現在位置: carview! > ニュース > イベント > ベントレー・コンチネンタルGTCで挑むオトナの遊び 第2回 ザ・グレート・ブリティッシュ・ラリー

ここから本文です

ベントレー・コンチネンタルGTCで挑むオトナの遊び 第2回 ザ・グレート・ブリティッシュ・ラリー

掲載
ベントレー・コンチネンタルGTCで挑むオトナの遊び 第2回 ザ・グレート・ブリティッシュ・ラリー

真剣で優雅なツーリング・ゲーム?

ベントレーでラリーに出てみませんか? と誘われて断る人はいまい。

【画像】優雅なオトナの「遊び」【第2回 ザ・グレート・ブリティッシュ・ラリーの様子】 全97枚

経験則からいえばそれは危険な競技ではなく、真剣で優雅なツーリング・ゲームなのだ。おそらく。

ザ・グレート・ブリティッシュ・ラリー(GBラリー)は2014年に1回目が開催され、今回が2回目。

つまり好き物が寄り集まって、出来る時に集まる、そんな感じだろうか。

今回の参加車輛規則は「英国車であれば年代を問わず」このため最新のモデルも参加可能だ。

このGBラリーにベントレー・チームは最新のデモカー6台を仕立てて参加するという。そこでわれわれにはコンチネンタルGTC V8があてがわれたというわけだ。

まるで古のベントレー・ボーイズのごとし? となればかつてAUTOCAR英国編集部のスポーティングエディターだったサミー・デービスがオリジナルの「ボーイズ」だったように、AUTOCAR JAPANの関係者(?)がステアリングを握るのは理に適っている!

スタートはなんと千鳥ヶ淵の駐日英国大使館。もうすぐ建て替え工事がはじまってしまうという純英国様式のパレスで優雅にイングリッシュブレックファストをとることから2日間のラリーはスタートした。

英国大使館から富士を目指して

ラリーはレギュレーショナルラリーというスタイルで、参加者はコマ地図を渡され、そのコースを忠実に辿っていく。

途中にはタイムトライアルやPC競技(線踏み競技)が用意されており、順位がつけられていく。

初日のコースは英国大使館から道志道、山中湖を経由して富士スピードウェイホテルまで。つまり後半は2020年のオリンピックの自転車競技のコースということになる。

AUTOCAR JAPAN班のナビゲーターはカメラマンのケーゴ山本。つまり彼はカメラとナビを交互にこなすなかなか難しい役どころである。

その点、コンチネンタルGTC V8は最適な愛機だった。

必要な時にサッと幌を開閉できる。華々しいスタートシーンはもちろんオープンで挑んだが、その後は首都高なのですぐに閉めた。われわれは何度開け閉めを繰り返しただろうか。

移ろいゆく季節と時代を感じながら……

今回のラリーで最も古い参加車輛は1926年式のベントレー3Lだった。

われわれの4L……ではなくてGTC V8と歳の差は実に96歳。100年ブランドの底力を思い知らされたのである。

ご想像のように、都内から富士までは飛ばさなくても「あっと言う間」だ。

GBラリーは移ろいゆく季節に思いを馳せながら、時折他の参加者と英国車談議に花を咲かせる優雅な催しということなのである。

疲れるラリーではなく、癒しのラリー

われわれのコンチネンタルGTCに最適なラリーはこんな内容だと思う。

1泊2日で都内から下道で東北地方を縦横無尽に駆け巡り、再び都内へ。その間の給油は1回だけ。山岳地帯に軽く雪などあればなおいいかもしれない。

条件が過酷になれば、快適性能はもちろんだが、クルマとしての骨太な部分が浮き彫りになる。

その気になれば驚愕のパワーを発揮する4L V8ターボエンジンだが、今回驚かされたのは、ドライビング次第でかなり燃費をのばせるという事実だった。

だが現実のGBラリーは短く、内容がギュッと凝縮されている。

富士スピードウェイ内でランチ、PC競技、ショートコースを使ったタイムトライアルを矢継ぎ早にこなしたあとは、完成したばかりの富士スピードウェイホテル(ハイアットだ!)にチェックイン。

ここで「ブラックタイ&ドレス」のドレスコードに従い、優雅なパーティをたのしんだのである。

愛機はベントレーなので、過酷なラリーも厭わない。だが一方で、優雅にシャンパンを飲みかわし、英国サンデーローストのような食事に舌鼓を打つような嗜みもブランドの世界観としては正しいはず。

疲れるラリーではなく、癒しのラリー万歳である。

ベントレーの奥深さに酔いしれて

2日目のコースは前日よりもさらにシンプルだった。

遅めの朝に富士フジスピードウェイをスタートし、箱根でランチ。しかるのち大磯でフィニッシュ。そこから横浜みなとみらいまで移動して表彰パーティに臨む。

これほど単純なコースでありながらわれわれはミスコースして、全参加車の中で最後にフィニッシュしたことは決してクルマのせいではない。ラリーはナビがすべてなのだから。

この日は土曜日だったので、箱根から大磯、横浜はなかなか混んでいた。

もちろんそんな交通状況も、ベントレーのクルーにストレスを与えることはできない。そしてこの頃には、筆者はコンチネンタルGTC V8の安楽で奥深いドライビングの「幅」にすっかり酔いしれていた。

シフトレバー後方のダイヤルで操るドライビングモードには「ベントレー・モード」なる推奨設定があるのだが、それがコンチネンタルのテイストをものの見事に表現していることに気づかされたのである。

この日も、朝昼、そして表彰パーティの食事が素晴らしかった。

GBラリーとはつまり、英国的な食を探訪する旅だったと言っても過言ではない。

ベントレーとラリーの主催者、そして英国車を愛する仲間たちに乾杯。

こんな記事も読まれています

F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村