現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【国内試乗】「フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク」新たに追加された ユーティリティプレイヤー!

ここから本文です

【国内試乗】「フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク」新たに追加された ユーティリティプレイヤー!

掲載 更新 14
【国内試乗】「フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク」新たに追加された ユーティリティプレイヤー!

“スタイリッシュなフォルクスワーゲン”、アルテオンの新たな選択肢としてシューティングブレークが登場。その最大の見せ場は、既存のファストバック以上に個性的なスタイリングだが果たして全体の出来映えは? 早速中身をチェックしてみよう。

独自性という点ではファストバックを凌ぐ!

超広大なラゲッジスペースだけでも購入する価値アリ! 「フォルクスワーゲン・ゴルフ・ヴァリアント」【河口まなぶ動画試乗インプレッション】

かつては〝一品モノ〞に類する贅沢なクルマの称号だったシューティングブレークだが、現在は少し敷居が低くなってスタイリング重視のワゴンを指す言葉になっている。そんな現況で判断するなら、このアルテオンの新作には確かにそう名乗る資格がある。

そのディメンションは、既存のファストバックとまったく同じ。だが実車を前にすると、水平基調のルーフが数値以上にクルマを長く、伸びやかに見せていることに驚かされる。スタイリング重視のクルマで必須となる、良い意味での〝毒気〞は間違いなくファストバック版以上。この見ためで衝動買いするワゴン好きがいても、何ら不思議はない。もちろん、毒気があるということは支持者とともにアンチを生み出す恐れもあるのだが、見ため重視のクルマならそれぐらいでちょうどいい。





なお、グラスエリアとリア回りを除いた外観はファストバックと共通。シューティングブレークの登場を機にフロントマスクは手直しされ、ライトユニットと連携して点灯するラジエターグリル下部のLEDファイバーケーブルをはじめ、適度な案配でデコラティブな要素がプラスされた。




また、基本レイアウトこそ変わっていないがインテリアもアップデート。インパネは横方向の拡がりを強調する造形となり、トリム類の質感が向上。スイッチ回りも静電式のタッチ操作部が増加したほか、30色のカラーが選べるアンビエントライトも標準で備わる。さらに、最高210km/hまでが作動範囲となるトラベルアシストを筆頭に運転支援系装備も充実。新型車らしいデジタル感の演出や、安全性向上にも余念がない。

このシューティングブレーク、ファストバックともに日本仕様のパワートレインは2Lのガソリンターボ+7速DCT。駆動方式が4WDのみとなる点も含めて従来型と同様だが、動力性能はミドル級ワゴン/ファストバックとして申し分ない。日常域で扱いやすいのは当然として、深くアクセルを踏み込む領域では良質なガソリンユニットらしい力感と吹け上がりの伸びを実現。それだけに、乗り手がその気になればスポーティに振る舞うことも苦にしない。ただしプレミアムを自認するブランド産と比較しても遜色がない見ため品質や、前述したシューティングブレークならではの佇まいを考慮すると、個人的には音や振動面であと一歩の洗練度を望みたくなるのもまた事実だ。

そうした傾向は、シャシー回りについても当てはまる。操縦性は、長いホイールベース+4WDという構成から察せられる通り安定性の高さが印象的。ことさら刺激的ではないものの、乗り手の意向にはしっかり応えるので機能面の不満はない。また、試乗車は35扁平の20インチという戦闘的サイズのタイヤを装着していたがライド感をはじめとする快適性も許容できる範囲内。つまり、特にケチを付けるような部分はないわけだが、せっかく見る者の情緒を刺激し得る姿カタチをしているのだから、それに相応しい「何か」も欲しいというのが率直なところになる。
とはいえ、クルマとしての完成度が高いことは紛れもない事実。「フォルクスワーゲンのいいところ、ぜんぶ。」とはアルテオン導入当初のキャッチコピーだが、シューティングブレークもその謳い文句を体現する出来映えだ。

【specification】フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレークTSI 4モーションRライン アドバンス
■車両本体価格(税込)=6,446,000円
■全長×全幅×全高=4870/1875/1445mm
■ホイールベース=2835mm
■トレッド=前1585、後1575mm
■車両重量=1720kg
■エンジン型式/種類=DNU/直4DOHC16V+ターボ
■内径×行程=82.5×92.8mm
■総排気量=1984cc
■圧縮比=11.6
■最高出力=272ps(200kW)/5500-6500rpm
■最大トルク=350Nm(35.7kg-m)/2000-5400rpm
■燃料タンク容量=66L(プレミアム)
■トランスミッション形式=7速DCT
■サスペンション形式=前ストラット/コイル、後4リンク/コイル
■ブレーキ=前後Vディスク
■タイヤ(ホイール)=前245/35R20(8J)後245/35R20(8J)

公式ページ https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/arteon-shooting-brake.html


