ABB FIAフォーミュラE世界選手権のシーズン9がメキシコ、メキシコシティにあるオートドロモ・ヘルマノス・ロドリゲス・サーキットで2023年1月14日(土)に幕を開け、Gen3マシンもデビューする。
GEN3時代の幕開けに向け、各チームのドライバーラインアップをお伝えしよう。
1:【DSオートモービルズ】ヴァンドーン&ヴェルニュー
DSオートモビルズは、ペンスキー・オートスポーツとパートナーシップを結び、DS PENSKEとなった。ドライバーは、王者ストフェル・ファンドーンとフォーミュラE唯一のダブルチャンピオン、ジャン・エリック・ベルニューだ。2人はテストでそれぞれ2番手と3番手のタイムを記録し、高い競争力を発揮している。ヴァンドーンは、タイトル防衛を目指す。
ストフェル・ファンドーン2:【NEOM】ルネ・ラスト&ジェイク・ヒューズ
マクラーレンが、今シーズン初めてフォーミュラEのグリッドに並ぶ。マクラーレンは、F1世界選手権で20回のタイトル獲得、180回のグランプリ優勝、3回のインディ500優勝、そしてル・マン24時間レースでの優勝を誇るモータースポーツ界屈指の名門だ。
ドライバーはDTMのチャンピオンであり、フォーミュラEレーサーでもあるルネ・ラストが、新生NEOMマクラーレン・フォーミュラEで走り、公式テストで4番手のタイムを記録したジェイク・ヒューズとともに戦う。
3:【MSG】モルタラ&ギュンター
マセラティもシーズン9から初参戦となるが、マセラティはF1世界選手権で2回のタイトル獲得、180回のグランプリ優勝、そしてル・マン優勝を誇るこちらもモータースポーツ界屈指の名門である。
今季MSGレーシングとのパートナーシップにより、マセラティは60年以上ぶりにシングルシーター競技に復帰し、フォーミュラEに参戦する初のイタリアンブランドとなる。
ドライバーラインアップは、エドアルド・モルタラがヴェンチューリから移籍し、新しくチームメイトとなるマキシミリアン・ギュンターとともに、シーズンを戦う。
バレンシアで行なわれた3回目の公式フォーミュラEテストでは、7回のセッション中5回でギュンターがトップタイムを記録し、スペインのベンチマークとなるタイムを記録し、チームにとって力強いスタートとなった。
4:【ジャガーTCS】エバンス&サム・バード
ジャガーTCSレーシングは、唯一ドライバーのラインアップに変更がないチームだ。ミッチ・エバンスは、シーズン8の最終週末までフォーミュラE初の世界チャンピオンの座を争っていたが、最終的に2位でフィニッシュとなった。チームメイトのサム・バードは負傷のため、フォーミュラE史上99番目と100番目のレースとなるシーズン最終戦に参加できず、ルーカス・ディ・グラッシが唯一のドライバーとしてこの偉業を達成することとなった。
5:【アバランチ・アンドレッティ】ロッテラー&ジェイクデニス
アンドレ・ロッテラーはジェイク・デニスと一緒にアヴァランチ・アンドレッティ・フォーミュラEチームに参加する。
6:【タグホイヤーポルシェ】ダ・コスタ&ヴェアライン
シーズン6のチャンピオン、アントニオ・フェリックス・ダ・コスタはパスカル・ヴェアラインと一緒にタグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラEチームに参加する。
7:【エンビジョン】キャシディ&ブエミ
ニック・キャシディはエンビジョン・レーシングに残り、長年日産を支えてきたドライバーでシーズン2チャンピオンのセバスチャン・ブエミと合流する。
8:【NISSAN】ナト&サッシャ
ブエミの離脱により、日産フォーミュラEチームはノーマン・ナトと、シーズン8最終戦のソウルでアントニオ・ジョヴィナッツィの代役を務めたサッシャ・フェネストラズも加わり、フルリフレッシュされたラインアップとなった。
9:【マヒンドラ】ローランド&ディ・グラッシ
マヒンドラ・レーシングは、オリバー・ローランドのパートナーとして、”ミスター100″でシーズン3チャンピオンのルーカス・ディ・グラッシを迎え入れた。
10:【NIO】セッテカマラ&ティクトム
NIO 333 Racingはダン・ティクトムを擁し、2022年DRAGON/PENSKE AUTOSPORTで印象的なパフォーマンスを見せたセルジオ・セッテ・カマラがパートナーになった。
11:【ABT】フラインス&ミュラー
ロビン・フラインスとニコ・ミュラーは新チームABT CUPRA Formula Eでレースに臨む。
以上11チーム22名のドライバーでチャンピオンシップが競われる。
GEN3:技術の大きな飛躍
ABB FIAフォーミュラE世界選手権の11チームと22人のドライバーは、バレンシアで3日間のプライベートテストを行ない、走行距離を伸ばし、まったく新しいGEN3レースカーに慣れ親しんだ。
GEN3は、FIAとフォーミュラEのエンジニアによる技術開発とイノベーションの大きな飛躍であり、これまでで最も速く、最も軽く、最もパワフルで効率的な電気レースカーを実現し、EV開発の限界を押し広げるものだ。
