現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ロンドン市街地での自動運転トライアル 実際に試乗 市民の反応は

ここから本文です

ロンドン市街地での自動運転トライアル 実際に試乗 市民の反応は

掲載 更新
ロンドン市街地での自動運転トライアル 実際に試乗 市民の反応は

もくじ

ー 自動運転への準備は万全か?
ー 実際に乗ってみると
ー 制御アルゴリズムには課題も
ー パーク・ライフ:クルマが自動でやります

混乱招く「自動運転レベル」 トヨタ研究所ボスが指摘

自動運転への準備は万全か?

ロンドン市街地で行われている自動運転のトライアルは、市民の反応を正確に知り、そのうえで技術開発を行うことが目的である。本誌が実際のデモカーに試乗した。

自動運転の受け入れについて英国の世論は二分している。一般人が自動運転の試作車に乗る初めてのトライアルに参加した1300人を対象にした調査結果だ。インタビューはトランスポート・リサーチ・ラボ(TRL)、グリーンウィッチ大学、ロイヤル・カレッジ・オブ・アートが行った。半数を少し下回る(47%)人がコネクテッドカーや自動運転に前向きであると答え、43%が不安だと答えた。少数だが10%の人は自動運転に反対だと答えている。

この結果はまだ暫定的なものであるが、先週、本誌もロンドンのグリーンウィッチで行われているこのトライアルに参加し、4台の自動運転ポッドの1台に乗ることができた。O2アリーナ周辺の川沿いの狭い道路を3.4km進むルートである。

アルミ製のシャシーとコンポジットのボディを持つ4座のポッドは、ヒースロー空港の駐車場からターミナル5にビジネス客を運ぶポッドと同じデザインなので、一部の人にはお馴染みだろう。ヒースロー空港のポッドは鉛蓄電池でコンクリートのトラックに沿って動く。ゲートウェイ・トライアルのポッドも同じくウェストフィールド・スポーツカー社製であるが、ずっと洗練されており、エネルギー源はリチウム・イオン電池で重量は約900kg。29個のセンサーを搭載し、完全自動運転モードで自由に走り回ることができる。

実際に乗ってみると

サイクリストや歩行者と共用する狭い道を走るゲートウェイ・トライアルでは、安全上の理由からポッドの速度は14.4km/hに制限されているが、設計上は76km/hまで出すことができる。「サイクリストや歩行者がいる中で走行することで、初めて自動運転の難しい課題がわかるのです」とウェストフィールド・トライアルの責任者であるアンディ・フロストはいう。「重要なのはこの点です。荒野の広く開けた道でなら、自動運転試験なんて誰でもできますよ」

ゲートウェイのために選択された道路は、もちろん広く開けてもいないし、荒野でもない。幅8mほどで、氷の張ったテムズ川への転落事故を防ぐため、片側には鉄製の手すりが設けられている。反対側にはO2との境界となる侵入防止のセキュリティフェンスが張り巡らされている。通路は二つのレーンからなる。サイクリストや歩行者を分離するためだ(紙の上の話だが)。ゲートウェイのポッドはO2側のレーンを走行する。「執事」役(緊急時に対応する)のフロストの横に座った私は、前方の歩行者やサイクリストを映し出すカメラの映像をタブレットで見ることができる。

本誌の試乗ではルートを往復したので、今回のトライアルの良い面、あまり良くない面の両方を見つけることができた。行きの試乗ではポッドはためらいがちで、邪魔になる歩行者やサイクリストと遭遇するたびに何度も停車した。「考えあぐねているように感じられるかもしれませんね」とフロストはいう。

これはプロトタイプであり商品化のための作りこみはされていない。なので、ブレーキ・アクチュエータの発する金属音や停止の際のギクシャク感も無視することにしよう。このようなトライアルでは、制御アルゴリズムの大部分は慎重さ、用心深さのために費やされる。特に電動のポッドはほとんど走行音がしないので、周りの人がその存在に気づきにくい。

