現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【期日を過ぎたら貼っちゃダメ!?】意外と知らない車検や保管場所のステッカー事情

ここから本文です

【期日を過ぎたら貼っちゃダメ!?】意外と知らない車検や保管場所のステッカー事情

掲載 更新
【期日を過ぎたら貼っちゃダメ!?】意外と知らない車検や保管場所のステッカー事情

 クルマのウインドウに貼られているステッカーといえば、真っ先に思い浮かぶのが、検査標章、いわゆる車検のステッカーだろう。

 そのほか、定期点検の標章や車庫を証明する保管場所標章、燃費基準、低排出ガスのステッカーもあるが、どのステッカーも貼っていないと違反になるのだろうか?

【さっぱり聞かなくなったサンルーフの今】国内トップメーカー取材で「驚かされた超進化」とは!!?

 そこで、本稿では必ず貼らなければいけないステッカーと、そうでないステッカーを分類。

 実は明確な罰則規定のないものも存在するが、すべてのステッカーにはそれぞれの持つ意味や役割があるので確実に貼付してほしい。

文/野里卓也
写真/ベストカーWEB編集部

【画像ギャラリー】車検ステッカーの貼り方&貼る場所は?

検査標章(車検)のステッカー/×貼らないと違反

こうしてみると車検ステッカー(フロントウインドウ中央上部)は随分小さくなって、あまり目立たなくなった

2017年1月から車検のステッカーがこのタイプに変わっているのをご存じでしたか? 随分シンプルになったと思ったが実は3×3cmから4×4cmに若干大きくなっている

 検査標章とは、いわゆる車検のステッカー。これを貼っていないと50万円以下の罰金刑が科せられる。

 さらにシールを貼る位置もフロントガラス内側前方の見やすい位置に張り付けなくてはいけないとされている。

 その目的としてオーナーに対して検査の有効期間を示すためと、街中で取り締まりをおこなう時の確認のためという、いずれの理由がある。よって、剥がしてしまうと検挙されてしまうのだ。

 車検は法律で定められているのはご存じのとおりで、一定期間毎に検査を受けなければならない。

 そのため、車検が切れたのを無視して公道を走行していると、重大な違反となり一発免停となる!(違反点数6点)。このように車検というのは重要な事柄なのだ。

 ちなみに車検を通してもステッカーが間に合わない場合は、暫定的に保安基準適合標章を貼る場合がある。その場合は検挙されることはない。

 しかし、期限が15日間と短いので、車検ステッカーが到着次第、張り替える必要がある。

左が2004年~2016年12月まで使用されていた検査標章。右が2017年1月から採用されている検査標章。2004年以前は7×7cmと巨大だった(出典/国土交通省)

 それともうひとつ、検査標章は有効期間を和暦年と月の両方で表示しているが、平成29年1月から始まった現行の検査標章では年ごとに「年」の表示位置が変わるようになった。

 例を挙げると令和2年では左下に、令和3年では左上と、年表示のみ時計回りに変化したことで、車検の満了年がひと目で分かりやすくなっている。

 ステッカー自体のサイズは変わらないものの、従来のものにあった5mmの透明部分がなくなり、4cm×4cmのサイズ一杯に記載されるようになっている。これにより、外部から目視した時の車検の有無の確認がより容易になったというわけだ。

 軽自動車用の車検ステッカーは、色が黄色。その他のデザインや記載内容については、普通自動車と変わりない。サイズも同じく4cm×4cmの正方形で従来の透明枠もなくなっている。

軽自動車の検査標章は黄色となる。左が表、右が裏(車内)。(出典/軽自動車検査協会)

2016年1月から変更された軽自動車の検査標章の案内(出典/軽自動車検査協会)

定期点検標章のステッカー/△貼らなくてもいいが期日が過ぎたステッカーを張っていると違反

お馴じみの定期点検整備済みを受けたことを証明するステッカー

 上記の自動車検査標章が正方形のステッカーであるのに対し、こちらは円形で昔、家にあった黒電話のようなダイヤルタイプのステッカーだ。これは貼らなくても問題はない。しかし、なぜ三角にしたのかは後述する。

 12カ月毎に必要な定期点検を実施した場合に貼られるのだが、次の定期点検の時期を表示しており、車外から見ると中央の数字が年(和暦)で、周囲の数字が月を表している。

 車内から見ると定期点検を実施した年月日のほか、点検をおこなった工場の認証番号、工場名などが記載されている。

定期点検標章の裏側(車内)

 さて、このステッカー、実は貼っていると逆に違反となる場合がある。それは定期点検の期日を過ぎたまま貼っていると保安基準違反となるのだ。ステッカーの裏側にちゃんと警告文が記載されているので該当する人は注意してほしい。

