現在位置: carview! > ニュース > カー用品 > オーナーカーで見るホンダ S660「最新カスタマイズ実例」 見た目も楽しめて&走りもヨシ!!

ここから本文です

オーナーカーで見るホンダ S660「最新カスタマイズ実例」 見た目も楽しめて&走りもヨシ!!

掲載 更新
オーナーカーで見るホンダ S660「最新カスタマイズ実例」 見た目も楽しめて&走りもヨシ!!

S660オフ会に集まった個性派メイクの数々

 ミッドシップリア駆動の2シーターオープンカー。それゆえにスタイリングも秀逸で、ホンダS660は本当の意味でピュアスポーツカーとして世界に誇れるクルマだ。ボディサイズや排気量はミニマムだけど、だからこそクルマに乗せられるのではなく、うまく性能を引き出し「意のままに操れる」楽しさはS660ならでは。大排気量&大パワー車も楽しいが、性能を全部使い切るシーンは余程のとき以外限られてしまう。それに比べると、日常のちょっとした運転で、交差点を曲がるだけでもミッドシップのハンドリングの良さが味わえるクルマは”エスロク”のほかにはないと言っていいだろう。

「ホンダS660」大流行! 実用性を兼ねた人気カスタマイズ・ポイントに迫る

 そんな、見た目も楽しめて&走りもヨシというS660は、カスタマイズを楽しむベース車両としても人気。熊本の阿蘇山の麓で開催された「第5回 頑張ろう九州 S660全九オフ」に集まったオーナーたちのドレスアップ&チューニング欲は旺盛で、止まるところを知らない。ここでは、S660最新カスタマイズ実例をピックアップしてお届けしていこう。

モデューロバンパーを活かし、ワンオフマフラーで魅了

 足まわりに重みが出る5本スポークデザインのホイール「ワークマイスターCR01(F16×7.0J/R16×8.0J)」を装着し、イデアル車高調でロワード。エクステリアのモディファイは「ホンダのディーラーでひと目惚れした」というモーデューロのバンパー装着にとどめ、シンプルに存在感を主張する。

 見せどころはリアにも。加工されたリアバンパー開口部からチラ見せさせたエビ管溶接によるワンオフマフラーを装着。「3年ぐらい前、エスロクでは誰もやっていなかったのでショップに頼んで作ってもらいました」。派手さはないものの、S660そのものやモデューロエアロの素材を活かしたカスタマイズとして、参考になる一例と言えよう。

オシャレな雰囲気を放つNSXフェイスのクール版S660

 有名なイギリスのアパレルブランドの月桂樹マークをエンジンフードにあしらい、オシャレな雰囲気が漂うS660。つい最近アップデートしたというリアウイングは、エアロパーツブランド「GRAND ARMOR」 の新作。いままでにない上品さとアグレッシブさを兼ね備えたデザインになっている。

 また、ルーフスポイラーも「GRAND ARMOR」。フロントバンパーはNSXのフェイスをオマージュした「リバティーウォーク」製に交換し、ホイールは「エンケイ」をチョイス。白いボディにシルバーのホイールを合わせることでクルマを大きく見せる効果を狙っている。ボンネットスポイラーは「ガゼルパンチ」。マフラーは「GRAND PRIX」のワンオフでさらなる差別化を図った。

随所に入れたさり気ない仕立てでオリジナル感を巧みに演出

 ボンネット先端につけられた赤のホンダバッジや、グリル&サイドスカートの赤ラインをはじめ、開口部のカーボン貼りなど挙げるとキリがないが、独自のさり気ない小ワザが随所に効いているタイプR風なS660。フロントは純正バンパーに「ガレージベリー」のリップスポイラーにアンダーフラップを追加した。

 ダクトカバーは「シルクブレイズ」製。サイドステップは「無限」に「J-mode」のダクトを追加し、リアも「J-mode」のディフューザー付きスポイラーでスポーティにまとめあげた。「HKS」のフロントパイプ+マフラー、メタルキャタライザーなどチューニングも抜かりなし。車内にはメーターまわりにカーボンが貼られ、汎用のパドルシフトを後付けしている。

マジョーラのグリルで注目度UP!!ドレコンで優秀賞を獲得

 今回の「全九オフ」で行なわれたドレスアップコンテストで、優秀賞の1台に選ばれたS600。ドレスアップのテーマは”スポーティ&美”。お気に入りのポイントは、光の当たり方や見る角度によって美しく色が変わるマジョーラで、フロントグリルやエンジンフードダクトのネットにアクセントを付けた。