【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

日産[セレナ e-POWER]に追加された[e-4ORCE]はアリなのか問題
日産[セレナ e-POWER]に追加された[e-4ORCE]はアリなのか問題
ベストカーWeb
Team TATARA  apriliaに芳賀瑛大が加入。和田留佳と若いふたりで全日本ロードST1000に参戦
Team TATARA apriliaに芳賀瑛大が加入。和田留佳と若いふたりで全日本ロードST1000に参戦
AUTOSPORT web
アウディS5 詳細データテスト 強力で高効率なV6MHEV 完成度高いシャシー 内装の質感は不足
アウディS5 詳細データテスト 強力で高効率なV6MHEV 完成度高いシャシー 内装の質感は不足
AUTOCAR JAPAN
ほんとにトヨタ「ルーミー」? 武骨でカッコイイ「クロスオーバーランド ルーミー」に大注目!! 車高は15ミリアップ!
ほんとにトヨタ「ルーミー」? 武骨でカッコイイ「クロスオーバーランド ルーミー」に大注目!! 車高は15ミリアップ!
Auto Messe Web
重厚な速さを纏った5.5L+V8ツインターボ搭載 ハイパフォーマンスベンツSクラス(2014年モデル)試乗インプレッションプレイバック【10年前の再録記事プレイバック】
重厚な速さを纏った5.5L+V8ツインターボ搭載 ハイパフォーマンスベンツSクラス(2014年モデル)試乗インプレッションプレイバック【10年前の再録記事プレイバック】
ベストカーWeb
アディダスがOMPと複数年のパートナーシップを締結。スーツをはじめとしたレーシングギアを供給へ
アディダスがOMPと複数年のパートナーシップを締結。スーツをはじめとしたレーシングギアを供給へ
AUTOSPORT web
ローマで日立製「ゼルダの伝説」ラッピングの電車に大興奮! いまさらながら本場で食べる「マリトッツォ」のお味は…?【みどり独乙通信】
ローマで日立製「ゼルダの伝説」ラッピングの電車に大興奮! いまさらながら本場で食べる「マリトッツォ」のお味は…?【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
自動車業界の歴史に残る失敗作 55選(後編) 2001年~2015年
自動車業界の歴史に残る失敗作 55選(後編) 2001年~2015年
AUTOCAR JAPAN
ホンダHRCが2025年型RC213Vをお披露目。レプソル離脱で新たにカストロールを迎える
ホンダHRCが2025年型RC213Vをお披露目。レプソル離脱で新たにカストロールを迎える
AUTOSPORT web
自動車業界の歴史に残る失敗作 55選(中編) 1991年~2000年
自動車業界の歴史に残る失敗作 55選(中編) 1991年~2000年
AUTOCAR JAPAN
広島空港の近くに「謎の赤い巨大橋」がありました。 人もクルマの姿も見当たりませんが、何に使われているのですか?
広島空港の近くに「謎の赤い巨大橋」がありました。 人もクルマの姿も見当たりませんが、何に使われているのですか?
乗りものニュース
「スゴい雪道だけど…大丈夫?」 悪路に強い4WDって? 三菱が誇る「トライトン&アウトランダーPHEV」は何がスゴいのか【試乗記】
「スゴい雪道だけど…大丈夫?」 悪路に強い4WDって? 三菱が誇る「トライトン&アウトランダーPHEV」は何がスゴいのか【試乗記】
くるまのニュース
自動車業界の歴史に残る失敗作 55選(前編) 1948年~1991年
自動車業界の歴史に残る失敗作 55選(前編) 1948年~1991年
AUTOCAR JAPAN
レクサス「IS」に精悍な特別仕様車「Fスポーツ モデル ブラックIV」が登場! AWD車を廃止したのはクロージングへの予兆?
レクサス「IS」に精悍な特別仕様車「Fスポーツ モデル ブラックIV」が登場! AWD車を廃止したのはクロージングへの予兆?
Auto Messe Web
ストライプとスカートが放つ「やる気」 ボルボ242 GT(2) 連続するカーブで真価が見える
ストライプとスカートが放つ「やる気」 ボルボ242 GT(2) 連続するカーブで真価が見える
AUTOCAR JAPAN
初めてのスポーティ「レンガ」 ボルボ242 GT(1) 蘇る家族との240 エステートの記憶
初めてのスポーティ「レンガ」 ボルボ242 GT(1) 蘇る家族との240 エステートの記憶
AUTOCAR JAPAN
高級プレミアムSUVなのに常に輸入車上位にランクイン!? なぜ日本人はメルセデス・ベンツ「Gクラス」が好きなのか
高級プレミアムSUVなのに常に輸入車上位にランクイン!? なぜ日本人はメルセデス・ベンツ「Gクラス」が好きなのか
VAGUE
まさかの「“ミニ”ポルシェ」!? 軽規格超えの“コペン”「COPERCHE 887 GT-K」初公開! 美麗スタイルを完全再現したCLS/STANCEMAGICの「カスタムモデル」登場
まさかの「“ミニ”ポルシェ」!? 軽規格超えの“コペン”「COPERCHE 887 GT-K」初公開! 美麗スタイルを完全再現したCLS/STANCEMAGICの「カスタムモデル」登場
くるまのニュース

みんなのコメント

14件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

647.5710.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

198.9570.0万円

中古車を検索
アルテオンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

647.5710.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

198.9570.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村