現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ヤリスクロス人気は止まらない!? 新型ヴェゼル登場でトヨタSUV勢に影響はある?

ここから本文です

ヤリスクロス人気は止まらない!? 新型ヴェゼル登場でトヨタSUV勢に影響はある?

掲載 更新 57
ヤリスクロス人気は止まらない!? 新型ヴェゼル登場でトヨタSUV勢に影響はある?

■ライバル「C-HR」は大苦戦予想、他のトヨタ車にも影響か

 2021年2月18日に、ホンダのコンパクトSUV「ヴェゼル」の新型モデルがワールドプレミアされる予定です。
 
 では、コンパクトSUVのライバル勢となるトヨタ「ヤリスクロス」や「C-HR」などへの影響はどうなるのでしょうか。

完璧なSUV!? トヨタ「ヤリスクロス」 オーナーが感じる「良し悪し」とは

 公式ホームページでは先行情報ページが設けられているほか、TwitterやInstagramで新型ヴェゼルの公式アカウントが作成され、3000人から4000人のファンがフォローしています。

 現行ヴェゼルは、2013年12月に発売されました。車名の由来は、英語で「カットした宝石の小さな面」を表す「Bezel」と、クルマを意味する「Vehicle」を掛け合わせた造語で、「多面的な魅力とか価値を持つクルマ」という想いを込めたとされています。

 その言葉通り、SUVでありながらクーペのようななめらかさを持ち、さらにミニバンのような使い勝手の高さをもち、2016年に登場したライバルであるトヨタ「C-HR」とともに新たなジャンルを築き上げました。

 日本自動車販売協会連合会が発表する登録車販売台数ランキングでは、2014年、2015年、2016年、2019年でSUVジャンルの販売台数でトップを記録。自他ともに、コンパクトSUVというジャンルを確立したといっても良いでしょう。

 では、今回の新型モデル発表により、長年のライバルといわれるC-HRへの影響はどうでしょうか。首都圏のトヨタ販売店スタッフは次のように話します。

「C-HRが発売された当時と比べてコンパクトSUVは増えてきましたから、今のところヴェゼルの新型アナウンスはそこまで大きな影響はありません。

 しかし、C-HRは約4年も経過していることから、売れ行きが下がってきているのは事実ですので、我々としてはあまり好ましくない状況なのは否めません。

 ただ、C-HRのほうがお値引きには柔軟に対応することができるので、そこで戦っていくことになるのではないでしょうか。

 また、最近ではC-HRを検討されているお客さまがミドルサイズSUVの『RAV4』を購入するというケースが度々ありますが、RAV4への影響もやや心配です。

 サイズは異なりますが、SUVという大きなカテゴリで見たときに、影響がないとはいえないでしょう。

 今のところ、ヤリスクロスが非常に好調な売れ行きを見せているのでそこまで大きな不安はありませんが、コンパクトSUVの先駆けであるヴェゼルということもあり怖いですね」

※ ※ ※

 C-HRは、2016年12月の発売後、2017年、2018年にはSUVジャンルの販売台数で首位に立ちますが。2019年は僅差でヴェゼルに負け、2020年は前述のヤリスクロスやRAV4、「ライズ」、「ハリアー」にも負けるなど後発の新型SUVに押されていました。

 前出とは別のトヨタ販売店スタッフも、「苦戦中のC-HRにとってはかなりの悲報」と話しており、ヴェゼルの往年のライバルには不安が走っているようです。

 また、SUVジャンルでみればRAV4も十分競合となる意見も見られます。

 近年のSUV人気をけん引してきたトヨタ車に、ヴェゼルはどれほどの攻勢を仕掛けられるのでしょうか。

■ヤリスクロスは、王者の余裕で待ち構える?

 では、2020年1月から12月の新車販売台数ランキングで1位を獲得し、コンパクトSUVで現在飛ぶ鳥を落とす勢いのヤリスクロスへはどうでしょうか。

 ランキング台数では「ヤリス」と合算で発表されており、トヨタによれば2020年において、ヤリスが76%、ヤリスクロスが22%、GRヤリスが2%という販売比率でした。

 しかし2021年2月現在、首都圏の販売店スタッフによれば今や半数以上がヤリスクロスとの声もあり、ヤリスをしのぐ売れ行きといわれています。

 前出とは別の首都圏のトヨタ販売店スタッフは次のように話します。

「現在ヤリスクロスは圧倒的な人気です。

 ガソリン車の納車は4か月以上、ハイブリッド車であれば6か月程度となっておりそれでも注文がやみません。

 SUVでありながら車体はコンパクトで、都心を中心に街乗りユーザーから非常に高い支持を得ています。

 新型のヴェゼルに関しては、実際に先日ヤリスクロスをご注文された人も比較対象としては挙げていましたが、50:50ではなく80:20というぐらい、はじめからヤリスクロスを購入することが前提でした」

 また、地方のトヨタ販売店スタッフは次のように話します。

「コンパクトSUVというと都心などの細い道でも運転しやすいというメリットがありますが、ヤリスクロスは燃費も良いので地方部でも高い人気があります。

 とくに、最近来店される若年層の半数以上はヤリスクロスが候補に挙がっている印象です。

 通常であれば、他社さんが新型を出すとなると多少の不安はよぎりますが、ヤリスクロスに関してはあまり心配していません」

※ ※ ※

 あるホンダ販売店スタッフは、打倒ヤリスクロスに向けて次のように話します。

「C-HRをのぞき、新型ヴェゼルの価格帯は、今のトヨタさんの人気車にはあまり無いゾーンだと思います。

 ヤリスクロス以上ハリアー未満、という絶妙な立ち位置がハマれば、十分勝機はあるでしょう」

 ヤリスクロスの発売前まで、ヤリスは2020年の月間平均販売台数は約1万1750台でした。

 しかし、ヤリスクロス発売後の9月には2万2066台。その後も2万台弱の販売を記録しています。

 未だ半年近い納期を誇るヤリスクロスにとって、ヴェゼル登場はそこまで脅威ではないようです。

こんな記事も読まれています

一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web

みんなのコメント

57件
  • こんな車のどこがいいんだろう?
  • CH-Rもそうだが、今迄バカ売れ安定してた、
    プリウスとアクア購入層がこっちに流れた訳ね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

190.7278.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

135.9378.0万円

中古車を検索
ヤリスクロスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

190.7278.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

135.9378.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村