ここで自動運転のクルマの設計課題がひとつ浮き彫りになる。ポッドは角が丸まっており親しみやすい外観なので、多くの人は走行優先権を持つ乗り物だとは思わないのだ。今後の自動運転のクルマあるいはポッドには、歩行者やサイクリストが道を譲ってくれるような外観上の強いインパクトが必要かもしれない。そうでないと、移動速度のアドバンテージが絵に描いた餅で終わってしまう。

制御アルゴリズムには課題も

このポッドには4種類のセンサーが使用されている。ロング・レンジの77GHzレーダー(3個)、ミッド・レンジのライダーと呼ぶ光レーダー(2個)、カメラ(5個)、それにパーキング・センサーと類似技術の超音波近接センサー(20個)である。バックアップとしてミリタリー・グレードのGPS信号を使ったナビゲーション・システムが使用され、複数チャネルのガイド情報はCAVスターで処理される。CAVスターのソフトとハードは軍事技術に強い英国企業フュージョン・プロセシングが開発した。

フュージョンのブラック・ボックスの処理能力に関する情報は開示されていないので、ブレークスルーがあるのかどうかの判断は困難だ。しかし社長のジム・ハチンソンはその処理能力に関して自信満々である。「われわれはもう90%まで来ています。システムの完成ももうすぐですよ」

しかしながら、試乗してわかったことはゲートウェイの動作には洗練と粗雑が入り混じっているということだ。通路が空いている時はポッドの速度は上限値の14.4km/hまで上昇し、緩やかなカーブではまるでベテラン運転手のように滑らかに走行する。

しかし、鉄製のポストとの間に最小限のクリアランスしかないタイトなコーナーに差し掛かると、途端にスピードを落として何とか通り抜けるという感じである。クリアランスは両サイドとも300mmに設定されている。人間の運転手であれば慎重に、しかし明らかにもっとスムースに通り抜けるだろう。「あそこはこのルートの中でも一番の難所なんです」とハチンソンはいう。しかしわれわれは、制御アルゴリズムを煮詰めるには今後かなりの時間が必要だろうと感じた。

それより印象深かったのは、乳母車を押している若夫婦が道路の端を歩いている時にポッドがどう対応したかである。過度に慎重な制御アルゴリズムなら、ポッドを停止させたことだろう。しかしフュージョンの意思決定マトリックスは、人間の運転手と同じく慎重すぎることなく無事通過した。危険が散在する環境における安全制御のマージンを、ゲートウェイが新たなレベルに引き上げたことは確かである。先日、ウーバーの自動運転試験車が歩行者をはねてしまうというニュースがあったが(自動運転のクルマが人を死亡させたのは初めてだ)、安全性と一般人の理解という両面で自動運転の技術を実用的なものにしていくには、従来にも増して慎重に一歩一歩進めていくしかない。このニュースの教訓である。

パーク・ライフ:クルマが自動でやります

自動運転プロジェクトは全国で行われるようになった。フォードやジャガー・ランドローバーも参加する英国オートドライブ・プロジェクトは先週、最新の開発成果を展示し自動的に空きを探して駐車するクルマのデモンストレーションを行った。

この自動駐車に関する技術は二つある。ひとつは協調駐車と呼ばれるもので、駐車場の空きスペースを認識してドライバーに知らせ続ける技術だ。駐車場に入ったクルマはスロットの空きを示す地図をダウンロードする。クルマが走っている最中も同じ駐車場にいるコネクテッド・カーからの情報でスロットの空き状況はリアルタイムにアップ・デートされる。この技術は混雑緩和に役立つと予想されている。英国オートモーティブによると、都市の渋滞の30%が駐車スペースを探すドライバーによるものだという。

二番目のシステムは、レンジローバー・スポーツの自動運転プロトタイプで、空いている駐車スロットを探し出し自動的に駐車を行う。レベル4の自動運転システムが搭載されており、2個のライダー・センサーとロング・レンジのレーダー・センサーがフロントに、1個のライダー・センサーがリアに、2本のGPSアンテナが屋根に、それぞれ備え付けられている。レベル4は、ドライバー前提の自動運転では最も高いレベルになる。レベル5ではもはやドライバーは不要となる。

