現行の国内版オデッセイは2021年12月に生産終了と発表された。しかし、その後の登録推移を追うと2022年1月1382台と比較的堅調に売れていたのが2月1039台、3月1259台と1000台ラインを維持していた。その後は4月609台、5月482台、6月238台、そして7月130台と着実に減っている。
つまり、2021年12月の生産終了から、7カ月あまり経っているのにもかかわらず、ディーラーに在庫車として残って販売され続けている、というわけだ。
2021年12月に生産終了したはずなのにオデッセイがまだ買えるという噂は本当か? オデッセイの代わりに海外版エリシオンの日本発売はあるか?
では8月末現在、オデッセイはまだ買えるのか? そしてオデッセイの代わりに、中国なので販売されているエリシオンが日本で販売される噂があるが、本当のところどうなのか、流通ジャーナリストの遠藤徹氏が解説する。
文/遠藤 徹
写真/ベストカーweb編集部、ホンダ
■2021年末生産終了のホンダ オデッセイがまだ買える!?
2021年12月末に生産終了したホンダ オデッセイ。2022年8月下旬現在で首都圏のホンダカーズ店では完売したところがほとんどのようだ
現行モデルのオデッセイは、2022年12月いっぱいで生産を終了し、それ以降はメーカーのモータープールや販売店が確保して、在庫一掃セールに入っていたので、販売台数が激減状態になっているのは当然といえる。
この8月下旬現在で首都圏のホンダカーズ店に在庫状況を聞いてみたが、販売店は売りきった店がほとんどで買えない状況にあるが、地方のディーラーなどを中心に根気よく探せば見つかるかもしれない。
ホンダは、5月下旬にフルモデルチェンジした新型ステップワゴンの最上級グレードである「プレミアムライン」が実質オデッセイの後継車種(グレード)として、日本のオデッセイの歴史に幕を引かせたい、というのが本音だ。
ところが多くのホンダカーズ店の営業担当者によると「オデッセイの消滅を惜しむ声は多い。ステップワゴンユーザーにとっても、上級ミニバンの登場を待ち望む声が多い。その旨はメーカーのホンダに伝えられており、2~3年後に復活する可能性がある」といった声が囁かれている。
ホンダのこれまでのミニバンインラインナップでは最上級のラグジュアリーミニバンではオデッセイのほか、ボックス型の「エリシオン」が存在し、両モデルが販売されていた時代もあった。
その後、エリシオンはアルファード/ヴェルファイア、エルグランドに差を付けられ、生産中止に追い込まれた。オデッセイも然り、モデル廃止に追い込まれた。トヨタはボックス型のアルファード/ヴェルファイアを継続し、背の低い乗用車タイプミニバンのエスティマを廃止した。
トヨタが乗用タイプミニバンの市場はもうないと判断し、エスティマを延命させたが(13年)、結局は廃止にしてしまった。それに対し、ホンダは、背の低さがウリだったオデッセイを改め、現行モデルで少し背を高くして、エリシオンとオデッセイのいいところ取りという苦肉の策を取ったが、身を結ぶことはなかった。
■中国版エリシオンが日本で「オデッセイ」として販売する可能性
東風本田汽車が販売しているエリシオン
こうなるとホンダがラグジュアリーミニバンを復活させる場合、オデッセイではなくエリシオンという手もある。現にエリシオンは中国で販売を継続しているので、これをベースにした日本市場向けが登場する可能性もある。
この中国版エリシオンは、東風汽車とホンダの合弁会社である東風本田汽車が販売しているもので、2021年12月にマイナーチェンジし、日本版オデッセイとよく似た六角形グリルを採用。
ボディサイズは、日本版オデッセイが全長4855×全幅1820×全高1695mm、ホイールベース2900mm、それに対し、中国版エリシオンは全長4940×全幅1845×全高1710mm、ホイールベースが2900mm。ボディサイズが大きすぎるという懸念があるが、現行アルファードが全長4945~4950×全幅1850×全高1935~1950mm、ホイールベースが3000mmということを考えると、それほどでもない。
旧知のホンダ幹部によると「復活するとすればエリシオンではなくオデッセイのネーミングのほうが有力だ」と断言する。エリシオンは成功体験がなく、オデッセイは初代モデルのように爆発的なヒットを実現し、ネームバリューが確立しているからである。
ただ現時点でのマーケットニーズはトヨタのアルファード/ヴェルファイアのように背の高いボックス型のラグジュアリーミニバンのほうが明らかに存在価値はある。
