■ロータリーエンジン搭載!
マツダのドイツ法人は2025年1月14日、ロータリーエンジンによるプラグインハイブリッドシステム搭載のコンパクトSUV「MX-30 e-Skyactiv R-EV(エムエックス サーティ・イー スカイアクティブ アール イー ブイ)」の2025年モデルを発表しました。
【画像】 超カッコイイ! マツダ新「小さな高級車」 を画像で見る(30枚)
MX-30は、観音開きの「フリースタイルドア」を備えるユニークなコンパクトSUVです。
マツダの電動化を主導するモデルとして2019年に世界初公開、2020年にマイルドハイブリッドモデルが発売されました。
そんなMX-30の個性をさらに高める電動パワートレインがe-Skyactiv R-EVです。これはバッテリーEVとしての使い方を拡張したシリーズ式プラグインハイブリッドモデルで、マツダの伝家の宝刀であるロータリーエンジンを発電機として採用しているのが特徴です。
今回発表された2025年モデルの主なポイントは2つ。まずコネクティビティシステム「マツダコネクト」のアップデートです。
ディスプレイを10.25インチに拡大するとともにワイヤレス接続機能などを追加。利便性を向上しました。
もう1つのポイントは、レトロモダンの雰囲気を演出した特別仕様「NAGISA(なぎさ)」の新設定です。
3つのボディカラー「ジルコンサンドメタリック」「セラミックメタリック」「マシーングレープレミアムメタリック」を対象に、ルーフやドアミラー、ホイールをブラックで統一。
ツートーンとすることで、レトロな雰囲気のなかにもスポーティさを感じさせる仕上がりとなりました。
同様の雰囲気づくりはインテリアにも及び、テラコッタカラーとブラックでコーディネートするなど、レトロな味わいを持たせながら、上質感を引き立てています。またBOSEサウンドシステム(12スピーカー)も搭載し、音響の臨場感を高めました。
価格は3万5990ユーロ(約590万円)から。NAGISAは4万2990ユーロ(約700万円)。今春に発売を予定しています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「車中泊トラブル」なぜ後を絶たない…!? 「ご遠慮ください」案内を無視する人も… 背景にはキャンプと「混同」も? 現状はどうなっている?
海自のミサイル艇と中国海軍の主力艦が「にらみ合い」!? 中国艦を “真横”から捉えた画像を防衛省が公開
新型RAV4発売秒読み!? レクサスNX並のボディ形状か!?
政府はヤル気なさすぎ…! 腰重いなかで、やっと「ガソリン価格」6月から値下げも… 定額「10円」を検討? 「暫定税率の廃止が先」の声も! 家計負担大きいのはどうにかならないの?
大阪→熊本で「ロングラン夜行列車」運行へ JR西の“客車”が九州に乗り入れ 所要は15時間超え!?
ついに公正取引委員会がトヨタモビリティ東京に対し独禁法違反にあたる えげつない「抱き合わせ販売」をやめるよう警告!! ユーザーの怒りが通じた!!!
「車中泊トラブル」なぜ後を絶たない…!? 「ご遠慮ください」案内を無視する人も… 背景にはキャンプと「混同」も? 現状はどうなっている?
どんだけ金食い虫なんだよ! 自衛隊に配備目前「F-35戦闘機のコスト」調べてみた 納税者なら知っておくべき?
「WR-V」一部改良に賛否。好意的な声の一方「値上げでは」との批判も…なぜここまで評価が分かれるのか?
「不正通行にはならない」ETC障害で国交相、刑事責任に問われる可能性を否定 NEXCOは「お支払いを」 どういうことなのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
誰が買うの?