現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 日産 北米充電規格(NACS)導入でテスラと合意 アリア以降のEVに

ここから本文です
日産 北米充電規格(NACS)導入でテスラと合意 アリア以降のEVに
写真を全て見る(2枚)

アリア以降のEVにNACS規格採用

日産は顧客に幅広いEVの充電方法を提供するため、2025年以降北米充電規格(NACS)を採用することでテスラと合意した。

【画像】日産最新EV アリアとサクラを詳しくみる 全108枚

これは日本の自動車メーカーとしては初のことだ。

現在のアリアにはDC急速充電にCCS1規格を採用しているが、 2024年以降販売されるアリアにNACSアダプターが付属することになる。

さらに2025年以降に米国およびカナダ市場向けに生産されるEVには、NACSポートが標準で搭載される。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【25’ 3/31最新】レギュラーガソリン再び値上がり 全国平均は184.9円
【25’ 3/31最新】レギュラーガソリン再び値上がり 全国平均は184.9円
グーネット
「実効空力」とはナニモノだ!? たった「時速20km」で“効果アリ”って本当なの? ホンダアクセスの“コンセプト”を愛車「ロードスター」で実体験してみた
「実効空力」とはナニモノだ!? たった「時速20km」で“効果アリ”って本当なの? ホンダアクセスの“コンセプト”を愛車「ロードスター」で実体験してみた
くるまのニュース
時速100kmまで[わずか2.9秒]の鬼加速!! 避けられない電動化に対し[スーパーカー]って可能性あるの
時速100kmまで[わずか2.9秒]の鬼加速!! 避けられない電動化に対し[スーパーカー]って可能性あるの
ベストカーWeb

みんなのコメント

10件
  • おかしいなあ。2023年生産にEVの1/3ぐらいはChaoJi採用ののはずだったのに、、、
  • 北米のNACS、アジアのチャオジ、欧州のCCS2
    完全に規格が分かれたね。
    まあ、予想通りかな。
    国内設置のチャデモがどのタイミングでチャオジにアップデートされるのかが興味あるな。
    うちの会社でも全拠点で60基を25年でチャオジに切り替えるみたい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

659 . 0万円 944 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

318 . 0万円 1024 . 2万円

中古車を検索
日産 アリアの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

659 . 0万円 944 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

318 . 0万円 1024 . 2万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中