーマーケットにおいてMG TDとジャガーXK120の間を埋める存在になることが目的だった。スタイルが好評で市販を期待する声が高まったことを受け、スタンダード・トライアンフ社は1953年に量産仕様のTR2を発売。高性能にもかかわらず安価だったため、市場から好意をもって迎え入れられた。

TR2のマイナーチェンジ版として1955年にリリースされたTR3は、より大型のキャブレターを採用することでエンジンをパワーアップし、ブレーキも強化された。外観上の変更点は、ノーズの先端にフロントグリルを装備したことだ。そして、1957年9月にマイナーチェンジ版であるTR3Aが登場。フロントグリルがワイドタイプに変わり、それまではグリル面よりも少しだけ飛び出していたヘッドライトの位置が後退した。さらに実用的な改良として、それまでは無かったドアを開閉するためのアウターハンドルが与えられた(TR2、TR3は、ドアの内側の紐を引いて開けていた)。

現在の中古相場価格は、日本では少なく、個人売買で見かけることが多い。価格はほとんどが応談となっているため、もし気になる個体があれば、アタックしてほしい。

■トライアンフの中古車を今すぐ探す!

おすすめのモデルその2:MG A

MG Aは、流麗なスタイリングを誇るMG初の戦後型スポーツカー。ル・マン用のスペシャルモデルから発展し、レースで鍛えられたこともあり、水冷直列4気筒OHVエンジンが標準だが、ツインカムエンジンを搭載するホットバージョンもラインナップされた。

1955年に登場したMG Aに搭載されたのは、排気量1489ccのBMC Bタイプエンジンだ。それゆえ最初期モデルの車名を記すとMG A 1500ということになる。その後、バリエーションモデルとしてクーペが追加設定され、同時にデタッチャブルハードトップを装着したロードスターも登場した。

1958年に、よりパワフルなツインカムエンジン仕様がリリースされ、その翌年にBMC Bタイプエンジン(OHV)のボアが拡大されて排気量が1588ccとなり、車名がMG A 1600となった。1961年には、排気量がさらにアップして1622ccとなり、MG A 1600 Mk-IIへと発展。このモデルがMG Aの最終型となり、1962年にMG Bとバトンタッチした。

MG Aもボディ形状がPC競技に適しており、低回転域でも扱いやすいエンジン特性であることから、ストップ&ゴーが多いクラシックカーラリーに最適な定番モデルのひとつとなっている。去る2022年11月24日~27日に開催された「クラシックジャパンラリー2022 門司」においても、その雄姿を確認することができた。

MG Aの中古市場は、日本でも何台か見かけることがあるが、多くは価格応談。自分が気に入った仕様であれば、ショップに連絡をしてみるのもありだろう。

■MG Aの中古車を今すぐ探す!

こんな記事も読まれています

アルピーヌ、新型『A290』の日本導入を検討。高性能、俊敏性、軽量を備えたブランド初のスポーツEV
アルピーヌ、新型『A290』の日本導入を検討。高性能、俊敏性、軽量を備えたブランド初のスポーツEV
AUTOSPORT web
“スポンジバリアNG”のFIA新基準。スーパーフォーミュラ開催直前にSUGOで行われた大規模作業と今後の課題
“スポンジバリアNG”のFIA新基準。スーパーフォーミュラ開催直前にSUGOで行われた大規模作業と今後の課題
AUTOSPORT web
ジャムテックジャパンのジェットヘルメット「72JAM」にストリートグラフィックモデル4タイプが新登場!
ジャムテックジャパンのジェットヘルメット「72JAM」にストリートグラフィックモデル4タイプが新登場!
バイクブロス
カスタム文化をミックス、ロイヤルエンフィールドの新型「ショットガン650」受注開始
カスタム文化をミックス、ロイヤルエンフィールドの新型「ショットガン650」受注開始
レスポンス
「中古の教習車」一体だれが買う? 特殊な「助手席ブレーキ」「補助ミラー」はどうするの? “引退した教習車”の意外な事実とは?
「中古の教習車」一体だれが買う? 特殊な「助手席ブレーキ」「補助ミラー」はどうするの? “引退した教習車”の意外な事実とは?
くるまのニュース
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
レスポンス
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
バイクブロス
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
motorsport.com 日本版
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
月刊自家用車WEB
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
くるまのニュース
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
Auto Messe Web
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
レスポンス
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
AUTOSPORT web
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
AutoBild Japan
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
くるくら
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
レスポンス
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
くるくら

みんなのコメント

10件
  • パーツの入手手段なんて人により違うでしょトライアンフのサービスセンターとかそこかしこあるわけじゃなく…
    こういうのはもれなく人の縁に恵まれないと維持しきれない。
    まだローバー時代のミニとかフォルクスワーゲンとかのほうが分がありそうだが…
  • 入門ならMGBの方が無難そう
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207.51254.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.0568.0万円

中古車を検索
クーペの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207.51254.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.0568.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村