最高速度322km/hを実現しながら、53kgの軽量化とストリートレース用に最適化された小型のシャーシを採用。フロントに追加されたパワートレインは、リアの350kWに250kWを加え、現在のGEN2マシンの2倍以上の600kWの回生能力を持ち、レースで使われるエネルギーの40%以上がブレーキングで回生される。
シーズン9のスポーツ・アップデート
フォーミュラEのスポーツレギュレーションは、革新的なテクノロジーとともに、GEN3時代に合わせたアップデートが行なわれた。レース距離の設定は、45分プラス1周というレース時間に代わって周回数競技となり、セーフティカーやフルコースイエローによるレースの中断があった場合は周回数が追加される。
ハンコックタイヤは、シーズン9からABB FIAフォーミュラE世界選手権の独占テクニカルパートナーおよびタイヤサプライヤーとなる。ハンコック・タイヤのiONレースタイヤは、2年間の研究開発期間を経て完成したもので、フォーミュラEではウェット、ドライのすべてのコンディションで使用される。この新タイヤの約30%はサステナブルな素材でできており、ハンコックは使用後のタイヤをすべて完全にリサイクルしている。
メキシコシティへの帰還
2023年1月14日土曜日、フォーミュラEはシーズン7でプエブラを訪れた以外は、シーズン2からカレンダーに登場しているサーキット、アウトドローモ・ヘルマノス・ロドリゲスに7度目の訪問を果たす。
19ターン、2.63kmのこのサーキットは、長く高速なストレートと、何万人ものファンが訪れる伝説のスタジアム、フォロ・ソルを通過するテクニカルなインフィールド・セクションとが絶妙にミックスされたコースである。
今シーズンはバックストレートに新しいシケインが追加され、アタックモード発動ゾーンはスタジアム・セクションの出口にあるターン15の外側に設置され、よりチャレンジングなものとなっている。
昨年のシーズン8では、タグ・ホイヤー ポルシェ フォーミュラEチームが、圧倒的な強さを見せ、初勝利を収めた。パスカル・ヴェアラインはチームメイトのアンドレ・ロッテラーを率いてポルシェのワン・ツーを達成し、チームは残り数秒のところでフィールドに追加ラップを課したのは印象的だった。
メキシコ・シティの概要
メキシコはシーズン2の初開催以来、フォーミュラEカレンダーの中心的存在で、covid-19に襲われたシーズン7(プエブラがその穴を埋める)以外はメキシコシティがホスト国となっている。メキシコ(8回)より多くレースを開催したのは、ドイツ(16回)とアメリカ(13回)だけである。
2023年のハンコック・メキシコシティEグランプリは、ターン8の後にシケインが追加された新しいコースレイアウトで行なわれ、アウトドローモ・ヘルマノス・ロドリゲス周辺で最も長いフォーミュラE構成となる。
フォーミュラEでは、開幕戦が必ずしもチャンピオンを決定する明確な指標とはならない。開幕戦でドライバーズチャンピオンが優勝したのは2シーズンだけで、シーズン2のセバスチャン・ブエミとシーズン6のナイク・デ・フリースだけだ。
ルーカス・ディ・グラッシは、シーズン3のメキシコシティ大会で、E-Prixで優勝したドライバーの中で最も後ろからの15番グリッドで優勝した。
メキシコシティでの過去6戦のうち、セバスチャン・ブエミは他のどのドライバーよりも多い3回の表彰台に上っている。そしてアントニオ・フェリックス・ダ・コスタは、新しいチームであるポルシェからフォーミュラEの初レースに臨み、ダ・コスタはGEN2時代と同じように、GEN3時代を勝利でスタートさせることを望んでいるだろう。
セバスチャン・ブエミ、サム・バード、ルーカス・ディ・グラッシは、すべての開幕戦に出走している唯一のドライバーだ。さらに、それぞれが開幕戦で少なくとも1勝を挙げているのだ。
前回のメキシコシティ大会では、パスカル・ヴェアラインがフォーミュラE初優勝を飾った。7人のドライバーがフォーミュラE初優勝を目指し、メキシコシティで競うことになる。
NIO 333 Racingは、最年少のドライバーコンビ(平均年齢24歳45日)でシーズン9をスタートさせる予定だ。またマヒンドラ・レーシングは最年長ドライバー(平均年齢34歳156日)コンビでシーズンをスタートする。
メキシコシティでの過去3回のポールポジションは、すべてドイツ人ドライバーが獲得したものである。しかし、メキシコシティではポールポジションが必ずしもドイツ人が有利とは限らず、ポールポジションを獲得した6人のうち3人がチェッカーフラッグを受けられなかった。
メキシコシティで最後尾からスタートしても、過去4回のメキシコシティE-Prixのうち3回は、最後尾からスタートしたドライバーがポイントを獲得している(いずれも9位入賞を果たしている)。
The post 【フォーミュラE】まもなくシーズン9が開幕。Gen3マシンを操るドライバーと初戦の見どころ要チェック! first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?