現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ランボルギーニ躍進の立役者! ステファン・ヴィンケルマン氏がCEOに復帰

ここから本文です

ランボルギーニ躍進の立役者! ステファン・ヴィンケルマン氏がCEOに復帰

掲載 更新 1
ランボルギーニ躍進の立役者! ステファン・ヴィンケルマン氏がCEOに復帰

ブガッティ・オートモビルズの社長職も兼任

アウトモビリ・ランボルギーニはこのほど、12月1日付でステファン・ヴィンケルマンが同社の新社長兼CEOに就任する人事を発表した。これまでCEOを務め、2021年からフォーミュラ1のCEOに就任するステファノ・ドメニカリの後任となるが、ブガッティ・オートモビルズの社長職も兼任する。

ランボルギーニの最新作「ウラカンSTO」はGT3マシン直系のロードゴーイングレーサー?

2005年から2016年までランボルギーニの社長兼CEOを務め、その間、ランボルギーニをスーパースポーツカーメーカーの世界的リーダーに育て上げたヴィンケルマンが、ランボルギーニに戻ってきた。彼がトップを務めていた当時は、V10エンジン車「ガヤルド」の派生モデルをはじめ、その後継となる「ウラカン」、V12エンジン仕様の「アヴェンタドール」、そして限定モデルやワンオフモデルなどを発表。数々の販売新記録を樹立した。2015年にはスーパーSUV「ウルス」の生産ラインを本社のある伊サンタアガタ・ボロネーゼに建設することが発表され、ランボルギーニ新時代の幕開けとなった。

ヴィンケルマンは2016年3月にクアトロGmbH(現アウディスポーツGmbH)のCEOに就任し、2018年初旬にはブガッティ・オートモビルズの社長となった。

親会社であるアウディAGのマルクス・ドゥスマン取締役会会長は次のように述べている。
「ステファン・ヴィンケルマンがランボルギーニの歴史を決定付けたと言えます。彼は他の誰よりもランボルギーニ・ブランドを理解しており、彼こそがこの個性豊かなブランドを将来の成功へと導くにふさわしい人物です。アウディAGの経営陣を代表して、ステファノ・ドメニカリがランボルギーニで成し遂げた素晴らしい仕事と献身に感謝の意を表します。過去4年間、彼はブランドの変革を推進し、形あるものにしてきました。ドメニカリがF1のCEOとして新たなポジションで成功を収めることを願っています」

一方、ヴィンケルマンはこのように述べている。
「卓越した自動車を擁する、個性あるふたつの企業を率いることとなり、非常な名誉と喜びを感じています。新たな挑戦に臨むことになり、楽しみにしています。ブガッティは世界で最もパワフルでエレガントなラグジュアリーハイパースポーツカーを象徴しています。ランボルギーニは際立ったデザインと革新性を示す、最もハイグレードでプレミアムなスーパースポーツカーの象徴です。両社の創造性が尽きることは無く、これからも世界を驚かせるでしょう」

2016年からランボルギーニのCEOを務めたドメニカリは、2018年にウルスを発表するなど、世界を舞台にブランドを大きく成長させるなど、ランボルギーニの変革を続けてきた。彼の指揮した4年間で、サンタアガタ・ボロネーゼの生産拠点は倍増し、700名以上の新規雇用を創出。ブランドの認知度は設立以来前例のないレベルに達した。当然売り上げの伸びも顕著で、2019年にはグローバルで8205台がカスタマーのもとに届けられ、ウルスの導入前との比較では販売台数は倍増。南米や北米、米州、EMEA(欧州/中東/アフリカ)、アジア太平洋地域の3つの主要市場エリアすべてで販売記録を達成し、2019年の売上高は18億1000万ユーロ(約2261億円)に達した。

ドメニカリは次のようにコメントしている。
「極めてレベルの高い組織で優秀な仲間たちと仕事ができたという経験を胸に刻み、新たなプロフェッショナルとしての挑戦に向かいます。ランボルギーニ・ファミリーの仲間とは素晴らしい時間が過ごせたと思っています。私たちはともに桁外れともいえる目標を達成し、次々と記録を打ち立てました。私は会社が最高の業績にある時期に退職することとなりましたが、私たちの取る堅実な長期戦略で、ランボルギーニ・ブランドの明るい未来はこれからも保証されると信じています。アウディとフォルクスワーゲングループにはこの数年間のコラボレーションの間、サポートを続けていただいたことに感謝しています。アウトモビリ・ランボルギーニは、私生活でも仕事面でも、私にとって特別な経験でした。ステファン・ヴィンケルマンがこの素晴らしいブランドを率い、大きな成功を収めることを願っています」

