車内は狭いものの本物のドライバーズカー
ランボルギーニ・カウンタックは、仰向けのドライビングポジションで豪快に走る、本物のドライバーズ・スーパーカーだといえる。生産初期に当たる1980年までのモデルは特に、180cmを超える身長のドライバーには車内が窮屈だけれど。
【画像】ランボルギーニ・カウンタック オリジナルとHVの2代目 最新のアヴェンタドールも 全82枚
LP400やLP400Sでは、4.0LのV型12気筒エンジンは回転数の上昇とともにパワーを高めていく。後期に登場したLP500や5000は排気量が増やされ、幅広いトルクバンドで扱いやすい。良好な状態を保っていれば、シルクのように滑らかに吹け上がる。
エンジンオイルの油圧は、5barから6barが正常値。アイドリング時や低速での走行時に圧力が低下することがあるが、異常ではない。V12エンジン自体は堅牢で、内部のベアリング交換が必要になる場合は珍しい。
ドライバーのすぐ横に位置する5速MTのシフトフィールは、非常にタイト。距離が近いだけあって走行中のノイズは大きいものの、過度に唸るような響きなら、1度専門家に確認してもらった方が良いだろう。
エンジンからのノイズも大きく、100km/h前後になると車内での会話が難しくなる。とはいえ、聞き惚れるような音響だからクルマ好きなら不快ではないはず。
多くは足まわりに何らかの整備が必要
状態が良ければサスペンションは引き締まり、ステアリングにはダイレクト感がある。想像以上に操縦性が優れると感じるはず。
ただし、サスペンションのボールジョイントは、ゴム製ブッシュより劣化が早い。ランボルギーニの純正部品は寿命が短く、多くは何らかの整備が必要と考えていい。英国のカレラスポーツ社が供給するボールジョイントは、航空機仕様で強度に勝るという。
ホイールは、初期型でフロントが7.5J、リアが9Jの14インチ。タイヤは205/70に215/70と、控えめな太さだった。400Sでは8.5Jと12Jの15インチになり、205/50と345/35へサイズアップ。クアトロバルボーレではフロントが225/50になる。
大パワーを発生するV型12気筒エンジンで走るスーパーカーだから、操作系はすべて重い。ステアリングホイールだけでなく、右ハンドル車の場合はクラッチペダルも重い。EZ社が提供するパワーステアリングが後付けされている例もあるようだ。
右ハンドル車はペダルが左へオフセットしているため、足のサイズは小さい方が運転しやすい。斜め後方の視界は極めて悪く、高速道路の合流などでは充分な確認が必要になる。
クーラーは良く効く。ヒーターと別ユニットなため、顔は涼しく足もとは暖かくということも可能。窓の曇りも取りやすい。当時のスーパーカーとしては、例外的に機能的だ。
購入時に気をつけたいポイント
エンジン
ランボルギーニの4カムV型12気筒エンジンは基本的に堅牢。メンテナンスさえ怠らなければ、16万km位はリビルドなしで走ることができる。構造は複雑で、整備によってはかなりの費用が必要になることも想定したい。
ミスファイヤやエンジンオイル燃焼の兆候がないが確かめる。納車前の全面的な整備は不可欠。不安なら専門家へ依頼した方が良いだろう。
フロント側にエンジンオイルのクーラーがあり、パイプは長い。途中で破損することも。
ボディとシャシー
スチールパイプ製シャシーは錆が大敵。特にスペアタイヤとドライブシャフト付近は錆びやすいものの、確認しにくい。ドア周辺やヘッドライト付近、ルーフもチェックポイント。
アルミニウム製のボディパネルは、スチールと接触する部分で電解腐食しやすい。ドアのエッジやフェンダーパネルの継ぎ目には要注意。グラスファイバーの接着部分の状態も確かめたい。
カウンタックの多くは、何らかの事故にあっていると考えて良い。ボディパネルの継ぎ目やフレームのパイプが整って見えても、過去の整備記録の確認は忘れずに。
インテリアと電気系統
クアトロバルボーレや25thアニバーサリーではリレーなど電装系の部品が増えており、加熱から不具合を招きがち。車内は暑くなりやすく、エアコンは必須。事前に動作を確かめたい。
ブレーキとサスペンション、トランスミッション
初期モデルのブレーキペダルの感触は良好。LP500からは若干悪くなる。長く乗らないでいると、キャリパーやハンドブレーが固着することがある。サスペンションのボールジョイントは摩耗しやすく、操縦性が悪化する。
5速マニュアルのトランスミッションは、好調でもメカノイズが大きい。変速に問題がなければ、焦ってリビルドする必要はない。クラッチは、油圧の不調で早く摩耗することがある。交換はエンジンを降ろすことになる。
ランボルギーニ・カウンタックのまとめ
唯一無二の見た目と秀でた動力性能、操縦性など、究極のスーパーカーの1台といえるランボルギーニ・カウンタック。使い勝手も悪いわけではない。過小評価されていた時期もあったが、近年は価格が高騰中。需要に対して充分な数が残っていない。
ガレージへ1台をとお考えの場合は、年式や仕様には拘らない方が良いだろう。理想とするカウンタックではなくなるかもしれないが、購入するなら早い方が賢明。
長期間放置されてきたような例へ手を出すと、永遠に修理へ追われることにもなりかねない。焦らず、良く確認して選びたい。
良いトコロ
尖った見た目から想像する以上に、優れたドライバーズカー。英国には優れた専門ガレージも複数存在し、メンテナンス状態が良ければこの年代のスーパーカーとしては信頼性も高い。注目度の高さも突出している。
良くないトコロ
不具合が生じた場合は、大きな財布が必要になる。エンジンや駆動系の部品はまだ探せるものの、内装の入手は困難。完全なレストアは難航するだろう。
ランボルギーニ・カウンタック(1974~1990年/英国仕様)のスペック
英国価格:6万9565ポンド(1986年時)
生産台数:約2000台
全長:4140mm
全幅:1890-2000mm
全高:1070-1100mm
最高速度:265-305km/h
0-97km/h加速:4.2~5.6秒
燃費:3.5-5.3km/L
CO2排出量:−
車両重量:1200-1497kg
パワートレイン:V型12気筒3929/4754/5167cc自然吸気
使用燃料:ガソリン/軽油
最高出力:380ps/8000rpm-455ps/7000rpm
最大トルク:36.9kg-m/5000rpm-50.9kg-m/5200rpm
ギアボックス:5速マニュアル
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
国交省ブチギレ!?「夜は全消灯します」開業したての道の駅が「走り屋集会所」化で苦情殺到! ゴミに騒音…いよいよ怒りの“実力行使”へ 広島
「改造車にガラの悪い人」「暴走族のサーキット場」 苦情殺到の道の駅 市などが対策へ
ホンダが「凄い新型プレリュード」を世界初公開! 25年発売決定! 斬新「S+シフト」で俊敏なスポーツカー誕生!? 新たな次世代技術は何が凄いのか
「ミニバンなんて一生乗るかよ」なライターが一瞬で虜に! 15年落ち16万kmのヴォクシーを買ったらあまりの快適さに感動不可避だった!!
「新東名」いつになったら全通する? 延期ばっかり…本当に工事進んでる? 東名の地獄渋滞「秦野中井IC」をスルーできる「新秦野~新御殿場」未開通部はどうなっているのか
「改造車にガラの悪い人」「暴走族のサーキット場」 苦情殺到の道の駅 市などが対策へ
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場! 新開発の「次世代スポーツハイブリッド」は最高のパワートレインだった!? “操る喜び”追求した新機能「S+ Shift」の走りはいかに?
6年ぶりに復活した日産S14「シルビア」…きっかけは「チャージスピード」のフルエアロ! ただいま「痛車にしようか思案中」
ホンダが「凄い新型プレリュード」を世界初公開! 25年発売決定! 斬新「S+シフト」で俊敏なスポーツカー誕生!? 新たな次世代技術は何が凄いのか
国交省ブチギレ!?「夜は全消灯します」開業したての道の駅が「走り屋集会所」化で苦情殺到! ゴミに騒音…いよいよ怒りの“実力行使”へ 広島
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ところが「あれは"シザー"であり"ガル"ではない」と呼ばれて久しい。
で、『カウンタック』の名称も。こう呼ぶのも実は日本だけという事もまた知られている。
いまだ「タイレル」って言ってる?
いまだ「ムスタング」って使ってる?
いまだウクライナの首都の名称は「キエフ」?
そもそも「カウンタック」って名称は「誤って作られた造語」で、
それは日本でしか通じないって事は、少し車に詳しい人の間ではこれまた定説。
時計メーカーの名称は、「チソット」が「ティソ」、「バセロンコンスタンチン」が「バシュロンコンスタンタン」、最近「チュードル」が「チューダー」になった。
今回の新型を、メーカーは『クンタッチ』と呼んでいるのは、今までの誤った名称を一気に正そうとしているからでは?
だから、今後は「シザードアのクンタッチ」と呼ぶべきで、まぁ否定しようが、イヤでも今後こうなるよ。
LP400の美しいラインも良いが、やっぱりリアウイングの迫力がカウンタックには要る。