保管場所標章/〇貼らなくても罰則はなし

最近、この保管場所標章を貼っているクルマが少なくなったような気がするが……

 クルマの保管場所を示すためのステッカーで、リアウインドウやサイドウインドウに貼られている。

 愛車を購入時にクルマを保管する場所として最寄りの警察署へ「申請」して認められることで、ナンバーをようやく登録することができるという、ことのほか効力が強いステッカーであり、貼り付けもしっかり義務付けられている。

 ちゃんと法律でも『保管場所標章を自動車の後面ガラスなどに貼り付けて表示しなければなりません』と記載されているのだ。

 しかし、貼られていないといっても罰則があるワケでもなく、反則金すらもないのだ。

 とはいえ、保管場所標章には表示義務はあっても、非表示における罰則はない。そのため、このステッカーを貼らないドライバーもいる。

 格好悪いから貼らないという確信犯的なオーナーもいれば、貼り忘れたままにしているという人もいるだろう。

 販売店においても、オーナーが好みの場所に貼れるように納車時に説明するだけで、貼る作業はオーナーに任せているケースもあるようだ。

保管場所標章は、このような状態でクルマのダッシュボードに入ったままの状態のこともある

低排出ガス車&燃費基準達成車ステッカー/〇貼らなくてもOK

クルマのリアウインドウに貼られている、燃費基準と低排出ガス車のステッカー

 プリウスやノートe-POWERなどエコカーを中心にリアウインドウに貼られているのが、このステッカー。

 国が定めた燃費基準値を達成していて、なおかつ排出ガスも基準値から一定レベル以下に低減されていると、ステッカーによるお墨付きが得られる。もちろんメリットもあり、自動車税や自動車重量税の免税や軽減措置が受けられるのだ。

 さて、このステッカーだが貼られていなくても、ちゃんと車検証(自動車検査証)に「平成○年度燃費基準○%向上達成車」と記載されているので、なくても良い。実際、このステッカーに関しては剥がす方法がネットでの検索上位ワードに上がっている始末だ。

 余談ついでに書くがその逆に、エコカーの認定を受けていないのに、ステッカーを貼っても軽減は受けられないのであしからず。

 なぜそんなことを書いたかというと、ネットでステッカーが現に売られているからだ。税の軽減を受けるために使うことはないと思うが……本当に何に使うの?

まとめ/車検ステッカー以外罰則はないが手間をかけて剥がす必要もない

これは2004年1月まで採用されていた検査標章。大きさは7×7cmと大きく、4年ごとのサイクルで車検年月で4色に分けられていた

 というわけで、クルマに貼られているステッカーは、車検ステッカー以外は貼らなくても良いということになる。

 では、現実問題として車検ステッカー以外は本当に貼らなくても良いのか? 定期点検の標章で言うと、法律によって愛車の保守管理はオーナーに責任があると定められているし、実際12カ月毎に点検を受けることで愛車のトラブルを未然に防止することになる。

 結果、定期点検の標章は剥がすこともないだろうし、エコステッカーについては気にしなければ済む話ではある。車庫証明に至っては罰則規定がないとはいうものの、ステッカーなしというのは控えたいものだ。

保安基準に定められたクルマの窓ガラスに貼ることができるもの

 最後にクルマの窓ガラスやボディに貼ることができるものを列記してみたので参考にしてほしい。

■フロントガラスに貼ることができるもの
※国土交通省が定める道路運送車両の保安基準による
・整備命令標章
・臨時検査合格標章
・検査標章
・保険標章、共済標章又は保険・共除外標章
・故障ステッカー
・バックミラー
・公共の電波の受信のために前面ガラスにはり付けるアンテナ
・塗装か貼り付けた状態で、運転手の視野を妨げる歪みがなく、運転者が交通状況を確認するために必要な視野範囲において、可視光線透過率70%以上確保できる透明のもの
・国土交通大臣又は地方運輸局長が指定したもの

■運転席&助手席のサイドドアの貼ることができるもの
 運転席、助手席サイドにある窓もフロントガラスと同様の規制があるが、例外として盗難防止装置のステッカーはガラス下縁から100mm以下、ガラス開口部の後縁から125m以下の位置なら、貼り付けが可能。

■運転席&助手席の窓に貼れるフィルムは可視光線透過率70%
 運転席や助手席の窓に紫外線対策として、フィルムを貼っているクルマを見かけるが、窓ガラスに着色フィルムを貼った状態で可視光線透過率が70%未満となる場合は法令で禁止されている。また着色フィルム自体が可視光線透過率70%以上であっても、既に着色された窓ガラスに貼ると可視光線透過率が70%未満となる場合もあるので注意が必要だ。

■ボディや後部座席の窓に貼ることができるもの
 ボディ、リアウィンドウ、リアクォーターガラス、後部座席の窓に関してはステッカー類を貼ることができるが運転席からの視野を妨げるものはどの位置でも不可。後部座席の窓やバックウィンドウにステッカーを貼ると開閉時やワイパー使用時に剥がれてしまう可能性があるので注意したい。

【画像ギャラリー】車検ステッカーの貼り方&貼る場所は?

