現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日本にも導入される新型「アベンジャー」とともに、新たなZEV 4モデルを発表。JEEPブランドが、世界のSUV電動化をリードする時がやってきた

ここから本文です

日本にも導入される新型「アベンジャー」とともに、新たなZEV 4モデルを発表。JEEPブランドが、世界のSUV電動化をリードする時がやってきた

掲載 更新
日本にも導入される新型「アベンジャー」とともに、新たなZEV 4モデルを発表。JEEPブランドが、世界のSUV電動化をリードする時がやってきた

2022年9月8日(現地時間)、ステランティス グループのJEEP(ジープ)ブランドは、次世代を担うフルエレクトリック「4xe(フォー・バイ・イー)」モデルの数々に関する包括的な計画を発表した。2025年までに4車種を投入・・・まさに「大盤振る舞い」で世界のSUV電動化をリードする。

2030年までに北米で50%、欧州で100%の新車販売をBEVに
今回の発表は、YouTubeのJEEPブランド公式チャンネルで公開された。そこでジープは、世界的にエレクトリックSUVブランドのリーダーになるための持続的な事業変革の端緒として、2025年末までに北⽶とヨーロッパでフルエレクトリックSUV「4xe」シリーズの新作4モデルの導入を掲げている。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

さらに包括的な製品計画の一環として、2030年までにアメリカにおけるジープ ブランド新車販売の50%をフルエレクトリックとし、また、同年までにヨーロッパで販売する新車の100%をフルエレクトリックとする予定だという。この計画は、ステランティスが長期事業計画「Dare Forward 2030」でCO2排出量をネットゼロにするとした、公約に沿ったものだ。

具体的な製品としてジープは、北米をはじめとする世界各地で発売開始が待たれる2台のフルエレクトリックSUV、ジープ「リーコン」と、「ワゴニアS」のコードネームを持つ新型ワゴニアの画像を公開した。また、2023年の初めにヨーロッパでの発売が予定されているフルエレクトリックSUVの新型ジープ「アベンジャー」についても紹介している。

約800kmを走破できる「ワゴニア」など、JEEPならではの電動化を推進
アメリカで最も売れているプラグインハイブリッド(PHEV)のジープ ラングラー 4xeや、先ごろ発売を開始したグランドチェロキー 4xeの成功を背景に、ジープはエレクトリックSUV製品のラインアップを拡充中で、卓越した4x4性能をさらに拡張するための製品開発を矢継ぎ早に進めている。

ジープ ブランド北米責任者のジム・モリソンは「2025年末までにジープの全製品に電動化が導入されます。そのうちの4モデルはフルエレクトリックで、競争力を発揮してくれるものと期待しています」と語った。

このEV化計画によって、ワゴニアの製品ラインナップも拡がる。プレミアム ミッドサイズSUVセグメントではフルエレクトリックの新型ワゴニア4xeを発売し、ラージSUVセグメントにおいては、パワートレーンが最大航続距離500マイル(約800km)を実現するワゴニアが登場する。

ジープ ブランドは、2030年には全製品レンジでBEVを提供する計画だ。これにより、ジープ ブランドはモデル数、セグメントシェア、販売台数の面でエレクトリックSUVのリーダーとなる。その結果、ジープのアメリカでの新車販売台数のうち50%がフルエレクトリックになる見込みだ。

100%ジープだが、100%ゼロエミッションの「リーコン」
北米でエレクトリックSUVの先陣を切るジープ リーコンはまったくのブランニューモデルだ。4x4性能を兼ね備えたEVによって、極限のアドベンチャーを静寂の中で成し遂げたい人たちに向けて開発された。ラングラーをインスパイアしたデザインのリーコンは、100%ジープのDNAを受け継ぎ、100%ゼロエミッションを達成している。BEV専用モデルでありながら、本格的なオフロード性能を約束する。

リーコンには、セレクテレイン、eロッカーアクスル、アンダーガード、牽引フック、オフロード専用タイヤなどによって、「トレイルレイテッド」が与えられている。また、ワンタッチで開閉が可能な電動式ルーフに、脱着可能なドアとウインドーがもたらすオーセンティックで自由なオープンエアも体験できる。さらに、最新のUコネクトシステムがオフロードでもナビ機能を発揮する。

