現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ダイハツ版ジムニー誕生!? 5ナンバーミニバンも久々登場の予感

ここから本文です

ダイハツ版ジムニー誕生!? 5ナンバーミニバンも久々登場の予感

掲載 88
ダイハツ版ジムニー誕生!? 5ナンバーミニバンも久々登場の予感

 ダイハツからジムニーの対抗馬となる軽SUVが登場予定との情報をキャッチ!! ほかにもコンパクトミニバンやパッソ、ムーヴの登場も予定している。

※本稿は2022年12月のものです
文・予想CG/ベストカー編集部、写真/DAIHATSU、ベストカー編集部 ほか
初出/ベストカー2023年1月26日号

ダイハツ版ジムニー誕生!? 5ナンバーミニバンも久々登場の予感

■eスマートハイブリッド搭載で魅力アップ!! コンパクトミニバン(2023年夏登場予定)

ダイハツ コンパクトミニバン(2023年夏登場予定)。SUVテイストを盛り込んだエクステリアが魅力的(画像はベストカーによる予想CG)

 ダイハツは2016年8月にトヨタの完全子会社となって以来、軽自動車に特化するいっぽうダイハツが企画・製造する小型車も元気。

 そのダイハツが新たに企画するのがブーンルミナス(2008~2012年)以来となる3列シートのコンパクトミニバンだ。

 実はダイハツ、古くから東南アジアでコンパクトミニバンを販売していて、インドネシアのXENIA(セニア)を2021年、マレーシアのALZA(アルザ)を2022年に刷新したばかり。ともにダイハツの新世代アーキテクチャーであるDNGAを採用した最新プラットフォームとなった。

 日本で販売するモデルは、この新型プラットフォームをベースに5ナンバーサイズ化し(アルザ、セニアとも全幅は1730mm)、1L、直3とロッキーで初採用されたシリーズハイブリッド、1.2L、直3+モーターのeスマートの2本立てになるのが有力だ。1L、直3にはD-CVTが組み合わされる。

 価格は1L、直3モデルが170万円前後~、ハイブリッドが210万円前後~と予想。シエンタ、フリードより20万~30万円安い期待の一台。

■ワイルド&タフ!! オンロード性能を高めて対抗 ダイハツ ジムニー対抗軽SUV(2023年夏登場予定)

ダイハツ ジムニー対抗軽SUV(2023年夏登場予定)。ベースとなるのはタフトだが、タフトよりもワイルドでタフなエクステリアが与えられる。凝縮感があってカッコいい(画像はベストカーによる予想CG)

 タフトはハスラー対抗の軽SUVだが、次のターゲットはジムニーだ。

 ただジムニー対抗といっても、ダイハツが狙うのは本格的なオフロード性能ではなく、ワイルド&タフなイメージで、タフトをさらにワイルドにしたデザインが与えられる。

 そしてラダーフレームのジムニーに対しDNGAとなり、4WDもタフト同様にオンデマンドタイプを採用し、オンロードでの高質な走りと乗り心地を含めた快適性を追求してジムニーに対抗。

 価格はジムニーと真っ向勝負の150万~200万円と予想。ラガーの車名が復活するという情報もある。

■DNGA採用で全進化した注目コンパクト! ダイハツ ブーン/トヨタ パッソ(2023年秋登場予定)

ダイハツ ブーン/トヨタ パッソ(2023年秋登場予定)。フロントをはじめデザインは一新(画像はベストカーによる予想CG)

 ダイハツが開発を担当し、トヨタへOEM供給する登録車のエントリーモデルだが、ネガ要素が見受けられた現行モデルのハンドリングをこの新型では改善。

 さらに、評価の高いDNGAを採用することで、乗り心地や走行性能を大幅に向上する見込みだ。現行モデルより数段上質な“世界で戦えるAセグメントカー”の誕生となるに違いない。

 エクステリアデザインは、CG画像を見てのとおりのスタイリッシュなものとなる。シャープさと精悍さを感じさせる顔に丸みのあるフォルム。ヤリスにも似た印象のブラックアウトされたリアデザインも、現行型とはまったく違う佇まいとなっている。

 パワートレーンは、スポーツグレードの「X4」の復活が期待されており、搭載されるのは1Lターボエンジンだ。過激な仕様ではないが、110ps/20.0kgmほどにチューンナップされ、キビキビとした走りを楽しめるスポーツグレードになるだろう。

