新型プリウスの内外装がお披露目になったが、やっぱり気になるのは純正エアロのデキ。いつも通りモデリスタとGRパーツがリリースされたのだが、こちらもまだ市販版というワケではなさそうな状況。
ただ、今回の新型プリウスのGRパーツが超絶カッコいいのだ。まずはその全貌をその目で確認を!!
文:ベストカーWEB編集部/写真:GRパーツホームページより
GRパーツは相性バツグン!? 付ければ空力性能爆上がり
新型プリウスは現行モデル比で全高-40mmとなるうえ、注目はAピラーの傾き!! 空力スペシャルマシンなのだ!!
トヨタ 新型プリウスは筆者個人の意見ながら歴代随一のカッコよさ。全高は現行比で-40mmとかなり空力的にも有利な仕上がりなハズ。だからこそモータースポーツのノウハウを注入するGRパーツの仕上がりが気になるのだ。
というのもTRDおよびGRパーツはレースシーンの技術を惜しみなく市販モデルに投入し、装着すればノーマルよりも空力が向上するからである。
白もいいけど黒もオススメ!? 新型プリウスをもっとイカつく
フロントはブラック塗装されたパーツがリリースされる見込み。これならばブラックボディに超似合いそう!!
現状、新型プリウスのGRパーツはフロントとリアのたった2枚の写真が公開されている状況である。そこから予想するに、前後左右のエアロパーツにリアウィングもラインアップされる見込み。
そしてノーマルモデルのフロントロアグリルは全車ツヤなしのシルバー塗装となるが、GRパーツはブラックに。そして小ぶりながらしっかりと空力を考えられて設計されたリアウィングが装着されていることがわかる。
ノーマルモデルのホイールサイズが19インチであることから、GRパーツはおそらくもうワンサイズ程度大径化される可能性も。現行モデルの上級グレードは17インチであったが、GRパーツのホイールは18インチと大型化されていたために、大いにありそうだ。
GRパーツはもう1種類ある!? 発表に期待
現行モデルはド派手仕様のほかレーシーな雰囲気のパーツの2種を展開していた。もしや新型プリウスのGRパーツも同じか!?
ちなみに現行モデルのGRパーツはド派手仕様とレーシーなイメージの2種類ラインアップしていた。新型プリウスも同様となりそうで、もしかすると発売に併せてド派手仕様が発表される可能性も大いにあるのだ。
モデリスタパーツに人気が集まる傾向にあるが、今回の新型プリウスは全高を落とすだけでなく、PHVモデルに至っては0-100km/h加速が6.7秒とスポーツカー並の実力の持ち主。だからこそ新型プリウスとGRパーツの相性はバツグン!! ぜひこちらもご検討を!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
bmwのi3に採用されている激細オロジックタイヤ
燃費は良いけど後ろからの見た目は軽自動車そのもの
タイヤの選択肢が最近ミシュラン増えたけど
ホイールの選択肢も皆無だから気をつけよう