カスタムカーと呼ぶにふさわしい全方位コーデ
フロントの開口部は限りなく大きくワイドに、リアはディフューザー風仕立て、そしてサイドは立体形状のステップとビス止め風オーバーフェンダーでボリュームアップ。これぞ、ヤンチャ系スポーティカスタムといえる4代目ダイハツ「ムーヴ」をKING OF K-CAR Meetingに持ち込んだのが、OOZORAさんだ。
痛車になったメルセデスの軽カー!「初音ミク」&「仮想AMG仕様」はブラバスのハートを移植した本格派でした
リサイクル品を多用し、自分流にアレンジして独自性を出す
もとは家の足グルマで、古くなったため手放す予定だったのだが、当時高校生だったOOZORAさんが譲り受けた。免許を取る前からローダウンしていたというくらい気合いは入っていたはずだった。
だが、免許を取ったあと「雑誌の表紙を飾れるクルマが欲しい」と、なぜかKトラに浮気。ショップに作業を依頼し、完成度の高いクルマには仕上がったが、総費用は大型セダンが買えるくらいに膨れ上がった。「これではカスタムを続けられない。だったら、もともとイジるのが好きだから、自分でやってみよう」と考え、ムーヴを手がけ始めたのが、DIYカスタムにのめり込むきっかけ。12年コツコツ手を加え、ここまでたどり着いた。
「エアロパーツはリサイクル品を活用しています。廃車にされたカスタムカーから譲ってもらったり、オークションで手に入れたりという感じ。ただ、自分がいいな、と思うものだけしか買わないので、ムーヴ専用じゃない場合も多いんです。そんな場合はあれこれ加工してワンオフ製作。今は自宅でFRP部品の成型から塗装、溶接までできますから、内装から外装まですべて自分でこなしてます」
コストを抑えながらライバルに差をつけるのがポリシー
また、OOZORAさんはこうも語る。
「安易にクルマ用の既製品パーツに走るのではなく、視野を広く持ち、発想し、アレンジを施すことが大事。そうすることでコストを抑えながら人とは異なる1台になると思うんですよ」
エクステリアはKブレイクのフロントバンパーに、両サイドを延長した汎用ディフューザーを合体。ボンネットはハイワークスのバッドフェイスで、ヘッドライトはバルカン風の作業灯を加工して装着し、2重のイカリングで目元に立体感をプラスしている。サイドステップはブラックパールコンプリートのトヨタ「クラウン」用と翔プロデュースのムーヴ用をミックスさせた。
オーバーフェンダーはESBの汎用品で、ホイールアーチ内に収まる深リムのメッシュホイールはバンザイレーシングのスタンスコンセプト ライジングサン。サイズは8J×15のインセット0と、Kカーとしてはかなりワイドだ。リアはKLCのバンパーと、メーカー不明のアンダーディフューザーを2個イチで製作するなど、改造範囲は多岐にわたる。
トラックカスタムを参考にした他では見ないアレンジが秀逸
また、大好きなトラックのカスタムを参考にしたというカスタムにも注目だ。あちこちに光を飛ばしてダイナミックな動きを演出するイルミネーションや、インタークーラーの両サイドタンクにアートステンレスを取り入れるなど、他では見ないアレンジはインパクト抜群!「なるほど、その手があったか」と感心してしまう。
インテリアはブラックとホワイトのモノトーンを基本に構成。視線を奪うドアのインナートリムの幾何学柄は、JDM仕様で人気のラッピングシートと思いきや近所の手芸用品店で見つけた布を応用している。ルーフライニングにはキャンピングカー用の高輝度なスポットLEDを前から後ろまで2列×10個、合計20個埋め込み、夜でも目立つ映えメイクを構築した。
また、ラゲッジのオーディオシステムも自作でアレンジ。下にスピーカーボックス、上にあえてエアサスのタンクとコンプレッサーをセットした魅せるレイアウトを展開し、リアハッチのトリムに加えたスパイダーウェブのアレンジもパンチが効いている。
憧れたカスタムカーに近づきたい。それが原点であり原動力
ここまで紹介したカスタマイズはほんの一部。細部まで書くと途方もない量となるので割愛するが、12年間飽きずにカスタマイズを継続できたのは、OOZORAさんから話を聞いていると免許を取ったときに見て憧れたカスタムカー(存在)に近づきたい思いが原点であり原動力だと感じた。次はOOZORAさんが誰かの憧れの存在になる番だ。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ホンダ“水平対向6気筒エンジン”搭載の「新型車」登場に反響も! アンダー400万円で軽量化&オシャグリーン追加! 2人乗りの「ゴールドウィング」米で発売
1000万円超え「超高級車」をスマホでポチ買い!? 「ミキティ」の“車購入”の様子に「漢気すごい」「カッコ良すぎる」と反響
8年ぶり“全面刷新”! 新型「小さな高級SUV」がスゴい! 斬新内装採用&めちゃスポーティ仕様も設定! 「今年の輸入車」最優秀に輝いた「X1」とは
改「良」のハズだけど前のほうがよかったなぁ……デザインのプロが選抜した「マイチェン前」のほうがイケてる外観のクルマ5台
国交省も認めた? 最凶「ワースト酷道」今年も眠りにつく 隣の酷道は見違える変化
みんなのコメント