■eスマートハイブリッドを搭載して新登場! ダイハツ ムーヴ(2023年秋登場予定)

ダイハツ ムーヴ(2023年秋登場予定)。ムーヴキャンバスが先に発売されたが、これはeスマートハイブリッドの開発に時間を要したためだろう(画像はベストカーによる予想CG)

 スズキが次期ワゴンRをローンチさせるべく粛々と準備を進めるいっぽうで、ダイハツもそれにぶつけるように新型ムーヴの開発が進行中だ。

 注目すべき進化ポイントはダイハツ独自のプラットフォームであるDNGA。現行型ではDモノコックが採用されているのだが、2022年7月に発売されたムーヴキャンバスでは先行して採用されていることから、この7代目新型でついにプラットフォームが刷新される見込みが大きい。

 パワートレーンもD-CVTと組み合わせたNA&ターボエンジンをラインナップ。コンパクトSUVのロッキーに採用されて人気を博している、エンジンを発電にのみ使うeスマートハイブリッドも軽自動車向けに作り直され搭載される。

 2023年のダイハツの軽自動車から目が離せない!

こんな記事も読まれています

【トヨタ分析】「ガチンコ勝負でパワーが落ちた」7号車のトラブル。「ワーストコンディション」で光った8号車平川/ル・マン24時間
【トヨタ分析】「ガチンコ勝負でパワーが落ちた」7号車のトラブル。「ワーストコンディション」で光った8号車平川/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
フェラーリが快挙! 90年ぶりのにル・マンとモナコGP同年優勝。連覇達成で「まぐれではないことを証明した」
フェラーリが快挙! 90年ぶりのにル・マンとモナコGP同年優勝。連覇達成で「まぐれではないことを証明した」
AUTOSPORT web
F1復帰を諦めるつもりはないと主張するシューマッハー。一方でシート獲得に向けて戦うのは「消耗する」と明かす
F1復帰を諦めるつもりはないと主張するシューマッハー。一方でシート獲得に向けて戦うのは「消耗する」と明かす
AUTOSPORT web
元国民的アイドルが500万超の「国産カスタムカー」を購入! 加護亜依が“即決買い”する姿に「びっくり!」「センスいい~」と話題
元国民的アイドルが500万超の「国産カスタムカー」を購入! 加護亜依が“即決買い”する姿に「びっくり!」「センスいい~」と話題
くるまのニュース
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
AUTOCAR JAPAN
RB代表「リカルドが結果を出せるよう努力している」必要とするものを与えるのはチームの責任だと語る
RB代表「リカルドが結果を出せるよう努力している」必要とするものを与えるのはチームの責任だと語る
AUTOSPORT web
高橋巧筆頭に3連覇狙うTeam HRC。「誰が乗っても速く走れると思っていた」新加入の名越と荒川が感じた課題/鈴鹿8耐テスト
高橋巧筆頭に3連覇狙うTeam HRC。「誰が乗っても速く走れると思っていた」新加入の名越と荒川が感じた課題/鈴鹿8耐テスト
AUTOSPORT web
ベントレーがゴージャスな「大人エレベーター」を手掛けたら…「How do you Bentley?」で「B世代」にアピールしたかったものとは
ベントレーがゴージャスな「大人エレベーター」を手掛けたら…「How do you Bentley?」で「B世代」にアピールしたかったものとは
Auto Messe Web
リバティ・グローバルがフォーミュラEの経営権を取得へ。保有比率65%の主要株主に
リバティ・グローバルがフォーミュラEの経営権を取得へ。保有比率65%の主要株主に
AUTOSPORT web
トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
くるまのニュース
「南海フェリー」がトラック乗りの強い味方に! 始発便の「早乗り」がドライバーに優しいサービスだった
「南海フェリー」がトラック乗りの強い味方に! 始発便の「早乗り」がドライバーに優しいサービスだった
WEB CARTOP
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(後編)
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(後編)
GQ JAPAN
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
レスポンス
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
GQ JAPAN
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
くるまのニュース
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
レスポンス
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
motorsport.com 日本版
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
乗りものニュース

みんなのコメント

88件
  • どこにもジムニーの対抗要素なくて意味不明です。
    それならテリオスキッドの後継車を出した方がいいと思うよ。
  • ずっとミニバン噂されてるけど出ないよね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村