リーコンは、アメリカで最も過酷と言われるルビコントレイルを走破する性能を備えているだけでなく、ルビコントレイルを走り抜いた後でも、街へと戻るのに十分な電費性能も備えているという。実車の発表は2023年で、2024年から北米で生産がスタートする。北米在住の顧客向けには2023年初めに予約注文の受け付けが開始され、その後、ヨーロッパを含む世界各地で販売される。

ワゴニアには高性能BEV「ワゴニア S」を設定
ワゴニアの新たなバリエーション、コードネーム「ワゴニア S(Sはスピード、ストライキング=衝撃、セクシーを意味する)」と名付けられた新型のフルエレクトリックSUVは、ユニークかつ艶やかな空力デザインとジープならではの4x4性能を兼ね備えた最新SUVで、プレミアムSUVセグメントに新たな指標を打ち立てる。

ワゴニア SはBEVのみの設定で、1回の満充電で最大400マイル(約640km)の航続距離を誇る。また、最大出力600HPのパワートレーンは、0→60mph(約96km/h)加速を3.5秒でこなす。LEDが埋め込まれたジープの伝統の7スロットグリルが、空力に優れたエクステリアと、一目でワゴニアとわかるサイドシルエットに見事に融合されている。

ワゴニア Sも2023年には公開され、2024年から北米で生産が開始される。アメリカ在住の顧客は2023年の初めにはワゴニア4xeの予約が可能になる。その後、ヨーロッパを含む世界各国で販売が順次開始される予定だ。

「アベンジャー」は日本でも販売される予定
ヨーロッパでは、2022年末までにほぼすべての市場で、ジープのSUVに電動化モデルが用意される予定だ。2025年末までに、4モデルのZEVを販売開始する。これを皮切りとして製品の刷新が進められ、2030年にはヨーロッパで販売されるジープはすべてEVになる予定だ。

その先陣を切るのは、フルエレクトリックのコンパクトSUV、ジープ「アベンジャー」だ。アベンジャーはヨーロッパの各市場に加え、日本や韓国での販売も予定されている。ジープ レネゲードより小型のセグメントに位置づけられるアベンジャーは、効率が高いことで知られるポーランドのティヒ工場で生産される。

アベンジャーの最大航続距離は400km。クラス最高の最低地上高とブレークオーバー アングルとアプローチ アングルを備え、モダンなインテリアに最先端のテクノロジーを満載し、コンパクトでありながら広々とした室内空間を実現している。

アベンジャーは、2022年10月17日に開幕するパリ モーターショーのプレスデー初日にワールドプレミアされる。そして同日から予約注文の受け付けがスタートし、2023年の初めにはヨーロッパのショールームで実車を見ることができるだろう。

なお、今回の発表は主に北米とヨーロッパを対象としたものだが、他の地域の具体的な計画は後日発表される予定だ。「4xeこそが新たな4x4」と謳うジープは、そのデザインと比類なき4x4性能、そして電動化との組み合わせによって、SUVのマーケットをまったく新しい姿へと変貌させようとしている。

[ アルバム : ジープが送り出すフルエレクトリック4xeモデル はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
くるまのニュース
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
AUTOCAR JAPAN
充電中にどこ行く? 新サービス「EVごはん」開始…待ち時間に立ち寄れるお店情報
充電中にどこ行く? 新サービス「EVごはん」開始…待ち時間に立ち寄れるお店情報
レスポンス
お米を運んで東北から北関東をぐるり1周! トラックドライバーの仕事に2日間密着した!!
お米を運んで東北から北関東をぐるり1周! トラックドライバーの仕事に2日間密着した!!
WEB CARTOP
「デコチャリ」に「デコバン」に「デコSUV」なんてのもマジでいた! デコトラに刺激を受けた昭和の意外な「デコ車」たち
「デコチャリ」に「デコバン」に「デコSUV」なんてのもマジでいた! デコトラに刺激を受けた昭和の意外な「デコ車」たち
WEB CARTOP
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
レスポンス
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
motorsport.com 日本版
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
くるまのニュース
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
VAGUE
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
レスポンス
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
@DIME
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
motorsport.com 日本版
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
@DIME
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
レスポンス
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
motorsport.com 日本版
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
OPENERS
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

60.0408.0万円

中古車を検索
ジープの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

60.0408.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村