ホンダにとってはトヨタと同じようにしてボックス型のエリシオンを復活させるとすれば、2023年5月頃に登場予定の新型アルファードとぶつかることになり、成功の確率は低くなってしまう恐れがある。
そこで構想として浮かび上がってきそうなのが「ボックス型に近い仕立ての中国版エリシオンに、オデッセイのネーミングを付ける」ことだ。
もう一つの課題はパワーユニットである。オデッセイとステップワゴンはメインが同じ2リッターターボハイブリッドであり、マーケットニーズがダブっている。従来のようにガソリンNAの2リッターと2.4リッターハイブリッドで分けるわけにはいかない。
いずれガソリンNAは廃止となる運命にあるからだ。理想的にはトヨタのように2.5リッターハイブリッドや2.4ターボハイブリッドでミディアムクラスとのコンセプト分けを明確にすれば定着の確率はぐんと高くなる。
しかしながらオデッセイはステップワゴンのように2リッターで対応しないと生産や販売コストは合わないことになる。技術的には3.5リッターハイブリッドを持っているがコスト高で売り物にならないということになる。
今回ホンダ関係者に取材してみてわかったのは、オデッセイの廃止を惜しむ声が多く、ホンダ関係者の間でも次期オデッセイを考えている、ということがわかった。アルファード一強の時代が変わる日が来るかもしれない……。
■証言:首都圏ホンダカーズ店営業関係者
アルファード並みのオラオラ顔で日本でも人気が出そうだ
「現行新型ステップワゴンはサイズアップし、ハイクオリティな造り、使い勝手の向上、2リッターハイブリッドを中心としたパワーユニットの性能向上などで、オデッセイの穴をカバーしている。
最上級グレードの「プレミアムライン」がその役割を担って設定されたが、実際はスパーダ全体が好調に売れ、歴代オデッセイからの代替えが目立っている。
ただ正直言わせてもらえば、このステップワゴンプレミアムラインをオデッセイの代わりをするのは厳しい。
ホンダ関係者の間では、近い将来にはオデッセイが復活するとの噂が流れており、これには大いに期待している。
エリシオン復活との情報もあるが、オデッセイのほうがネームバリューもあり、成功の確率が高い。エリシオンは全くの売れ行き不振で止めてしまったので、印象はよくない。エリシオンのようなボックス型で「新型オデッセイ」のネーミングをつけて売り出すのが順当だろう」。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新車204万円! 7人乗れる「“最安”ミニバン」に反響殺到!? 「すごい安い」「これしかない!」 国産「ダントツで安い」けど“これで十分”! トヨタの「お買い得車」とは
一部改良アルファード/ヴェルファイア11月23日から受注再開!? だいぶがっかり!? 注目の廉価版アルファードXはHEVのみで510万円から!
なぜ? 10歳児童に「過失100%」判決! 信号無視でクルマに衝突事故で。 「子どもだからといって無責任ではない」声も!? 何があったのか
トヨタ新型「ランクル“ミニ”!?」初公開! まさかのスズキ製な“カクカク”デザイン「SUV」! 主張強めなタフスタイルの「ジムニーランド 70Y0.70」とは
「車線減少の手前で抜かされそうになり、負けじと加速したら鳴らされました。私が悪いんですか?」投稿に回答殺到!?「どっちもどっち」「いちいち喧嘩売るなよ」の声も…実際法律では誰が悪いのか
「車線減少の手前で抜かされそうになり、負けじと加速したら鳴らされました。私が悪いんですか?」投稿に回答殺到!?「どっちもどっち」「いちいち喧嘩売るなよ」の声も…実際法律では誰が悪いのか
R36「スカイラインGT-R」まもなく実車公開か!? デザインはまるでR34型! 4.1リッターで1000馬力を発生する「次世代型GT-R」の気になる姿とは?
なぜ? 10歳児童に「過失100%」判決! 信号無視でクルマに衝突事故で。 「子どもだからといって無責任ではない」声も!? 何があったのか
トヨタに「超スゴいクラウン」登場! 300馬力超えに斬新「黒すぎデザイン」ד匠”の表面仕上げボディがカッコイイ! 「所有欲満たす特別なクラウン」どんなモデル?
ハイエースにキャラバンが「デコトラ」みたいに「ギラッギラ」! 一歩間違えると「ブサイク」になる難易度高めの「デコバン」ワールド
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
記事見てもわからないんだが。
外れても責任取らなくていいし。
と言うかベストカーの「噂」とか「情報入手」って100%当たった事は無いけど。