現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ダイハツが 「次期コペン」 初公開!? 各社「新型車」を披露で注目度高し! 「世界初」盛りだくさんで10/25発表! どんなクルマが出る?

ここから本文です

ダイハツが 「次期コペン」 初公開!? 各社「新型車」を披露で注目度高し! 「世界初」盛りだくさんで10/25発表! どんなクルマが出る?

掲載
ダイハツが 「次期コペン」 初公開!?  各社「新型車」を披露で注目度高し! 「世界初」盛りだくさんで10/25発表!  どんなクルマが出る?

■三菱・ホンダ・日産・スズキが新たなモデルを発表へ

 2023年10月26日-11月5日まで開催される「ジャパンモビリティショー2023」
 
 国産自動車メーカー各社が出展概要を出しましたが、どのような特徴があるのでしょうか。

【画像】これが次期型コペン1? 軽枠を超えたスゴいデザイン! 画像を見る!(20枚)

 ジャパンモビリティショーに関する出展情報は、8月末くらいから出始めています。

 最初に情報を出したのは三菱で9月25日にティザー画像と共にブースコンセプトなどを公開。

 その後、10月11日には追加情報として「電動クロスオーバーMPV」のコンセプトカーを世界初公開することを明かしました。

 またホンダは9月26日にブース概要やそこで公開する二輪車・四輪車・パワープロダクツ・航空機など同社が提供するさまざまなモビリティとその関連技術、コンセプトモデルを展示すると発表。

 その際には過去に販売していた「シティ」のように四輪車と二輪車をセットにした「サステナ・シー コンセプト/ポケット コンセプト」や、四輪電動スポーツのコンセプトモデル「スペシャリティ スポーツ コンセプト」というモデルが展示されるといい大きな話題を集めました。

 10月3日には日産とスズキが出展概要を発表しています。

 日産は、創立90周年を記念した特別仕様車6台や「NISMO」モデル3台なども出展予定です。

 さらに注目となるのはEVコンセプトカーシリーズで、同日に第1弾として「ニッサン ハイパーアーバン」を公開しています。

 10月10日には第2弾「ニッサン ハイパーアドベンチャー」が公開しました。今後もジャパンモビリティショー当日までいくつかのコンセプトカーが先行してお披露目されると言います。

 またスズキでは、ブース概要の他にスズキのBEV第1弾のSUV「eVX」や軽ワゴンEV「eWX」を公開。

 さらに市販モデルに近しいデザインの軽ハイトワゴン「スペーシア コンセプト」や、コンパクトカー「スイフト コンセプト」をお披露目し、ユーザーからは「次期モデルか?」と話題になりました。

 10月6日にはダイハツもブース概要を発表しました。

 軽自動車をベースにしたような「ミーモ」、「ユニフォーム トラック&ユニフォーム カーゴ」というコンセプト。

 さらには軽スポーツカー「コペン」をリフトアップしたような「オサンポ」、そして未来のコペンを表すような軽自動車規格を超えた「ビジョン コペン」です。

 とくにユーザーからは1.3リッターエンジンを搭載しFR化された「ビジョン コペン」に対する注目度が高まっています。

■スバル・マツダは新たなスポーツカーを公開!? トヨタ・レクサスも驚きのモデルを発表へ

 10月10日にはスバルとマツダがブース概要を発表しています。

 スバルではすでに発売されているモデルの他にSUBARU SPORT価値の進化を予感させるBEVコンセプトとして「スバル スポーツモビリティコンセプト」を世界初公開することを明らかにしました。

 先行公開されたスポーツモビリティコンセプトのシルエットは2ドアクーペのようなスタイルで、薄型でシャープなヘッドライトが特徴的です。

 またマツダでは「『クルマが好き』が、つくる未来。」というテーマで初代ロードスターや、10月5日にマイナーチェンジを行った4代目ロードスターを展示します。

 さらには謎のシルエットも公開されており、ユーザーからは2022年末に存在が示唆された「ビジョンスタディモデル」が公開されるのではないか、と話題になっています。

 そして10月11日にはトヨタとレクサスがそれぞれブース概要や展示するモデルに関する情報を公開しました。

 トヨタではブース内のコンテンツやイメージ図を公開。そのイメージ図には様々なモデルが映し出されています。

 例えば、すでに発表されている「ランドクルーザーシリーズ」や「クラウンシリーズ」といったモデルに加えて、2022年末にタイで世界初公開された「IMV0」が展示されるようです。

 さらにメインの舞台上には謎のコンパクトモデルやベールのかかった2モデルなど、新たなモデルの発表も控えているようです。

 さらにサブ舞台には「ハイラックス」と「謎のSUV」が描かれており、この白いハイラックスはIMV0と同時に世界初公開された「ハイラックスBEV」の可能性が高そうですが、もう1台のSUVは謎です。

 一方のレクサスは、かねてから存在が示唆されてきた2026年に登場予定の「次世代BEV」がお披露目されることが再度アナウンスされました。

 公開されたティザー画像にはレクサスらしさを表現する「L字のヘッドライト」が採用されており、その全容がどのようなカタチで公開されるのか期待が高まります。

※ ※ ※

 このように各社では目玉となるコンセプトカーをお披露目する予定で、「モータショー」から「モビリティショー」に変わったとしても「新たなクルマ」の存在は大きな注目を集めそうです。

