車種別・最新情報 [2023.06.21 UP]
【新型アルファード・ヴェルファイア】新型にこめられた「5つのこだわり」
文●ユニット・コンパス 写真●ユニット・コンパス、トヨタ
新型アルファード/ヴェルファイア降臨で見えた!レクサス・LMとの共通点とは?
トヨタは高級ミニバンのアルファードとヴェルファイアをフルモデルチェンジし、6月21日に発売した。また、今後PHEV(プラグインハイブリッド)の投入も予定している。価格は、アルファードが540万円から872万円。ヴェルファイアが655万円から892万円。
【あわせて読みたい】
・新型アルファード/ヴェルファイア降臨で見えた!レクサス・LMとの共通点とは?
・ついに発売!新型アルファード&ヴェルファイア PHEVモデルの追加も明らかに
・新型アルファード/ヴェルファイアをサブスク!KINTOでの取り扱い開始
日本のおもてなしが生み出したユニークなショーファーカー
新型アルファード
新車発表会に登壇したのは、トヨタ自動車株式会社 取締役・執行役員 デザイン領域領域長のサイモン・ハンフリーズ氏。
プレゼンテーションは、アルファードの進化について言及。歴代モデルが多彩なシートアレンジから、車内のエンタメまで、一人ひとりの価値観に寄り添うことでファンを増やしてきたこと。そして、車高の高さや走りのパフォーマンス、自信みなぎるフロントマスクでオーナーたちの欲望を刺激し、多くの人の愛車となってきたと指摘。そして、広大な室内空間と快適性の高さでショーファーカーとしてその価値を高めていったと紹介した。
新型アルファード
そして、フルモデルチェンジを受けた新型は、「日本のおもてなしが生み出したクルマ」として、これまでの2倍の国で販売される国際商品にステップアップしたことも明らかとなった。
トヨタ自動車株式会社 取締役・執行役員 デザイン領域領域長のサイモン・ハンフリーズ氏
新型アルファード・ヴェルファイアのこだわりTOP5
新型アルファード・ヴェルファイアについて、サイモン・ハンフリーズ氏は「5つのこだわり」として、その魅力を紹介した。
こだわりその1「二人は、誰に愛されているかを知っている」ということ
新型ヴェルファイア
アルファードとヴェルファイアは、兄弟車としてお互いに切磋琢磨する存在であった。しかし、アルファードの急成長を受けて、新型ではヴェルファイアは廃止する方針となっていた。しかし、各所からの強力な反対があり、ヴェルファイアの継続が決定。
アルファードは「フォーマル」。ヴェルファイアは「ダイナミズム」とコンセプトを再定義。それぞれが備えるキャラクター性を磨き上げた。
こだわりその2「箱型ではないワンボックス」であること
新型ヴェルファイア
技術革新がデザイン上の制約を開放。新型では、ボディサイズにふさわしい「美しい筋肉」のようなスタイリング表現を行うことができた。
こだわりその3「ワンタッチで世界を変えられる」こと。
新型ヴェルファイア
新型では、ボタン操作により、気分に合わせてシート位置や照明、空調を最適化。新採用した「リヤマルチオペレーションパネル」を活用することで、くつろぎたい、癒されたい、集中したいなど、利用シーンに合わせて車両をワンタッチでコントロールできる。
リヤマルチオペレーションパネル
こだわりその4「やりすぎたコックピット」
新型ヴェルファイア
新型アルファード・ヴェルファイアでは、14インチのセンターディスプレイ、12.3インチのメーター、ヘッドアップディスプレイを装備。ダッシュボードデザインは、上質なレザーで包み込んだようなデザインを採用することで、まるでハイブランドの工芸品のような質感を目指した。
新型ヴェルファイア
こだわりその5「人のために。地球のために。」
新型アルファード・ヴェルファイアのメカニズム。PHEVモデルも今後登場予定
新型アルファード・ヴェルファイアの走行時の振動は、従来型の1/3にまで低減。ラグジュアリーセダンと遜色のないレベルに到達したという。さらに、人のためだけでなく、環境のために、今後PHEVも登場予定となっている。
アルファード・ヴェルファイアが備える価値は、トヨタが目指す本質でもある
「カーボンニュートラルなショーファーカー」というコンセプトで開発された新型クラウンセダン
プレゼンテーションの最後にサイモン・ハンフリーズ氏は、「2台の価値はトヨタというブランド全体が目指す、本質でもある」と語り、今後のブランド戦略についても言及。これからの時代は、多様なライフスタイルに合わせた選択肢を用意し、サービスや情報で社会とつながるクルマなど、あらゆるニーズに応えなければ生き残っていけないと力説。次のように締めくくった。
センチュリーについても、時代の変化に合わせた新しいモデルが用意されているという
「トヨタは「freedom in motion(移動に、究極の自由をもたらすこと)」を目指しているのですが、今日の2台は、気に入ったタイプを自由に選べる。やりたいことを自由に楽しめる。別世界に自由に浸れる。ショーファーカーという世界でも、自分らしさを選べる自由。新型アルファードとヴェルファイアは、これらの自由をかつてない次元にまで引き上げました。しかし、ここがゴールではありません。先日発表されたクラウンセダンは、『カーボンニュートラルなショーファーカー』という新たな選択肢であり、FCEVユニットも設定。『エレガントなクラウン』は、『パワーやスペースを誇るアルファード・ヴェルファイア』との違いを楽しめ、ショーファーカーをより自由に選べるようになったのです。ストーリーは、まだまだ続きがあります。究極のショーファーカーであるセンチュリー。そのセンチュリーさえも、大胆に変えようと、すでに動いているのです。年内には、トヨタのショーファーシリーズに新たなエディションが加わることをお伝えできればと思います。我々トヨタが社会に必要とされ続けるための、新たな一歩になることは間違いないでしょう。『クルマの未来を変えていこう』。本日はありがとうございました。」
アルファードの新車情報を見る
ヴェルファイアの新車情報を見る
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント