現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ドライブモードの違い フォルクスワーゲンID.4 GTX 長期テスト(7) 実際より大きく感じる

ここから本文です

ドライブモードの違い フォルクスワーゲンID.4 GTX 長期テスト(7) 実際より大きく感じる

掲載 1
ドライブモードの違い フォルクスワーゲンID.4 GTX 長期テスト(7) 実際より大きく感じる

積算1万2298km 複数用意されたドライブモード

フォルクスワーゲンID.4 GTXには、複数のドライブモードが用意されている。エコ、コンフォート、トラクション、スポーツ、インディビジュアルという5種類だ。

【画像】日本でも販売開始 VW ID.4 GTX ボディ違いのID.3とID.5 バズとゴルフ GTIも 全141枚

最後のインディビジュアルは、ステアリングホイールの重さや乗り心地、パワートレインのレスポンスなどを、ドライバーの好みで設定し登録できる。筆者にとっての理想的な組み合わせを求めて違いを試してきたが、ようやくほぼコレ、というのが見えてきた。

フォルクスワーゲンが設定した各ドライブモードには、長所と短所がある。エコ・モードは、駆動用バッテリーで走れる距離を最大限に伸ばしてくれるが、GTXたらしめるパワフルさが若干抑制される。

スポーツ・モードは、その名の通りステアリングホイールの重み付けが増し、反応はクイックになる。回生ブレーキの効きも強くなるが、アクセルオフでの惰性走行はできない。

トラクション・モードは、滑りやすい路面向け。19km/hまで四輪駆動状態を維持し、低速域での安定性を高めつつ、動的能力も引き上げられる。サスペンションとパワートレインは四輪駆動へ最適化され、ステアリングはコンフォート・モードと同等になる。

もっとも、トラクション・モードを選ばずとも、ID.4 GTXは悪天候時でも優れた安定性を備えている。滑りやすい路面で、不安になるようなことは殆どない。

実際より大きく感じられるボディ

それでも、グレートブリテン島の南東部、ウィルトシャー州に位置するセイバーネイク・フォレストでその能力を確かめられた。豊かな森の間を縫うように、砂利道が続いている。起伏が大きい区間も多い。

サファリラリーとまではいえないものの、日常的には走るようなことがないほどの悪路。多くのID.4 GTXのオーナーは、こんな道へ愛車を進めることはしないだろう。屋外イベントの臨時駐車場のような、ぬかるんだ草地程度だと思う。

トラクション・モードを選択し、グラベル路面へ突っ込んで見る。雪道ほど過酷ではないが、こんな条件ではID.4 GTXは実際より大きく感じられる。加速時の安定性は、著しく向上していると実感できた。

現在のフォルクスワーゲンで最大のモデル、トゥアレグより約300mm短く、130mmほど狭いが、ID.4 GTXは一般道を運転していても大きく感じる。実際の全長は4584mm、全幅は1852mmだが、それ以上あるように狭い道でのすれ違いには気を使う。

駆動用バッテリーがフラットなフロア部分に搭載され目線が高いことや、ステアリングホイールの感触が重めだからかもしれない。加速力は鋭いものの、2224kgの車重を走行中は隠すことがないことも要因だろう。

クルマとの一体感や伝わってくる感触が薄い

ID.4 GTXの操縦性には、キアEV6 GTほど惹き込まれる個性がないといえる。2022年にAUTOCARで実施した、バッテリーEVによるドライバーズカー比較でも、その事に触れられている。

カーブを得意とするようなスポーティさではなく、高速なID.4という性格付けにあるように思う。ステアリングの反応は好ましく、シャシーの懐も深い。それでも、クルマとの一体感や伝わってくる感触が薄いのだ。

高速道路を安楽に運転できるようチューニングされたクロスオーバーに、スポーティな操縦性が必要だとは限らない。ドライバーの好みにもよるだろう。ID.4 GTXはゴルフ GTIのようなホットハッチではなく、ティグアン RのようなスポーツSUVも狙われていない。

それでも、ID.4 GTXの都市部での能力を知ると、もう少し魅力を追い求められたように思う。フォルクスワーゲンのバッテリーEVとして。

ID.4 GTXは、市街地での取り回しがしやすい。最小回転直径は10.2mと、サイズが小さいフォルクスワーゲンUp!の9.8mと0.4mしか違わない。狭い道をキビキビと走ってくれるだけに、そう思えるのだろう。

積算1万3214km 収納スペースがないフロント

いくつかのバッテリーEVとは異なり、ID.4のボンネット内には収納スペースが用意されていない。実際、フロント側にはそんな余裕がないように見える。

ライバルモデルのフォード・マスタング・マッハEには、ボンネットを開くと81Lの収納スペースがあり便利そうだ。とはいえ、ID.4の実用性にはまったく不満を感じていないけれど。

テストデータ

気に入っているトコロ

見た目:ID.4 GTXの長期テストが始まってしばらく経つが、実は見た目がカッコイイと感じている。少なくとも、フロント周りは。

気に入らないトコロ

ドアハンドル:ドアを開くためのボタンがドアハンドルの下側に付いており、予め説明しないと多くの人が乗れない。運転席側から手を伸ばしてドアを開くこともしばしば。

価格

モデル名:フォルクスワーゲンID.4 GTX マックス(英国仕様)
新車価格:5万540ポンド(約808万円)
テスト車の価格:5万1225ポンド(約819万円)

テストの記録

電費:5.4km/kWh
航続距離:421km
故障:なし
出費:なし

こんな記事も読まれています

ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
AUTOSPORT web
DSオートモビルの旗艦セダン『DS 9』に“エスプリ・ド・ボヤージュ”シリーズの最後を飾る特別仕様車
DSオートモビルの旗艦セダン『DS 9』に“エスプリ・ド・ボヤージュ”シリーズの最後を飾る特別仕様車
AUTOSPORT web
本家が作らない「トラック仕様」ディフェンダー オランダ発の高度な改造車、約3000万円で登場
本家が作らない「トラック仕様」ディフェンダー オランダ発の高度な改造車、約3000万円で登場
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24時間レース」が超人気のワケとは? 街あげての一大フェスの主役は昨年に続きフェラーリでした【みどり独乙日記】
「ル・マン24時間レース」が超人気のワケとは? 街あげての一大フェスの主役は昨年に続きフェラーリでした【みどり独乙日記】
Auto Messe Web
トヨタのクックが“7台ごぼう抜き”で移籍後初勝利。最終周の逆転劇でBMWヒルは5勝目/BTCC第5戦
トヨタのクックが“7台ごぼう抜き”で移籍後初勝利。最終周の逆転劇でBMWヒルは5勝目/BTCC第5戦
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.9648.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

376.0528.0万円

中古車を検索
ID.4の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.9648.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

376.0528.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村