現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 5000万円のR34GT-Rに2000万円のRX-7ってこんな値段で誰が買うんだ!? 新車の5倍6倍当たり前の「異常価格」の国産中古スポーツ4選

ここから本文です

5000万円のR34GT-Rに2000万円のRX-7ってこんな値段で誰が買うんだ!? 新車の5倍6倍当たり前の「異常価格」の国産中古スポーツ4選

掲載 96
5000万円のR34GT-Rに2000万円のRX-7ってこんな値段で誰が買うんだ!? 新車の5倍6倍当たり前の「異常価格」の国産中古スポーツ4選

 この記事をまとめると

■高騰が止まらない国産スポーツカーを紹介

申し訳ないけど「そこまでの価値」ある? スポーツカーでもないのに中古が爆上げしている「普通のクルマ」3選

■北米地域へ輸出しやすくなる通称「25年ルール」の存在が価格高騰へ拍車をかけている

■新車価格の3倍4倍は当たり前となっており「ASK」表示も多い

 新車時の数倍にもなっているネオクラシックスポーツカーたち

 折からの旧車ブームだけでなく、生産から25年が経過した車両においては北米地域への輸出・登録が容易になるいわゆる「25年ルール」の影響もあって、凄まじい勢いで価格の上昇が続いている90年代の国産スポーツカーたち。

 今回はそんな90年代にデビューしたスポーツカーたちの値上がりぶりを改めてチェックしてみたい。この状態がいつまで続くかはわからないが、欲しいクルマは買えるときに買っておくのがベストと思えてしまうこと請け合いだ。

 日産 スカイラインGT-R(R34型)

 90年代に登場した国産スポーツモデルのなかで、やはりトップクラスに価格が上昇しているのは、最後のスカイラインGT-RでもあるR34型だろう。

 執筆時点では最後の限定車である「ニュル」で5000万円台、通常のモデルでも低走行であれば3000万円台となっており、もっとも安価な部類でも1200万円以下のものはないという異常事態だ。

 ちなみに2007年の段階では、安いものだと350万円以下で購入することができたので、15年でおよそ4倍~14倍に跳ね上がったということになる。

 ホンダ NSX(初代)

 続いて高値を維持しているモデルとして挙げられるのが国産車初のスーパーカーとも言われている初代NSXだ。こちらはそもそもの新車価格もスーパーカー並みとなっていた点は考慮しなければならないが、MT車かつ低走行の状態の良いものでは2000万~3000万円台の価格も珍しくない。

 執筆時点では価格が掲示されているタイプRの掲載物件が存在しなかった(ASKのみ)ということもあるが、状態の良いタイプRであればさらなる高値となることは想像に難くない。

 一方、初期型に近い過走行車であれば600万~700万円台の車両も存在しているが、こういったモデルであれば15年前だと200万円台のプライスで販売されていた個体もあったことを考えると、かなり高値となっている。

 新車で200万円台だったクルマが15年で中古価格1000万円超え!

 マツダ RX-7(FD型)

 現時点では最後のロータリーターボエンジンを搭載したピュアスポーツカーであるFD型のRX-7。新車当時はトップグレードでも300万円台で買えたことが信じられないほどの高騰ぶりとなっている。

 とくに最後の限定車であるスピリットR系では2000万円台のプライスを掲げる車両も存在するようになってきており、カタログモデルでも低走行の状態の良いものでは700万円前後というのも珍しくない状態となってきているのだ。

 安い車両ではまだ200万円台というものもごくわずかに存在するが、過走行や修復歴のあるのATが中心で、15年前はMT車でも安いものでは50万円以下で見つけることができたことを考えると、とんでもない価格となっていることは間違いない。

 ホンダ・インテグラ タイプR(初代)

 知名度的には現行型も存在するシビックタイプRの影に隠れた存在となりつつあるが、その高いポテンシャルと全高の低いクーペスタイル(ハードトップセダンもある)が人気の初代インテグラタイプR。

 新車時は250万円ほどと、こちらもいま考えると圧倒的バーゲンセール価格とも思える金額だったが、ついにこの初代インテグラタイプRも1000万円超の中古車が存在するほどになってしまったのだ。

