現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スズキが新型「軽SUV」を発表! 全面刷新した2代目「新型スペーシアギア」登場か!? 東京オートサロン出展の「新型モデル」に注目集まる!

ここから本文です

スズキが新型「軽SUV」を発表! 全面刷新した2代目「新型スペーシアギア」登場か!? 東京オートサロン出展の「新型モデル」に注目集まる!

掲載 7
スズキが新型「軽SUV」を発表! 全面刷新した2代目「新型スペーシアギア」登場か!? 東京オートサロン出展の「新型モデル」に注目集まる!

■スズキ「次期型スペーシアギア」公開か!?

 スズキは、2024年1月12日から14日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「東京オートサロン2024(以下、TAS2024)」の出展概要を発表。
 
 世界初公開の参考出品車3台を含む合計9台を展示しますが、その展示車両の1台が、人気のハイトワゴンSUV「スペーシアギア」の次期型モデルを彷彿とさせるデザインであることから、クルマ好きを中心に話題となっています。

【画像】「えっ…!」 カッコいい! これがスズキの新型「軽SUV」です(22枚)

 スペーシアギアは、スーパーハイトワゴンタイプの軽自動車「スペーシア」シリーズにおいて、アクティブなユーザーをターゲットにしたモデルです。

 元々スペーシアには標準モデルとカスタムモデル「スペーシアカスタム」の2仕様が存在しましたが、タフでワイルドなSUVデザインを採用した第3のモデルとして、2018年12月にスペーシアギアがシリーズに追加されました。

 スペーシアギアは外装に力強いバンパーやガーニッシュ、モール類を取り付けたほか、ルーフレールを標準装備化するなどし、ギア感の演出とともに機能的にも充実した仕様となっています。

 そんなスズキですが、今回の東京オートサロン2024では新型「スペーシア パパボクキッチン」を参考出品車として公開します。

 同車は、2023年11月に発売されたばかりの新型スペーシアをベースに、ファミリーキャンプの世界観を表現したコンセプトモデルで、リヤシートから荷室にかけての車内スペースを実用的なキッチンへと改装するなど、手の込んだカスタマイズが施されました。

 これにより親子でアウトドアや料理を一緒に楽しめ、新たなコミュニケーションの場として活用できるというユニークなモデルなのですが、この新型スペーシア パパボクキッチンの外装デザインが、まさに初代スペーシアギアを踏襲したものであることから、同車が実質的な新型スペーシアギアのデザインスタディモデルであるとSNSなどで囁かれているのです。

 実際、新型スペーシア パパボクキッチンは、丸目ヘッドライトやSUV調のバンパー、サイドモールにルーフレールを装備しており、新型スペーシアをベースとしながらも従来のスペーシアギアが築いてきた世界観を上手く引き継いでいます。

 また、それでいながらグリルのデザインは大きく刷新され、本格オフローダー「ジムニー」を思わせる“縦型ルーバーと5スロットルグリル”を装備するなど、新型モデルならではの見所や、スズキらしい遊び心が取り入れられました。

 現在までスズキは、新型スペーシア パパボクキッチンと新型スペーシアギアとの関連性について言及していません。

 しかし、2023年10月に開催された「東京モビリティショー2023」で初公開されたコンセプトカー「スイフトコンセプト」は、後にほぼそのままのデザインで新型「スイフト」として発売されました。

 このことからも、今回の新型スペーシア パパボクキッチンのデザインが今後実際に発売される新型モデルにも採用される可能性は、全くのゼロとは言い切れなさそうです。

 ※ ※ ※

 TAS2023でスズキは新型スペーシア パパボクキッチンのほか、オフロードでもタフに使える軽トラック新型「スーパーキャリイ マウンテントレイル」や、スポーティなカスタムを施した新型「スイフト クールイエローレヴ」など、参考出品車を含む合計9台を出展する予定です。

「東京オートサロン2024」は、2024年1月12日から14日に幕張メッセで開催され。スズキブースの場所は、東7ホールです。

こんな記事も読まれています

オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
AUTOCAR JAPAN
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
AUTOSPORT web
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
Auto Messe Web
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
モーサイ
【写真蔵】一部改良されたジープ ラングラーには、エントリーグレードの「スポーツ」も登場
【写真蔵】一部改良されたジープ ラングラーには、エントリーグレードの「スポーツ」も登場
Webモーターマガジン
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
カー・アンド・ドライバー
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
くるまのニュース
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
Auto Prove
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
AUTOSPORT web

みんなのコメント

7件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.6192.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

7.8294.0万円

中古車を検索
スペーシアギアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.6192.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

7.8294.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村