現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日本導入も期待したいおしゃれコンパクトカー!! フランスでデビューしたアイゴクロスとは何者か!!?

ここから本文です

日本導入も期待したいおしゃれコンパクトカー!! フランスでデビューしたアイゴクロスとは何者か!!?

掲載 更新 15
日本導入も期待したいおしゃれコンパクトカー!! フランスでデビューしたアイゴクロスとは何者か!!?

 コンセプトモデル「アイゴXプロローグ」の登場から3カ月が経過した2022年2月16日、欧州トヨタは、「アイゴX(クロス)」を、フランスで2022年6月より発売することを発表した。

 欧州専売のAセグメントコンパクトカー「アイゴ」をベースとするアイゴXは、デザインから設計まで、欧州にあるトヨタヨーロピアンデザイン&デベロップメントにて開発されたモデル。

Zには負けられない! 4月下旬にGRスープラに待望の6速MTが追加!

 欧州の交通環境に最適化されたコンパクトなアイゴXは、日本市場でも使いやすいサイズ感で、ぜひとも日本導入を期待したいモデルだ。

 いよいよ発売が発表されたアイゴX。その詳細を確認するとともに、日本導入の可能性についても考察しよう。

文/吉川賢一
写真/TOYOTA

■マイクロカーもニーズが高い欧州

 欧州といえば、全長4100mm程度のBセグメントや、4300mm程度のCセグメントが新車販売の中心だが、今回のアイゴXは、Bセグメントよりもさらに小さいAセグメントに属するモデル。Aセグメントは、全長は3800mmよりも下、1リッター程度の小排気量エンジン車のカテゴリだ。

 このAセグメントの代表車種は、トヨタアイゴ(全長3455mm)のほか、VWアップ(同3545mm)、フィアット500(同3570mm)、フィアットパンダ(同3655mm)、スマートフォーツー(同2785mm)、ルノートゥインゴ(同3645mm)など。

 なかでも、日本でも売られているフィアット500(2020年の欧州市場販売台数:約14万台)やフィアットパンダ(同13万台)が、ベストセラーカーとなっている。

 日本の軽のように税金優遇はないが、欧州市場におけるAセグメントモデルは、若者にそのメーカーの顧客となってもらい、徐々に上級モデルへ乗り換えてもらうための「エントリーモデル」として重要な存在であり、アイゴXも欧州トヨタにとってきわめて重要なモデルだといえる。

■コンパクトサイズながらスタイリッシュ、先進アイテム充実で使い勝手は抜群!!

 ヤリスで好評のGA-Bプラットフォームをベースに、前後のオーバーハングを切り詰めてつくられた、アイゴX。

 5ドア4人乗りのコンパクトSUVであり、わずか3700mmの全長は、ヤリス(3940mm)やアクア(4050mm)よりも短く、最小回転半径も4.7mと、Aセグメントでもトップクラスの小回り性能を達成している。

 エンジンは排気量1.0Lの直列3気筒エンジンで、5速MTもしくはCVTとなる。ヤリスのベースグレードにある1.0Lガソリンモデル(実はダイハツ製)と同じエンジンだ。

 ヤリスやアクアのようなフルハイブリッドはないが、Aセグ・Bセグのなかで、最も軽量なホワイトボディ(車体骨格)をもつアイゴXは、車重が940kgと超軽量なこともあり、燃費は5L/100km(≒20km/L)と、ガソリンモデルとしてはバツグンにいい。

 ちなみにCO2排出量は110~114g/kmと、欧州市場で売る場合の基準となる95g/kmは若干超えている。最高速度は158km/h、0-100km/h加速は14.9秒(5速MTの場合)だ。

ボディサイズは、全長3700mm、全幅1740mm、全高1500mm、ホイールベース2430mmだ。ヤリスよりも全長が240mmも短いと考えると、相当なマイクロサイズだというのがわかる

 デザインは、ベースである「アイゴ」とはまったく異なるデザインだが、凝縮感のあるスタイルで非常にスタイリッシュだ。

 よく見れば、テールランプがアイゴの特徴であるS字形状になってはいるが、顔つきやヘッドライト形状、そして、ボディサイドのデザインもアイゴとはまったく異なる。ヤリスとヤリスクロスのような関係と考えればいいだろう。

 ボディカラーは全4色。「Play」、「Pulse」、「Envy」、「Limited」という3グレード構成で、ミドルグレード以上には、18インチタイヤが標準装備だ。さらには、サンルーフ好きの欧州人向けらしく、セグメント初のキャンバストップを備えた「アイゴX Air」も用意されている。

アイゴXは、セグメント初のキャンバストップまで備えている

ボディカラーは全4色を揃える

最新のマルチメディアシステムを搭載し、9インチのタッチディスプレイを備える。クラウドベースのナビゲーションやOTAにて配信されるアプリケーションなど、拡張性が高い

 最新のマルチメディアシステムを搭載しており、9インチのタッチディスプレイやクラウドベースのナビ、OTA配信のアプリなど拡張性も高い。

 ワイヤレスチャージシステムのほか、アンビエントライトやデイタイムライトにフルLEDヘッドライトも採用する。デジタルに親和性の高い若者が、いかにも好みそうなアイテムが、贅沢に搭載されている。

■軽がある日本では、アイゴXの需要は限定的か

 ボディサイズは小さくデザインもスタイリッシュで、走りも期待でき、最新のアイテムも満載されたアイゴXだが、日本では、ヤリスよりも小さいクルマを求める顧客は、軽自動車に流れていく。

 そしてその軽自動車とアイゴXを比べてしまうと、アイゴXの室内は狭すぎる。欧州では、アイゴ同様に人気車となることは間違いないが、軽自動車という独自の規格をもつ日本では、需要は限定的となると思われる。

 そして実は、日本には、このアイゴXではなく、アイゴXのレクサス版が導入されるのではないか、という噂がある。

 2015年のジュネーブモーターショーで発表されたマイクロサイズのSUV「LF-SA」は、レクサスらしくスピンドルグリルをまとった2シーター。確かに外観はアイゴXと似ているが、アイゴXが4シーターの5ドアSUVであることを考えれば、若干違う。

 このLF-SAが本当に登場するかはわからないが、もし実現すれば、ファーストカーカーにLSやES、LX、RXといった大型車を所有している方で、2台目、3台目にマイクロカーが欲しいといった高級車志向の顧客にとっては、1つのいい選択肢となるだろう。

2015年のジュネーブショーで出展されたレクサスのミニSUV「LF-SA」。2ドアハッチのコンセプトカーだ

こんな記事も読まれています

【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan

みんなのコメント

15件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索
ヤリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村