現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 2023秋商戦 今買うなら狙うべき、価値あるクルマはこれ!【マツダ・CX-5】

ここから本文です

2023秋商戦 今買うなら狙うべき、価値あるクルマはこれ!【マツダ・CX-5】

掲載 更新 62
2023秋商戦 今買うなら狙うべき、価値あるクルマはこれ!【マツダ・CX-5】



来たる秋商戦で注目してみたい「性能」と「コスパ」に優れるモデルをピックアップ。ここで取り上げるマツダ・CX-5の「バランスの良さ」は、国産車全体として見てもピカイチな存在。ミドルSUVを検討しているユーザーならば見逃してはいけない1台なのだ。

キャラバン生誕50周年を記念した、アニバーサリーモデル「50th Anniversary」を期間限定販売

●まとめ:月刊自家用車編集部

【購入テクニック】一部改良で値引きは引き締め傾向。丁寧な商談で良い条件を狙いたい

―― グレード車両価格(2WD/4WD)20S スマートエディション290万9500円/314万500円20S ブラックトーンエディション323万9500円/347万500円20S フィールドジャーニー−/352万円20S レトロスポーツエディション(特別仕様車)342万6500円/365万7500円25S スポーツアピアランス358万1600円/381万2600円XD スマートエディション322万8500円/345万9500円XD ブラックトーンエディション355万8500円/378万9500円XD フィールドジャーニー−/383万9000円XD レトロスポーツエディション(特別仕様車)374万5500円/397万6500円XD スポーツアピアランス390万600円/413万1600円XD エクスクルーシブモード399万4100円/422万5100円

マツダ
CX-5

価格:290万9500~422万5100円

納期の目安:1~3か月
車両本体目標値引き額:17万円
リセール予想:B-


9月に一部改良を実施した(発売は10月中旬予定)が、変更内容としては内外装のデザイン変更と新規グレードの設定&グレード体系の整理、さらに販売価格が改定されている。販売現場では値引きの引き締めが図られており、改良前のモデルに比べると支払総額はおおよそ20万円ほど上がりそうだ。

商談時は、ハリアーやRAV4、エクストレイルが鉄板の相手。特にトヨタが相手だと強く反応してくる傾向が強い。一方納期は早めで、グレードや装着OPによっては3か月かかる場合もあるが、おおよそ1~2か月で納車されると考えていい。

―― 撮影車は「XD レトロスポーツエディション」。今回の一部改良で追加された特別仕様車だが、事実上はカタログモデルとして扱われるようだ。 [写真タップで拡大]

【グレード選び】コスパ視点なら、ディーゼルターボの「XD スマートエディション」がベストバイ

今回の一部改良で価格は上がってしまったが、それでもミドルクラスのSUVの中では抜群の買い得感を持つ強みは変わらない。特にディーゼルターボ車は性能と価格のバランスが良好で、コスパ視点でも最有力候補だ。

パワートレーンは、2Lガソリン(156PS/20.3kg・m)と2.5Lガソリン(190PS/25.7kg・m)、2.2Lディーゼルターボ(200PS/45.9kg・m)の3タイプを用意。

ディーゼルターボ車はデビュー当初こそ「ディーゼル特有のエンジン音や微細な振動が気になる」という声も聞かれたが、改良時に音に対する対策が施されたこともあって改善されている。低中速域での力強さやレスポンスの良さに加えて、高速走行時の伸び感にも秀でるなど、扱いやすい特性を持つことも魅力だ。

ベーシックな2Lガソリン車でも普通に走る分には十分だが、ディーゼルターボの力強さと比べるとかなり大人しめ。2.5Lガソリン車はエンジンを回した時の爽快なフィールは魅力だが、扱いやすさはディーゼルターボ車には及ばない。

ディーゼルターボ車は2Lガソリン車よりも価格が30万円ほど高くなるが、ここは出して良い出費と考えていいだろう。

パワートレーンごとに選べるグレードが変わるが、内外装加飾や装備機能が異なる6タイプを用意している。

最もベーシックなのがスマートエディション。マツダコネクトのモニターサイズが小ぶりな8.8インチサイズで、パワーリフトゲートや運転席パワーシートなどは非装着になるがが、基本機能の大半はこのグレードでもカバーされている。運転支援機能に関しても、渋滞時走行支援のクルージング&トラフィック・サポートを除いた機能はフル装着されている。シート地はブラックのクロス(ファブリック)で、内装加飾はシンプルだが、CX-5を最もリーズナブルに楽しめるグレードといえる。

残りのブラックトーンエディション、フィールドジャーニー、レトロスポーツエディション、スポーツアピアランス、エクスクルーシブモードの5つのグレードは、おのおのが独自の主張で染められた内外装仕立てになっており、シートも基本的にレザー仕様にアップデートされている。モニターも10.25インチとなり、運転席パワーシートやパワーリフトゲートなどの利便装備も強化。スポーツアピアランスとエクスクルーシブモードは、ボーズサウンドシステムや助手席パワーシートまで標準装着となる。

この5つのグレードは、機能面で僅かな違いはあれども、いずれも上級仕様相当で、価格差がつく理由は内外装加飾とシート設定の違いが大きい。例えば今回追加されたレトロスポーツエディションはテラコッタ/ブラック色のハーフレザーシート、最上級のエクスクルーシブモードはディープレッド色のナッパレザーシートと、見比べると印象は大きく異なる。

ちなみにナッパレザー仕様のXD エクスクルーシブモード(FF)でも価格は400万円を切ってくるプライスで、ライバル勢に比べると割安な設定。どのグレードを選んでも、価格に納得できるならば満足度は高いはずだ。

―― 画像はレトロスポーツエディション。 [写真タップで拡大]

―― 画層はエクスクルーシブモード。 [写真タップで拡大]

―― 左はスポーツアピアランス。右はフィールドジャーニー。 [写真タップで拡大]

こんな記事も読まれています

慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース

みんなのコメント

62件
  • 初めて買った車がCX-5.そして14万キロで今月9年目の車検。
    調子はすこぶるいい。いろいろ車出たけど、次もCX-5かな。
    次回車検の頃にはフルモデルチェンジしているだろうし、ラージ群の
    車も出ているだろう。トヨタにしてもましてレクサスとか
    高くて買えない。スバルなんかもいいかな最近は思っている。
  • 煤ディーゼルは少しは改善されなのかね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.0422.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

43.9405.2万円

中古車を検索
CX-5の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.0422.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

43.9405.2万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村