 さすがに1000万円超はレアケースと思いきや、低走行フルノーマルで800万円台というものも存在しており、それなりにキレイなものを購入しようとしたら400万円くらいの予算は最低でも持っておかなければならない時代がやってきている。

 安い車両の中には100万円台の価格のものも存在しているが、走行距離が25万km前後というものも珍しくなく、70万円台で修復歴なしの走行距離10万km以下の車両が存在していた15年前は遥か昔の出来事のように思えてしまう。

こんな記事も読まれています

2択アンケート「近距離の足として使うなら、原付? 電動アシスト自転車?」【クルマら部 車論調査】
2択アンケート「近距離の足として使うなら、原付? 電動アシスト自転車?」【クルマら部 車論調査】
レスポンス
改良型CX-60の魅力まとめ
改良型CX-60の魅力まとめ
グーネット
国内最高峰 トヨタ「センチュリー」の新車価格は2000万円超え! 買うために必要な年収とは? 厳しいといわれる“購入の条件”とは
国内最高峰 トヨタ「センチュリー」の新車価格は2000万円超え! 買うために必要な年収とは? 厳しいといわれる“購入の条件”とは
VAGUE
”まもなく登場!?”の新型「ロードスター」! 2リッター”直4”+精悍エアロ採用! 待望の「RS C」はどんなクルマなのか
”まもなく登場!?”の新型「ロードスター」! 2リッター”直4”+精悍エアロ採用! 待望の「RS C」はどんなクルマなのか
くるまのニュース
Luupが「電動シートボード」提供開始へ…座席・カゴ付きの特定小型原動機付自転車
Luupが「電動シートボード」提供開始へ…座席・カゴ付きの特定小型原動機付自転車
レスポンス
2024年5月の自動車輸出、欧州向け36%減 米国向けは10%増 自工会発表
2024年5月の自動車輸出、欧州向け36%減 米国向けは10%増 自工会発表
日刊自動車新聞
角田裕毅、F1オーストリアGPは14位。リカルドと分けた戦略がうまくいかず……「でも、チームとして理解が深まった」
角田裕毅、F1オーストリアGPは14位。リカルドと分けた戦略がうまくいかず……「でも、チームとして理解が深まった」
motorsport.com 日本版
新型BMW「M5」の全て!パワフルなルックスと700馬力を超えるパワーで2.4トン超の車重でもセンセーショナルな新型M5!
新型BMW「M5」の全て!パワフルなルックスと700馬力を超えるパワーで2.4トン超の車重でもセンセーショナルな新型M5!
AutoBild Japan
スズキ「斬新“タフ仕様”軽トラ」実車公開! 超カッコイイ「精悍“黒”顔」&「専用カスタム」! 新「スーパーキャリイ」アウトドアショーに出展
スズキ「斬新“タフ仕様”軽トラ」実車公開! 超カッコイイ「精悍“黒”顔」&「専用カスタム」! 新「スーパーキャリイ」アウトドアショーに出展
くるまのニュース
旭川空港でタクシーアプリ『GO』が利用可能に…北海道の空港で初の試み
旭川空港でタクシーアプリ『GO』が利用可能に…北海道の空港で初の試み
レスポンス
レクサス・NX「アウトドア×プレミアム」
レクサス・NX「アウトドア×プレミアム」
グーネット
「ライダーの所有欲をかき立てる」ハデ色が充実! 英国最大のバイクブランド発「カラフル&シック」な2025年モデルの魅力とは
「ライダーの所有欲をかき立てる」ハデ色が充実! 英国最大のバイクブランド発「カラフル&シック」な2025年モデルの魅力とは
VAGUE
京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
くるまのニュース
「訳あり」の軽トラ「サンバー」をまずは「バイクを積載できる」仕様に トランポもリフレッシュしよう!! Vol.2
「訳あり」の軽トラ「サンバー」をまずは「バイクを積載できる」仕様に トランポもリフレッシュしよう!! Vol.2
バイクのニュース
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
グーネット
マクラーレン アルトゥーラ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
マクラーレン アルトゥーラ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
カー・アンド・ドライバー
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
AUTOSPORT web

みんなのコメント

96件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村