現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 宮田莉朋、正式結果は7位。新たに5名にトラックリミット違反のペナルティ/FIA F2第6戦レース1

ここから本文です

宮田莉朋、正式結果は7位。新たに5名にトラックリミット違反のペナルティ/FIA F2第6戦レース1

掲載 3
宮田莉朋、正式結果は7位。新たに5名にトラックリミット違反のペナルティ/FIA F2第6戦レース1

 6月22日に行われた2024年FIA F2第6戦バルセロナのスプリントレース。宮田莉朋(ロダン・モータースポーツ/TGR WECチャレンジプログラム)が2位でチェッカーを受けるも、トラックリミット違反により計10秒のタイムペナルティが下され8位に後退するなど、暫定結果では宮田を含む3名がトラックリミット違反に伴うタイムペナルティを受けていた。

 しかし、その後発表された正式結果において、3位表彰台を獲得したファン・マヌエル・コレア(ダムス・ルーカスオイル)を含む5台に対してもタイムペナルティが課されることになり、コレアは8位に後退。暫定結果で8位だった宮田が7位に繰り上がりとなった。

宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1

 カタロニア・サーキットで行われた26周のスプリントレースでは、ペナルティの有無を問わずトラックリミット違反が計60回確認されたという。そのうち、暫定結果ではゼイン・マローニ(ロダン・モータースポーツ/ザウバー育成)と宮田に対し2度の5秒ペナルティ、ロマン・スタネ(トライデント)に対し1度の5秒ペナルティとなっていた。

 しかし、レース後に再度トラックリミット違反の調査が行われ、宮田とスタネが5回、マローニが6回の違反だったことがわかり、スタネにさらに5秒(2回計10秒)、マローニにさらに5秒(3回計15秒)のペナルティが下った。

 さらに、暫定結果ではペナルティのなかった5名にも、トラックリミット違反によるタイムペナルティが下った。

 暫定3位で表彰式に登壇したコレアは、4回のトラックリミットが確認され5秒ペナルティとなり8位に後退。これでポイントリーダーのポール・アーロン(ハイテック・パルスエイト)が3位に繰り上がる結果となった。また、暫定8位となった宮田も7位に繰り上がり、ファステストラップの1ポイントを含め計3ポイントを手にすることになった。

 暫定9位だったデニス・ハウガー(MPモータースポーツ)は5回のトラックリミット違反が確認され、2回の5秒ペナルティ(計10秒)により12位に後退。

 さらに、暫定10位のアンドレア・キミ・アントネッリ(プレマ・レーシング/メルセデス育成)は4回の違反で5秒ペナルティとなり15位に後退した。

 暫定11位のフランコ・コラピント(MPモータースポーツ/ウイリアムズ育成)は5回の違反で2回の5秒ペナルティ(2回計10秒)により18位に後退。

 また、ラファエル・ヴィラゴメス(ファン・アメルスフォールト・レーシング)は4回の違反で1回の5秒ペナルティを受け、暫定15位から17位に後退している。

 2024年FIA F2第6戦バルセロナのスプリントレースの正式結果は以下のとおりだ。

■2024年FIA F2第6戦バルセロナ スプリントレース正式結果
Pos.No.DriverTeamTime/Gap11V.マルタンスARTグランプリ39’47.28029K.マイニインビクタ・レーシング4.411317P.アーロンハイテック・パルスエイト8.62547J.クロフォードダムス・ルーカスオイル9.096510G.ボルトレートインビクタ・レーシング10.742620I.ハジャルカンポス・レーシング11.61276宮田莉朋ロダン・モータースポーツ12.64188J.コレアダムス・ルーカスオイル12.96892Z.オサリバンARTグランプリ25.9251024J.デュルクセンAIXレーシング26.8141121J.マルティカンポス・レーシング27.4331211D.ハウガーMPモータースポーツ27.8341322R.フェルシュフォートライデント29.3621416A.コルデールハイテック・パルスエイト29.819154A.アントネッリプレマ・レーシング29.9951614E.フィッティパルディファン・アメルスフォールト・レーシング31.7651715R.ヴィラゴメスファン・アメルスフォールト・レーシング33.0491812F.コラピントMPモータースポーツ35.5541925T.バーナードAIXレーシング38,349205Z.マローニロダン・モータースポーツ41.445213O.ベアマンプレマ・レーシング41.4562223R.スタネトライデント46.518