自動運転のランドローバーはすでにコベントリーの公道でトライアルを行っているが、ミルトン・キーネスでの今回の新しい実験では、初めてラウンドアバウトに挑戦した。出入口での動作と優先権が新たな課題である。短時間のデモでは、レンジローバー・スポーツはあらかじめ定められたルートを完ぺきに走行した。ブレーキングは少しばかり雑だったが。

目的地の駐車場に到着すると、レンジローバー・スポーツは所定のスポットまで進み、バックし前進して駐車スペースに収まった。今回のデモにおける唯一の不具合は、バックする時にコーンを見つけられなかったことだけである。

こんな記事も読まれています

フェルスタッペン予選5番手「ベガス用リヤウイングを作らないという方針がハンデに」タイトルには有利な位置を確保
フェルスタッペン予選5番手「ベガス用リヤウイングを作らないという方針がハンデに」タイトルには有利な位置を確保
AUTOSPORT web
佐藤万璃音、2025年もユナイテッド・オートスポーツからWEC世界耐久選手権にフル参戦
佐藤万璃音、2025年もユナイテッド・オートスポーツからWEC世界耐久選手権にフル参戦
AUTOSPORT web
やっぱたまらんなV型エンジン!! [スカイラインNISMO]とレクサス[IS500]の[パンチ力]にひれ伏した件
やっぱたまらんなV型エンジン!! [スカイラインNISMO]とレクサス[IS500]の[パンチ力]にひれ伏した件
ベストカーWeb
【角田裕毅F1第22戦展望】ファクトリーと現場の連携で活きたレッドブル製リヤサスペンション。改善の継続が7番手に繋がる
【角田裕毅F1第22戦展望】ファクトリーと現場の連携で活きたレッドブル製リヤサスペンション。改善の継続が7番手に繋がる
AUTOSPORT web
エバンスとの実質的な一騎打ちもタナクはトップ譲らず。ヌービルは7番手に挽回【ラリージャパン デイ3】
エバンスとの実質的な一騎打ちもタナクはトップ譲らず。ヌービルは7番手に挽回【ラリージャパン デイ3】
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
AUTOCAR JAPAN
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
AUTOSPORT web
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
ベストカーWeb
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
AUTOSPORT web
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
AUTOSPORT web
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
AUTOSPORT web
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
AUTOSPORT web
胸を打つ「上質な走り」 アウディQ6 e-トロン・クワトロへ試乗 優秀なシャシーを味わえる388ps!
胸を打つ「上質な走り」 アウディQ6 e-トロン・クワトロへ試乗 優秀なシャシーを味わえる388ps!
AUTOCAR JAPAN
オーテック&ニスモ車が大集合!「AOG湘南里帰りミーティング2024」で見た「超レア車5台」と「中古車で狙いたいクルマ5台」を紹介します
オーテック&ニスモ車が大集合!「AOG湘南里帰りミーティング2024」で見た「超レア車5台」と「中古車で狙いたいクルマ5台」を紹介します
Auto Messe Web
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 後編
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 後編
AUTOCAR JAPAN
ラリージャパン3日目、SS12がキャンセル…一般車両が検問を突破しコース内へ進入、実行委員会は理解呼びかけると共に被害届を提出予定
ラリージャパン3日目、SS12がキャンセル…一般車両が検問を突破しコース内へ進入、実行委員会は理解呼びかけると共に被害届を提出予定
レスポンス
【F1第22戦予選の要点】苦戦予想を覆すアタック。ラッセルとガスリーが見せた2つのサプライズ
【F1第22戦予選の要点】苦戦予想を覆すアタック。ラッセルとガスリーが見せた2つのサプライズ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1835.03267.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

100.03580.0万円

中古車を検索
レンジローバーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1835.03267.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

100.03580.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村