現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クルマ好きが歓喜する「初代テラノ」や「ブロンコ」のテレビCM起用! 渋い旧車の登場は「大人の事情」ゆえの策だった

ここから本文です

クルマ好きが歓喜する「初代テラノ」や「ブロンコ」のテレビCM起用! 渋い旧車の登場は「大人の事情」ゆえの策だった

掲載 1
クルマ好きが歓喜する「初代テラノ」や「ブロンコ」のテレビCM起用! 渋い旧車の登場は「大人の事情」ゆえの策だった

CMにヴィンテージな旧車が起用される大人の事情とは

 最近、テレビCMやドラマに古い国産車や輸入車が数多く登場していることに気付いたクルマ好きも多いと思います。なかなか雰囲気があって面白いチョイスだとは思うのですが、なぜCMやドラマに新しいクルマが使われないのでしょうか? 今回はそんな不思議な現象について考察してみたいと思います。

CM登場で再ブレイク必至! 超人気アイドルが運転する「初代テラノ」ってどんなクルマ?

パクリカーのようなセンスのかけらもないクルマが登場する理由

 テレビドラマの登場人物が乗るクルマのエンブレムが不自然に隠されていたり、見覚えのないエンブレムに替えられていること気付いた人も多いのではないでしょうか。また、自動車保険のCMでは登場するクルマのフロントグリルやテールランプが替えられ、センスの無いカスタムカーのようなデザインに違和感を覚える人もいるはず。クルマ好きとしては「何故?」という疑問が湧いてきますが、これはテレビ業界の衰退と広告制作会社のスポンサーに対する『忖度』が大きいと言われています。

 広告収入が主な収入源となる地上波では、テレビCMとして対価を支払う企業への配慮として実在する企業のクルマをイメージさせない架空の存在として取り扱うことで、色々な自動車メーカーに対して広告出稿のアプローチをしやすくしているとのこと。さらに深読みをすればドラマの再放送を行う場合、初回放映で協賛していた自動車メーカーのCMが離れてしまっても、登場するクルマのメーカー色を弱めておくことでほかの自動車メーカーの提供が受けやすくなると考えられます。

 また、ひとつのテレビドラマでメインスポンサーとしてA自動車という大きな柱が獲得できた場合、付随するほかのCMでB社のクルマが使われていると、イメージ的によろしくない=「忖度」という大人の事情が生まれます。ライバル会社のクルマを使ったCMとは組み合わせにくくなり、広告製作会社としてはCMに起用するクルマに手を加えて「実在しないクルマ」に仕立てるという、苦肉の策を編み出したのではないかと推測されます。

ダブルブランドによる混乱を招かないように旧車を使用

 三井住友カードでは東京03の飯塚さん、鈴木京香さんと日産ラシーン、マクドナルドでは木村拓哉さんと初代日産テラノやフォード・ブロンコ、キリン午後の紅茶では深田恭子さんとランドローバー・ディフェンダー、ユニクロでは綾瀬はるかさんとクラシック・ミニやフィアット・パンダなど、話題のCMには数多くの旧車たちが登場してクルマ好きを喜ばせています。

 しかし、その裏には「広告掲載基準」なるものが存在し、「広告の主体者の明示」としてダブルブランドによる広告(広告主の提携企業名などを表示する必要がある広告)の場合には「ユーザーに対して混乱を招かないよう、両者の関連性を明確にしなければならない」という決まりがある。そのため、新車を使用してしまうとダブルブランドによる広告として抵触してしまう可能性があるそうです。

 また、CMを作る制作会社からすれば、腕時計のコマーシャルに最新のクルマを使用してしまうと視聴者がクルマに注目してしまい、宣伝するべき腕時計のインパクトが薄れてしまう可能性もあり、広告制作会社としては新車として販売されていない国産旧車やイメージの良いンヴィテージ輸入車を使っているというわけです。

 さらに大人の事情として、起用する俳優さんが自動車メーカーとCM契約を結ぶ場合、契約条件として他社のクルマに乗ることができないという場合がほとんどで、苦肉の策として契約内容に新車で購入できない旧車ならOKという条件を結んでいる人も多いようです。

【まとめ】広告代理店による細かな配慮がCM起用車の旧車化を招いている

 テレビドラマやCMに数多く登場する国産旧車やヴィンテージ輸入車。もちろんイメージ戦略としての演出もありますが、その裏にはテレビ局、ドラマの制作会社、起用される俳優・タレント、広告代理店が抱える大人の事情が絡み合い、複雑な制約の抜け穴として古いクルマが使われることも多いのです。何気なく見ているCMやドラマですが、そこに覚える違和感は「利権」と「忖度」が滲み出ていることなのかもしれません。

こんな記事も読まれています

MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
バイクのニュース
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
AUTOCAR JAPAN
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
AUTOSPORT web
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
Auto Messe Web
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
モーサイ

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村