現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > サニーの派生車は「サニトラ」だけじゃなかった! 超マイナーな「サニキャブ」を知ってるか?

ここから本文です

サニーの派生車は「サニトラ」だけじゃなかった! 超マイナーな「サニキャブ」を知ってるか?

掲載 10
サニーの派生車は「サニトラ」だけじゃなかった! 超マイナーな「サニキャブ」を知ってるか?

 この記事をまとめると

■かつて日産の代表的大衆車だった「サニー」にはクーペやセダン、トラックなどがあった

クラウンにもスカイラインにもサニーにもトラックが存在した! かつて人気を博した「セダンピックアップ」が絶滅した理由

■サニーキャブと呼ばれるバンタイプのモデルもあって兄弟モデルも設定されていた

■のちにサニーバネットと名前を変えるが、そのDNAはいまでも継続されている

 なんとサニーにはバンもあった!

 1966年にデビューして以来、2004年まで日産を代表する大衆車としてそのポジションを担い続けてきたサニー。そのラインアップとしてもっとも有名なのは、いわずと知れたセダンであるが、過去にはスポーティなクーペやハッチバック、ステーションワゴンなどさまざまなバリエーションを持っていた。

 そして、そんなサニーのバリエーションのひとつとしていまでも高い人気を誇るのが、ピックアップトラックタイプのサニートラック、いわゆる“サニトラ”だろう。

 初代サニーの登場翌年にデビューしたサニートラックは1971年に2代目へとフルモデルチェンジを果たし、そこから1994年までの長きに渡って販売されていたこともあり、旧車の雰囲気を楽しめる高年式車(いまとなってはネオクラシックカーの年式だが)として重宝されていた。

 その一方で、あまり知名度が高くないサニー派生車といえるのが、1969年に登場した「サニーキャブ」シリーズではないだろうか?

 サニーキャブは初代サニーのコンポーネンツを流用して誕生したキャブオーバータイプの車両であり、トラック、ワンボックスバン、そして3列シートを持った乗用モデルのコーチというバリエーションを持っていた。

 キャブオーバータイプとなったことで、エクステリアデザインはサニーとの共通点はそこまで見られなかったが、搭載されたエンジンやフロントサスペンションはサニーと同じものが使用されていたほか、インテリアもサニーと共通の意匠を採り入れることで乗用車的な雰囲気を持たせていたのだった。

 登場した翌年には、新設された販売チャネルの「チェリー店」専売車種として「チェリーキャブ」に改名されたが、1975年には再びサニーキャブが復活し、継続設定されたチェリーキャブとの兄弟車という形になっている。

 そして1978年に販売を終了し、後継車種である「サニーバネット」と「チェリーバネット」へとバトンタッチ。この後継車種の車名からもわかるように、サニーキャブは現在販売中のNV200バネットの祖ということになり、トラックこそラインアップから消えてしまったものの、その流れを汲んだバンとワゴン(コーチ)は現在も存在し続けているのである。

こんな記事も読まれています

ホンダ「CRF1100L アフリカツイン アドベンチャースポーツ ES」【1分で読める アドベンチャーバイク紹介】
ホンダ「CRF1100L アフリカツイン アドベンチャースポーツ ES」【1分で読める アドベンチャーバイク紹介】
webオートバイ
今や販売の9割がe-POWER!? 価格差40万円も大人気ミニバン「セレナ」のハイブリッドが売れるワケ
今や販売の9割がe-POWER!? 価格差40万円も大人気ミニバン「セレナ」のハイブリッドが売れるワケ
ベストカーWeb
最強の断熱性能が標準装備! ダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
最強の断熱性能が標準装備! ダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
いろいろ惜しかった パジェロJr.の限定車にミラージュの謎グレード……ざんねんな三菱のクルマたち4選
いろいろ惜しかった パジェロJr.の限定車にミラージュの謎グレード……ざんねんな三菱のクルマたち4選
ベストカーWeb
よりガチなオフロード仕様「オーバートレイル」誕生!! GXはランクル250のレクサス版ではなかった!?
よりガチなオフロード仕様「オーバートレイル」誕生!! GXはランクル250のレクサス版ではなかった!?
ベストカーWeb
くるまりこちゃん OnLine 「覆面パトカー」第79回
くるまりこちゃん OnLine 「覆面パトカー」第79回
ベストカーWeb
ホンダレーシングサンクスデー2023は1万5400人が来場。国内外の2輪・4輪マシンが豪華競演
ホンダレーシングサンクスデー2023は1万5400人が来場。国内外の2輪・4輪マシンが豪華競演
AUTOSPORT web
新型登場でN-BOX優勢は続くのか!? 室内空間ならタントに軍配!! ライバル3台と徹底チェック
新型登場でN-BOX優勢は続くのか!? 室内空間ならタントに軍配!! ライバル3台と徹底チェック
ベストカーWeb
アプリのダウンロード不要!JAFロードサービスをウェブから簡単要請
アプリのダウンロード不要!JAFロードサービスをウェブから簡単要請
グーネット
三菱 新型「トライトン」が安全性能評価ASEAN NCAPで最高評価を獲得
三菱 新型「トライトン」が安全性能評価ASEAN NCAPで最高評価を獲得
グーネット
テスラ「サイバートラック」納車開始 ブランド初の電動ピックアップ 【動画あり】
テスラ「サイバートラック」納車開始 ブランド初の電動ピックアップ 【動画あり】
グーネット
2人旅に特化したNV350ベースのキャンピングカー「NICO」発売 ドリームドライブ
2人旅に特化したNV350ベースのキャンピングカー「NICO」発売 ドリームドライブ
グーネット
角田がF1デビューマシンでドーナツターン。カート大会で大暴れのリカルドともてぎのファンを盛り上げる
角田がF1デビューマシンでドーナツターン。カート大会で大暴れのリカルドともてぎのファンを盛り上げる
AUTOSPORT web
三菱伝統「冬」の代名詞復活! 2台の「シャモニー」をデリカD:5の特別仕様車&デリカミニのパッケージとして発売!
三菱伝統「冬」の代名詞復活! 2台の「シャモニー」をデリカD:5の特別仕様車&デリカミニのパッケージとして発売!
ベストカーWeb
フォード「サンダーバード」のオーナーは米寿を迎えるお父さん!! 人生最後の思い出に「懐かしの愛車」を再び手に入れました
フォード「サンダーバード」のオーナーは米寿を迎えるお父さん!! 人生最後の思い出に「懐かしの愛車」を再び手に入れました
Auto Messe Web
療養中の山本尚貴が2カ月半ぶりにファンの前に登場「戻ってこられてよかったが本当の復活はこれから」
療養中の山本尚貴が2カ月半ぶりにファンの前に登場「戻ってこられてよかったが本当の復活はこれから」
AUTOSPORT web
【C63 S E PERFORMANCE】AMGから登場した本格的な電動スポーツモデル
【C63 S E PERFORMANCE】AMGから登場した本格的な電動スポーツモデル
グーネット
新型ムーヴは両側スライドドアで爆売れなるか!? 発売を延期…デビュー時期は未定も期待大
新型ムーヴは両側スライドドアで爆売れなるか!? 発売を延期…デビュー時期は未定も期待大
ベストカーWeb

みんなのコメント

10件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

122.7186.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0297.2万円

中古車を検索
サニーの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

122.7186.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0297.2万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村