現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【特別なロードスター NC編(5)】きらめきという名称を与えられた「Blaze Edition」は大人の魅力を存分に発揮

ここから本文です

【特別なロードスター NC編(5)】きらめきという名称を与えられた「Blaze Edition」は大人の魅力を存分に発揮

掲載 更新 4
【特別なロードスター NC編(5)】きらめきという名称を与えられた「Blaze Edition」は大人の魅力を存分に発揮

NCロードスターの特別・限定仕様を紹介するこの企画の第3弾は、2006年12月に発売された「Blaze Edition」だ。エレガントさを際立たせたエクステリア、インテリアが特徴の一台だ。

エレガントさを際立たせたロードスター
「Blaze Edition(ブレイズエディション)」は2006年に発表された特別仕様車だ。ソフトトップモデルは12月から、それに遅れてパワーリトラクタブルハードトップ(電動格納ルーフ)モデルが2007年4月から発売された。

【くるま問答】交通取締りで警察官がする質問「過去1年以内に違反をしたことは?」の意図とは!

「Blaze(ブレイズ)」という単語には、「きらめき」、「強い光」、「燃え立つような色彩」といった意味がある。この名前通りの存在感のあるエクステリア、インテリアとしたのが最大の特徴となっている。従来のロードスターから見ると、やや軟派路線とも言えるだろう。

もっともNCロードスターになってからのコンセプトは、リーズナブルなオープンスポーツカーというNA/NBまでの要素だけでなく、とくに質感の高い内外装装備やエレガントさを持ったライトウェイトオープン2シーターというものだったから、「Blaze Edition」もそうしたNCの特徴をより強調し、本道を行ったという言い方もできる。

ベース車となったのは、ロードスター(ソフトトップモデル)の「RS(6速MT車)」および「VS(6速AT車)」。また、パワーリトラクタブルハードトップの方は「RS RHT(6MT車)」および「VS RHT(6AT車)」だ。

「Blaze Edition」のための特別装備としては、まず専用BBS社製鍛造17インチアルミ合金ホイールを装着。これは高輝度塗装によって存在感を増した専用デザインのもの。ベースモデル装着ホイールよりも軽量となっているために、見た目だけではなく軽快さを増した足回りとなり走行性能の向上にも大きく寄与していた。

ボディ色には、濃いボルドー系の専用ボディカラー「ラディアントエボニーマイカ」を特別装備している。さらに新たに標準モデル用に採用された濃緑系の「ハイランドグリーンマイカ」の選択が可能となっている。

精悍さを際立たせる専用クロームパーツとしてサイドマーカーを、また、専用クリアタイプパーツとしてはヘッドランプターンランプ、サイドマーカーレンズに採用しているのも特別感を演出しているところだ。

「RS RHT」および「VS RHT」には標準装備のクロームのフロントガーニッシュ、アウタードアハンドルカバー、ヘッドランプベゼル、およびクリアタイプハイマウントストップランプが同特別仕様車のソフトトップにも採用されているところを見ても、全体的な質感のアップを狙った結果と言えるだろう。

インテリアは、専用のサンドベージュ色の本革シートと同色のドアトリムやベージュ色ステッチが入った専用ステアリング本革巻&パーキングブレーキレバーなどで上質感を演出した。

新車価格(当時・税込)
ソフトトップ:284万円(6速MT)/287万円(6速AT)
パワーリトラクタブルハードトップ:304万円(6速MT)/313万5000円(6速AT)

ベース車
RS(6速MT車)/「VS(6速AT車)」
RS RHT(6速MT車)/VS RHT(6AT車)

特別装備リスト(抜粋)
●エクステリア
専用BBS社製鍛造17インチアルミホイール
専用クロームパーツ
専用クリアタイプパーツ
ブラッククロスソフトトップ(ソフトトップモデルのみの装備)
フロントフォグランプ+フォグランプベゼル(ブラック)
●インテリア
専用サンドベージュレザーシートおよびドアトリム
サンドベージュ色の本革シートと同色のドアトリム(合成皮革素材)。
専用ステアリング本革巻&パーキングブレーキレバー本革巻(ベージュ色ステッチ入り)
専用シフトブーツ(ベージュ色ステッチ入り/6MT車のみの装備)
専用エアベントベゼルリング&メータリング(ブライトアルミ調)
デコレーションパネル(ブライトアルミ調)
ステンレス製スカッフプレート

[ アルバム : NC型ロードスター「Blaze Edition」 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

4件
  • NCロードスターちょっとラグジュアリーで、派手さ控えめなアメリカンな感じで、オレは好きだけどな。
  • ロードスターは目立ちたがり屋の貧乏人が妥協して乗る車なのでいらない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

289.9368.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0586.0万円

中古車を検索
ロードスターの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

289.9368.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0586.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村