こんな記事も読まれています

ヨコオ、小型フルバンドGNSSアンテナを発売…国産衛星測位システムみちびきに対応
ヨコオ、小型フルバンドGNSSアンテナを発売…国産衛星測位システムみちびきに対応
レスポンス
今年のハースF1は一味違う。小松礼雄代表の新体制で進められるチーム改革、カギは“コミュニケーション”にあり
今年のハースF1は一味違う。小松礼雄代表の新体制で進められるチーム改革、カギは“コミュニケーション”にあり
motorsport.com 日本版
「えっ…9000円!?」 ガス欠って“違反”なの!? 条件次第で変わる道交法…何がアウト?「給油ランプ点灯後」にどれくらい走る?
「えっ…9000円!?」 ガス欠って“違反”なの!? 条件次第で変わる道交法…何がアウト?「給油ランプ点灯後」にどれくらい走る?
くるまのニュース
U-NEXTがBMWで観られる! 車内コントロール・ディスプレイにU-NEXTアプリを導入開始
U-NEXTがBMWで観られる! 車内コントロール・ディスプレイにU-NEXTアプリを導入開始
月刊自家用車WEB
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
AUTOCAR JAPAN
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
AUTOCAR JAPAN
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
ベストカーWeb
旧車の維持費は思ったほどじゃなかった! それより大変なのは……旧車オーナーが実体験を語る
旧車の維持費は思ったほどじゃなかった! それより大変なのは……旧車オーナーが実体験を語る
WEB CARTOP
[元警察官が解説] 制限速度1km/hオーバーでも捕まるのか? “検挙”と“指導/警告”の微妙な境目
[元警察官が解説] 制限速度1km/hオーバーでも捕まるのか? “検挙”と“指導/警告”の微妙な境目
WEBヤングマシン
欧州vs中国「EV戦争」 最高48%の関税賦課も、中国の“報復措置”はまだ起きそうもないワケ
欧州vs中国「EV戦争」 最高48%の関税賦課も、中国の“報復措置”はまだ起きそうもないワケ
Merkmal
トヨタ、部品欠品で稼働停止のランクルシリーズ 21日夕方から順次生産再開
トヨタ、部品欠品で稼働停止のランクルシリーズ 21日夕方から順次生産再開
日刊自動車新聞
トヨタ新型「RAV4」そろそろ登場!? もっと無骨に“大変身”&新パワートレイン搭載も? デビュー6年目の「超人気SUV」次期型どうなるのか
トヨタ新型「RAV4」そろそろ登場!? もっと無骨に“大変身”&新パワートレイン搭載も? デビュー6年目の「超人気SUV」次期型どうなるのか
くるまのニュース
酷暑の夏到来!! ヒトも自転車もこれまでにない状況に耐えられるのか?
酷暑の夏到来!! ヒトも自転車もこれまでにない状況に耐えられるのか?
バイクのニュース
マセラティ史上最速の市販車に敬意、『MC20』に白+青の「イコーナ」…20台限定
マセラティ史上最速の市販車に敬意、『MC20』に白+青の「イコーナ」…20台限定
レスポンス
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
ベストカーWeb
[バイクの仕組みQ&A] 油圧式/ワイヤー式クラッチ、何がどう違うのか?
[バイクの仕組みQ&A] 油圧式/ワイヤー式クラッチ、何がどう違うのか?
WEBヤングマシン
トライアンフ、限定モデル『ボンネビル T120 エルヴィス・プレスリー リミテッド エディション』発表
トライアンフ、限定モデル『ボンネビル T120 エルヴィス・プレスリー リミテッド エディション』発表
レスポンス
時代を超えた「ご長寿モデル」! 登場から“60年以上”続く「すごいクルマ」も存在! 長く愛されている「国産ロングセラー車」3選
時代を超えた「ご長寿モデル」! 登場から“60年以上”続く「すごいクルマ」も存在! 長く愛されている「国産ロングセラー車」3選
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村