・ファステストラップ:宮田莉朋(ロダン・モータースポーツ):1分30秒617(3/26)

・ペナルティ:
#23、#5、#6、#12、#11、#8、#15、#4:5秒タイムペナルティ/トラックリミット4回超過
#5、#6、#11、#12、#23:5秒タイムペナルティ/トラックリミット5回超過
#5:5秒タイムペナルティ/トラックリミット6回超過

こんな記事も読まれています

フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
アストンマーティン育成クロフォードが今季初優勝。宮田莉朋は入賞ならず/FIA F2第6戦レース2
アストンマーティン育成クロフォードが今季初優勝。宮田莉朋は入賞ならず/FIA F2第6戦レース2
AUTOSPORT web
【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
AUTOSPORT web
レッドブルリンクでレッドブル育成のハジャルが一番時計。宮田莉朋は20番手/FIA F2第7戦フリー走行
レッドブルリンクでレッドブル育成のハジャルが一番時計。宮田莉朋は20番手/FIA F2第7戦フリー走行
AUTOSPORT web
宮田莉朋、波乱万丈のバルセロナ戦に続き「またタフな週末になる」初のレッドブルリンクへ/FIA F2第7戦プレビュー
宮田莉朋、波乱万丈のバルセロナ戦に続き「またタフな週末になる」初のレッドブルリンクへ/FIA F2第7戦プレビュー
AUTOSPORT web
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
AUTOSPORT web
ハウガーが今季2度目のPP獲得。FP最速のハジャルを不運が襲う/FIA F2第7戦シュピールベルク予選
ハウガーが今季2度目のPP獲得。FP最速のハジャルを不運が襲う/FIA F2第7戦シュピールベルク予選
AUTOSPORT web
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
motorsport.com 日本版
【ポイントランキング】2024年FIA F2第6戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第6戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
F1候補生ベアマン優勝! レッドブル育成マルティ下す。宮田莉朋22位|FIA F2シュピールベルグ・スプリントレース
F1候補生ベアマン優勝! レッドブル育成マルティ下す。宮田莉朋22位|FIA F2シュピールベルグ・スプリントレース
motorsport.com 日本版
【ポイントランキング】2024年FIA F2第6戦バルセロナ終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第6戦バルセロナ終了時点
AUTOSPORT web
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
フェラーリ2台が接触。ルクレール、強引な追い越しを批判「事前の取り決めに背いた」サインツ「彼は文句が多すぎる」
フェラーリ2台が接触。ルクレール、強引な追い越しを批判「事前の取り決めに背いた」サインツ「彼は文句が多すぎる」
AUTOSPORT web
全車がほぼ1列の大接戦を、アルピーヌ育成ツォロフが制す。スプリントレース2勝目|FIA F3シュピールベルグ スプリントレース
全車がほぼ1列の大接戦を、アルピーヌ育成ツォロフが制す。スプリントレース2勝目|FIA F3シュピールベルグ スプリントレース
motorsport.com 日本版
レッドブルリンクにグラベルトラップを追加。F1主催者は昨年頻発したトラックリミット問題の再発防止に取り組む
レッドブルリンクにグラベルトラップを追加。F1主催者は昨年頻発したトラックリミット問題の再発防止に取り組む
AUTOSPORT web

みんなのコメント

3件
  • mhs********
    宮田云々ではなく、トラックリミット違反はつまらない...
  • ada********
    シケインなどショートカットするなどは悪質だが、トラックリミットなんて無くてもいいと思う。スピンアウトするくらいに外れるなら自業自得だが、グラベルや縁石超えてもスピンアウトしない限り走らせてはどうか?車がスピンする限界まで一生懸命に走っている姿(あのジル・ビルヌーブのように)は観ていて迫力があるし、ドライバーの肝っ玉の見せ所ろ。レースをさせてほしいものだ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村