現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「EVオンリー」なんてまだまだ不可能! 豊かな世界を残すためにいま私たちが考えるべきこと

ここから本文です

みんなのコメント

21件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • 水素になろうが、EVになろうが今後ガソリンスタンドは間違いなく減るから、将来はレギュラー500円/リッター、なんて日も来るかもね。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • JR新幹線 山手線 全国一律 電車です。
      何故か パワー メンテ その他
      公害co2出しません
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • 水素推してる時点でトヨタ忖度な記事なのかな?
        水素ステーションを作る資金と補給の危険性とそれに伴うC02の発生考えると水素はバスや既定路線の大型車向き
        それかエネファームみたいな家庭用電源に使うのが一番合ってる
        もう少し言えばBEVの充電に使えるようにする
        BEVは充電を家庭や各駐車場にも分担出来るメリットは水素の比じゃない
        個人でも設置しようと思えば充電器は設置出来るし危険性も低い
        問題は充電時間だけで水素ステーションの建設費用と同額の費用を投じれば信号待ちでも充電出来るシステムは可能
        自動車好きは本当に電気に謳い人間が多いからこの先の展開が読めてない感じがする
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • 勉強不足。
          最近、日産が以下の内容を発表している。  (日本ではなく英国の話)

          「日産の既存の風力発電や太陽光発電の設備に加え、最大で10基の太陽光発電設備を建設することで、132MWの発電量を実現。再生可能エネルギーによって生成された、他の送電網からの電力も合わせ、100%クリーンな電力をサンダーランド工場に供給する。」

          このような工場が増えてくると、今までの「EV製造時にCO2を排出するから〜」が通用しなくなる。
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • こんな希望的観測を事実のように書いていると、日本は沈没します。空冷ポルシェ を愛し、サーキット走行にも駆出し、26年間も乗り続けてきたガソリン車好きです。でも、現在米国在住、乗っている車はテスラモデルSとモデルY。単なる移動手段なら電気自動車の方がいい。スーパーチャージャーがあるので、ロングドライブだからガソリン車なんて選択をしなくてよくなった。EVオンリーでも成立する時代になっています。この記事を書いた記者さん、視点が古いのか、情報に疎いのか、現実から目を背けているのか。
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • 自動車オンリーなんてまだまだ不可能。
              豊かな世界を残すために馬と馬車の将来を考えよう。

              1921年にベストカーがあったら、こんな記事書いてるだろうな(笑)
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • EVオンリーは無理(いまでもシェア0.1%)世界でも3%
                しかし、トヨタ オンリーは可能w 日本はほぼそうなっている 最近トヨタ車以外見たことないし
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • EV以外のあらゆる手段を探索するのは良い事だ。トヨタの水素エンジンもその範疇。まだ多くの車マニアはエンジン車に未練が強いのでその方達の関心を買う記事を書く気持ちはわかる。がしかしEV化は物凄いスピードで迫っているのが現実。最後までエンジン車のマニアの為にのみいくばくかエンジン車を作ってくれるメーカーが残ればハッピーでしょう。
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                  本文に戻る

                  こんな記事も読まれています

                  最高級スポーツサルーンが新車価格1387万円の半額以下になってる!! 2.9LのV6ツインターボエンジン搭載とか鼓動高鳴る!!
                  最高級スポーツサルーンが新車価格1387万円の半額以下になってる!! 2.9LのV6ツインターボエンジン搭載とか鼓動高鳴る!!
                  ベストカーWeb
                  これぞゴルフ! 8.5への進化は想像以上だった【竹岡 圭】
                  これぞゴルフ! 8.5への進化は想像以上だった【竹岡 圭】
                  グーネット
                  当日のセッティング変更が的中。マリーニ「本当に楽しい競り合いだった」/第4戦カタールGP
                  当日のセッティング変更が的中。マリーニ「本当に楽しい競り合いだった」/第4戦カタールGP
                  AUTOSPORT web

                  査定を依頼する

                  あなたの愛車、今いくら?

                  申込み最短3時間後最大20社から
                  愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                  あなたの愛車、今いくら?
                  ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                  メーカー
                  モデル
                  年式
                  走行距離

                  おすすめのニュース

                  愛車管理はマイカーページで!

                  登録してお得なクーポンを獲得しよう

                  マイカー登録をする

                  おすすめのニュース

                  おすすめをもっと見る

                  あなたにおすすめのサービス

                  あなたの愛車、今いくら?

                  申込み最短3時間後最大20社から
                  愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                  あなたの愛車、今いくら?
                  ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                  メーカー
                  モデル
                  年式
                  走行距離

                  新車見積りサービス

                  店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                  新車見積りサービス
                  都道府県
                  市区町村

                  あなたの愛車今いくら?