【キャンペーン】マイカー・車検月の登録でガソリン・軽油7円/L引きクーポンが全員貰える!

こんな記事も読まれています

フォーミュラE、次世代レーシングカー『GEN3 Evo』発表…0-60mph加速1.82秒
フォーミュラE、次世代レーシングカー『GEN3 Evo』発表…0-60mph加速1.82秒
レスポンス
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】全国の道路別・渋滞予測まとめ!
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】全国の道路別・渋滞予測まとめ!
くるくら
日産「次期エクストレイル」登場か! 市販化予定の「新型SUV」世界初公開! ド迫力の「斬新モデル」は“ゴツゴツデザイン”採用で北京登場
日産「次期エクストレイル」登場か! 市販化予定の「新型SUV」世界初公開! ド迫力の「斬新モデル」は“ゴツゴツデザイン”採用で北京登場
くるまのニュース
一体どうすればいい? 乗れなくなったバイクの廃車手続き
一体どうすればいい? 乗れなくなったバイクの廃車手続き
バイクのニュース
クラシックカーフェスティバル in 関東工大…同乗体験も!
クラシックカーフェスティバル in 関東工大…同乗体験も!
レスポンス
イモラで完走、進歩を確信するイソッタ・フラスキーニ陣営「さらなる努力ともう少しのリソースがあれば……」
イモラで完走、進歩を確信するイソッタ・フラスキーニ陣営「さらなる努力ともう少しのリソースがあれば……」
AUTOSPORT web
【ギャラリー】アイルトン・セナの愛車をイラストで振り返る
【ギャラリー】アイルトン・セナの愛車をイラストで振り返る
motorsport.com 日本版
没後30年。アイルトン・セナとホンダの”絆”を、マネージャーの言葉で振り返る「彼はホンダに対して誠実だった」
没後30年。アイルトン・セナとホンダの”絆”を、マネージャーの言葉で振り返る「彼はホンダに対して誠実だった」
motorsport.com 日本版
高速で動物なんて見かけない……と思っていたらなんと年間5万件も起こっている! 高速での「ロードキル」の実態とは?
高速で動物なんて見かけない……と思っていたらなんと年間5万件も起こっている! 高速での「ロードキル」の実態とは?
WEB CARTOP
【ヤマハ XSR900GP】開発者が語る「ただの80年代オマージュやレプリカを作ったわけじゃない」
【ヤマハ XSR900GP】開発者が語る「ただの80年代オマージュやレプリカを作ったわけじゃない」
レスポンス
日産が「4ドアコンパクトセダン」を披露! 全長4.4mに5速MT搭載! めちゃスポーティな“画期的セダン”「プリメーラ」に大反響
日産が「4ドアコンパクトセダン」を披露! 全長4.4mに5速MT搭載! めちゃスポーティな“画期的セダン”「プリメーラ」に大反響
くるまのニュース
【MotoGP】ヤマハは旋回性に難アリ。クアルタラロ、スペインGP決勝では腕上がり問題に悩まされる「中盤からペースを落とした」
【MotoGP】ヤマハは旋回性に難アリ。クアルタラロ、スペインGP決勝では腕上がり問題に悩まされる「中盤からペースを落とした」
motorsport.com 日本版
鳥取‐島根150kmがつながる!「山陰道」出雲の“断絶区間”が2024年度ついに開通へ
鳥取‐島根150kmがつながる!「山陰道」出雲の“断絶区間”が2024年度ついに開通へ
乗りものニュース
子どもの水遊びに安全性をプラスする「LOGOS KIDSフローティングベスト」がロゴスから発売!
子どもの水遊びに安全性をプラスする「LOGOS KIDSフローティングベスト」がロゴスから発売!
バイクブロス
トヨタ車体が「ゴツい 1人乗りモデル」公開! 斬新単眼「謎のモデル」とは? Funなクルマなのか
トヨタ車体が「ゴツい 1人乗りモデル」公開! 斬新単眼「謎のモデル」とは? Funなクルマなのか
くるまのニュース
ホンダのネイキッドバイク「CB650R」がルックスを刷新!「クラッチレバー操作不要の先進テクノロジー」も採用!! 気になる乗り味とは?
ホンダのネイキッドバイク「CB650R」がルックスを刷新!「クラッチレバー操作不要の先進テクノロジー」も採用!! 気になる乗り味とは?
VAGUE
自転車とクルマ、先に発明されたのはどっち?
自転車とクルマ、先に発明されたのはどっち?
バイクのニュース
トヨタ・クラウンのアウトドアカスタム「LANDSCAPE」がお披露目…移動時間すらも記憶に残るような車に
トヨタ・クラウンのアウトドアカスタム「LANDSCAPE」がお披露目…移動時間すらも記憶に残るような車に
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.5628.0万円

中古車を検索
プリウスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.5628.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村