現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > まもなく日本で登場! “オオスズメバチ”が堂々の復活 ホンダ新型「CB1000ホーネット」は受け入れられる? SNSでの反響とは

ここから本文です

まもなく日本で登場! “オオスズメバチ”が堂々の復活 ホンダ新型「CB1000ホーネット」は受け入れられる? SNSでの反響とは

掲載 14
まもなく日本で登場! “オオスズメバチ”が堂々の復活 ホンダ新型「CB1000ホーネット」は受け入れられる? SNSでの反響とは

かつて2年間のみ国内販売された幻の“オオスズメバチ”

 直列4気筒エンジンを搭載した250ccのネイキッドで、横に張り出した燃料タンク、尖ったリアカウル、極太のリアタイヤに加えて、リアカウル直下に通したアップマフラー。

スズキから新発想の“グランドクロスオーバー”バイクが誕生!「GSX-S1000GX」のポテンシャルとは

 これが多くの人が知っている「ホーネット」の特徴です。ちなみにホーネットはスズメバチの英名となります。

中古市場で現在も人気が高く、100万円程の個体もしばしば見られます。

 そんなホーネットには、かつて排気量1000ccクラスの大型が存在しました。それが「CB900ホーネット」です。

 2001年に発売されたCB900ホーネットは、2002年型を最後に日本での販売を終了してしまいます。わずか2年間というごく短い販売期間でした。

 しかしグローバル展開の車種だったため、海外では販売を継続しました。そしてCB1000Rへとバトンタッチします。

 CB1000Rは、「ホーネット」の名前こそ冠していませんが、CB900ホーネットと同様に「CBR1000RR」譲りのエンジンを搭載していること、バックボーンフレームを採用していることで、実質後継モデルと捉えられます。

 三角に尖ったヘッドライトを持つストリートファイタースタイルでデビュー。日本への導入はなく海外のみで展開されていました。

 しかし2017年には丸目のヘッドライトを持つネオレトロスタイルに大胆にデザインチェンジ。このCB1000Rは、2018年に日本でも発売されました。CB900ホーネットの遺伝子が国内に帰還したといえます。

新世代ストリートファイターとして堂々復活

 2023年11月に大ニュースが飛び込んできました。イタリア・ミラノで行われる二輪のモーターショー「EICMA2023」(通称ミラノショー)で「CB1000ホーネット」が発表されたのです。

 さらに2024年3月に東京・大阪などで開催されたモーターサイクルショーで日本公開となり、日本発売も表明。紆余曲折を経てホーネットが日本に完全復活します。

 公開された仕様は一部のみで、エンジンは2017年型のCBR1000RRのものをストリート用に最適化。最高出力110kW(約150ps)・最大トルク100Nm(10.2kgm)超とハイパワー仕様です。

 フレームも刷新されました。伝統のバックボーンフレームを改めスチール性のツインスパーフレームを採用。リアのスイングアームもCB1000Rの片持ち式を両持ちに改めています。

 またフロントサスペンションは硬さを調整可能なものを採用。ブレーキキャリパーも、より正確かつ強力なストッピングパワーを発揮するラジアルマウント方式(ステーに対してボルトを直角に固定する)です。エンジンとともに車体自体の性能も向上していることは間違いないようです。

 デザインは、切れ長の2眼式異形ヘッドライトを採用しストリートファイタースタイルを強調。タンクはホーネットの伝統であるサイドが張り出した形状を踏襲し、テールも尻尾が尖ったデザインとなっています。

 そんなCB1000ホーネットは、SNSでも話題になっています。

「ボディがシャープにまとまっていてかっこいい」「小さいというのが第一印象。E-Clutchモデルも出てほしい」「CBRのストリートファイターとしてみると魅力的」「カワサキZ1000のライバルになる」「東京モーターサイクルショーで展示されていたバイクの中で1、2位を争うくらい印象に残った」という声がみられます。

 また、「4気筒エンジンのまま400cc版を出してほしい」「値段が気になる」「もっと高級感が欲しい」「マフラーにもう少し個性がほしい」というコメントもありました。

※ ※ ※

 世界を巡ってようやく母国に帰還したホーネット。新世代はハイパワーのストリートファイターで相当の走行性能を持っていることは間違い無いでしょう。

 ただ、ホーネットの特徴はリアのアップマフラーが一つ「マフラーにもう少し個性がほしい」というコメントと同様の意見を持つ人は多いかもしれません。

 しかしバイクはカスタムも楽しむもの。もしかしたらサードパーティが開発してくれる可能性もあります。

 さらにCB1000Rは、CB1000ホーネットの発売が表明された現在も販売が継続しています。そちらとの棲み分けもきになるところ。

 新生スズメバチを待つのは楽園か茨の道か、国内発売を待ちましょう。

こんな記事も読まれています

電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
AUTOSPORT web

みんなのコメント

14件
  • イニ
    そのライバルであるz1000は販売停止
    どちらかとゆうとドカのV4かな
  • twbdh
    見慣れたら良いのかもしれないけど・・・CBらしくもなく、ホーネットらしいくもなく。現状、見ただけでは購買意欲沸かないなぁ〜。CB1000Rで良かったのに。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

146.3190.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.0201.3万円

中古車を検索
タンクの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

146.3190.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.0201.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村