 また、フロントバンパーは「リバティーウォーク」で、ボンネット&エンジンフードは「ドロップイン」製を装着。サイドスポイラーは「無限」とし、リアは「バックヤードスペシャル」のビルトインマフラーをレーシーなダクト開口部から排気する。そして、足元はレイズの「TE37 KCR」を履かせて、「ブリッツ」の車高調でローダウン。「バックヤードスペシャル」のCPUなどでパワーアップも果たしている。

女性オーナーとは思えない迫力のスーパーカーシルエット

「女性が乗っていないようなクルマを目指しています」と語るのは、ミニオンが大好きなキュートな女性だ。フロントバンパーは「モデューロ」を装着し、「GRAND ARMOR」製のリップスポイラーを装着して疾走感アップ。しかも塗り分けにアレンジを加え、エアロパーツは調整式ロッドで補強するという懲りようである。

 さらにサイドステップは「ノブレッセ」、リアは「J’s RACING」のバンパーロアとダックテール、GTウイングは「ブリッツ」製を装着したブランドミックス仕様。スーパーカーを彷彿とさせるメイクを実践している。チューニング面では、HKSのサクション+SQVブローオフバルブ、水冷式オイルクーラーなど機能アップを追求した。

欧州車の香りが漂うスポーツラグジュアリーカー

 誇り高き欧州車のような雰囲気が漂うラグジュアリーテイストのS660。GT系には違いないけど、オトナびたカスタマイズ手法はほかと一線を画す仕立てだ。それを印象づけているのが足元に履かせた「プレミックス サッシカイア」のホイール。他にもフロントバンパーは黒の塗り分け方が秀逸な「パンドラ」製で「PIAA」のフォグランプを追加。リアロアバンパーとアクティブスポイラーは「モデューロ」でキメた。

 また、ルーフは純正のソフトトップから「無限」のハードトップに交換し、「ベバスト」のサンルーフを後付け。シートはオレンジのアクセントが鮮やかなヒーター付きの「レカロ」をセットし、トゥイーターやサブウーハー、デッドニングなどオーディオ系もかなり充実だった。

ミッドシップスタイルが際立つ純正プラスαのグッドメイク

 ロングノーズ&低重心フォルムのMR特有の2シータースポーツ。そんな魅力を存分に引き出して巧くスーパーカーフォルムを加速させた一台といえる。まず、ホイールはコンケイブが特徴的な「アドバンレーシング RZII」。フロント&サイドは「シルクブレイズ」で、ボディカラーとブラックで塗り分けて一体感の向上を狙った。

 そして、リアスポイラーは「ガレージベリー」製を選択。チューニングは「HKS」の100馬力タービンキットでパワーアップを施し、「街乗りでもレスポンス良く走らせるために、あえてフィルターは純正タイプにして、マフラーの中間パイプにも絞りを入れています」とのこと。

見た目良し&ガンガン走るS660はフルチタンマフラーの音色も魅力

 オーナーは、スポーティなルックスにこだわりつつ、サーキットからワインディングまで走れるS660を目指しているという。エアロパーツは「リザルトジャパン」製でほぼ統一し、リアウイングのみ「シルクブレイズ」を装着している。ホイールは「レイズ」のTE37ソニックとし、タイヤは「ダンロップ」のハイグリップタイヤであるディレッツァZIIIという本気モード仕様とした。

「排気サウンドが最高なんです」と語る吸排気系パーツの内訳は、「44G」の触媒ストレート、「S,S,I」のフルチタンマフラー、「HKS九州」のレーシングサクション+ワンオフチタン製パイプという組み合わせ。さらには「SEEKER」のECUチューニングで乗りやすさ重視のセッティングを行なった。

撮影協力:九州S660オーナーズクラブ主催『第5回 頑張ろう九州 S660全九オフ』

こんな記事も読まれています

全長4m級! 日産新型「小さな高級SUV」登場! 斬新グリル&豪華内装がスゴい! めちゃ上級な「ノートシリーズ」発売
全長4m級! 日産新型「小さな高級SUV」登場! 斬新グリル&豪華内装がスゴい! めちゃ上級な「ノートシリーズ」発売
くるまのニュース
アウディスポーツ最強の640馬力、『RS Q8』改良新型に「パフォーマンス」…欧州設定
アウディスポーツ最強の640馬力、『RS Q8』改良新型に「パフォーマンス」…欧州設定
レスポンス
PHEVとしての完成度も高いメルセデスAMGのスポーツセダン「C63S Eパフォーマンス」
PHEVとしての完成度も高いメルセデスAMGのスポーツセダン「C63S Eパフォーマンス」
@DIME
水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
AUTOSPORT web
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
@DIME
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
くるまのニュース
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
レスポンス
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
motorsport.com 日本版
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
くるまのニュース
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VAGUE
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
日刊自動車新聞
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
Auto Prove
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

92.0499.0万円

中古車を検索
S660の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

92.0499.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村