こんな記事も読まれています

「レクサス史上最もカッコイイ」の声も!? 新型「すごいSUV」発表! 「上質な走り」全面進化の「GX550 オーバートレイル」予約殺到に反響多数!?
「レクサス史上最もカッコイイ」の声も!? 新型「すごいSUV」発表! 「上質な走り」全面進化の「GX550 オーバートレイル」予約殺到に反響多数!?
くるまのニュース
フラットにしても各所装備がバッチリ使える! 居心地最高のトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
フラットにしても各所装備がバッチリ使える! 居心地最高のトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
旧車・名車の展示やパレードなどを開催…新潟県三条市「いい湯らてい」夏フェス2024 7月7日
旧車・名車の展示やパレードなどを開催…新潟県三条市「いい湯らてい」夏フェス2024 7月7日
レスポンス
吉田 匠の『スポーツ&クラシックカー研究所』Vol.21 みんなのスポーツカーの快作、マツダ・ロードスター。
吉田 匠の『スポーツ&クラシックカー研究所』Vol.21 みんなのスポーツカーの快作、マツダ・ロードスター。
くるくら
メルセデス・ベンツ「EQB」が新たなエクステリアデザインに生まれ変わった! マイナーチェンジで充電走行距離も557kmにアップ
メルセデス・ベンツ「EQB」が新たなエクステリアデザインに生まれ変わった! マイナーチェンジで充電走行距離も557kmにアップ
THE EV TIMES
特定原付 ENNE T350Pro 専用の「両立スタンド」が発売!
特定原付 ENNE T350Pro 専用の「両立スタンド」が発売!
バイクブロス
【ハスクバーナ・モーターサイクルズ】メーカー保証が最長4年に!「メーカー保証期間延長プログラム」を実施
【ハスクバーナ・モーターサイクルズ】メーカー保証が最長4年に!「メーカー保証期間延長プログラム」を実施
バイクブロス
志布志湾を周遊する「2024 さんふらわあ夏休みファミリークルーズ」を7/27に開催!
志布志湾を周遊する「2024 さんふらわあ夏休みファミリークルーズ」を7/27に開催!
バイクブロス
ポルシェ、トップスピード不足がル・マンの敗因に?「その原因がどこにあるかは分からない」
ポルシェ、トップスピード不足がル・マンの敗因に?「その原因がどこにあるかは分からない」
motorsport.com 日本版
北関東の最大都市“ショッピング渋滞ポイント”ついに拡幅へ 「郊外型百貨店の先駆」に30年経て道路が追い付く!?
北関東の最大都市“ショッピング渋滞ポイント”ついに拡幅へ 「郊外型百貨店の先駆」に30年経て道路が追い付く!?
乗りものニュース
私のクルマ、軽自動車だけど「外車」です! ちょっぴり自慢できそうな超珍しい「海外メーカー製の軽自動車」3選
私のクルマ、軽自動車だけど「外車」です! ちょっぴり自慢できそうな超珍しい「海外メーカー製の軽自動車」3選
くるまのニュース
「正式発売前なのに、すでに年内納車すら危うそう?」 新型フリード、ディーラーも予想を超える反響の凄さに困惑気味らしい……【ディーラー生情報】  
「正式発売前なのに、すでに年内納車すら危うそう?」 新型フリード、ディーラーも予想を超える反響の凄さに困惑気味らしい……【ディーラー生情報】  
月刊自家用車WEB
燃費向上&安全装備充実で大幅魅力アップ! 三菱ミニキャブ トラック一部改良
燃費向上&安全装備充実で大幅魅力アップ! 三菱ミニキャブ トラック一部改良
ベストカーWeb
フェラーリ新型「12チリンドリ」はベルリネッタが5674万円、スパイダーは6241万円から! 自然吸気V12エンジンで勝負
フェラーリ新型「12チリンドリ」はベルリネッタが5674万円、スパイダーは6241万円から! 自然吸気V12エンジンで勝負
Auto Messe Web
トヨタ、マツダ、スバルがカーボンニュートラル実現に向け、電動化時代の新たなエンジン開発を発表した共同会見で見えてきたもの
トヨタ、マツダ、スバルがカーボンニュートラル実現に向け、電動化時代の新たなエンジン開発を発表した共同会見で見えてきたもの
LE VOLANT CARSMEET WEB
【フェイク!】テスラ サイバートラックとポルシェ911のドラッグレースが見せかけであることが証明された!許せねえ!
【フェイク!】テスラ サイバートラックとポルシェ911のドラッグレースが見せかけであることが証明された!許せねえ!
AutoBild Japan
DSコレクションの最後を飾る フラッグシップセダンDS 9に特別仕様車 「エスプリ・ド・ボヤージュEテンス」
DSコレクションの最後を飾る フラッグシップセダンDS 9に特別仕様車 「エスプリ・ド・ボヤージュEテンス」
AUTOCAR JAPAN
平川亮の8号車トヨタが雨夜のル・マンで首位快走。レース折り返し直前のSCでギャップはリセット/決勝12時間後
平川亮の8号車トヨタが雨夜のル・マンで首位快走。レース折り返し直前のSCでギャップはリセット/決勝12時間後
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村