現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アストンマーティン「ヴァルハラ」もお披露目! 英国車だけのラグジュアリーな「GBラリー」はスペシャルなコンテンツ満載でした

ここから本文です

アストンマーティン「ヴァルハラ」もお披露目! 英国車だけのラグジュアリーな「GBラリー」はスペシャルなコンテンツ満載でした

掲載 1
アストンマーティン「ヴァルハラ」もお披露目! 英国車だけのラグジュアリーな「GBラリー」はスペシャルなコンテンツ満載でした

エリザベス女王の即位70周年を締めくくるラグジュアリーラリー

 エリザベス女王陛下の即位70周年「プラチナ・ジュビリー」を祝うべく企画された2022年の「THE GREAT BRITISH RALLY」(以下GBラリー)。女王の崩御を受けて、その追悼と新時代の英国への希望をコンセプトにあらため、新旧すべての英国車を参加対象として11月18日~19日に開催された。今回はPC競技をはじめとした各種競技とエントリー車の姿をご紹介しよう。

8年越しに開催された「GBラリー」とは? 亡きエリザベス女王に捧げるラリーイベントが英国大使館からスタート

新旧の英国車がゲーム性の高い「PC競技」にチャレンジ

 11月18日の朝、東京都千代田区一番町にある駐日英国大使館を出発し、中央高速道路を経由して相模湖東ICから「道志みち」へと向かう新旧70台の英国車たち。ほどよいワインディングコースの視界には見事に紅葉した山々が広がる。そして山中湖を周回し三国峠へと駆け上がる途中には雄大な富士山を望む景色だ。きっと心に残る愛車との思い出となっただろう。

 富士スピードウェイ内の「富士レクサスカレッジ」にてランチを済ませたエントラント。いよいよ競技開始である。「PC競技」(Prove Cronometrate、別名・線踏み競技)とは、スタート地点とゴール地点にセンサーを設置し、設定タイムにいかに近く正確に走るかを競う、ヒストリックカーラリーの本場であるイタリア、ミッレミリアでも採用されているゲームである。

 この区間計測が連続した競技性の高いヒストリックカーラリーもあるが、今回は目を三角にしたラリーではなく、ラグジュアリーなツアーである。未経験者でも楽しめるように、パーキング内に設置したパイロンを外周し、気の済むまでチャレンジできるが、タイムが縮まらずに差が広がってしまった場合は悪い方が採用されるというルールでギャンブル性もあり、ゲームとして楽しめる内容となった。最新英国車で参加のエントラントも何度もチャレンジする光景も見られ、車種問わず楽しめるPC競技であった。

アストンマーティン「ヴァルハラ」最新プロトタイプも登場

 続いて行われるのはショートサーキットを使ってのタイムアタックであるが、アトラクションとして、葉巻型といわれる1960年代のフォーミュラーカーの愛好家によるデモンストレーションランも行われ、普段目にすることのないモーターレーシング黎明期のマシンの走行はエントラントを楽しませてくれた。

 30度バンクを背景に記念撮影の後、競技を終えたエントラントはオープンしたばかりの富士スピードウェイホテルへとチェックイン。ディナー前のアペリティフまでのリラックスした時間を過ごす。ミュージアムと一体となったフロアには男性はブラックタイ、女性はドレスで正装したエントラントたちが集まり懇談の時間だ。

 そしてホテルエントランスに置かれたユニオンジャックの旗に包まれたクルマの周囲が慌ただしくなったかと思うと、なんとアストンマーティン「ヴァルハラ」の最新プロトタイプのアンベールだ。同社初のプラグインハイブリッド車のサプライズによる盛り上がりのなか、ナイトステージが始まる。

 パーティー会場から眺められる中庭にはブルーとレッドのライティングに映し出された新旧のアストンマーティンが整列、エントラントを迎える。進行役はガイ・ペリマン氏、イギリス王室御用達であるロイヤルワラントが与えられたシャンパーニュ「ボランジェ」の乾杯で華やかなディナーが始まった。

 GBラリーのエントラントだけのスペシャルな夜はまだ続く。新装となった富士スピードウェイホテルに併設されている「富士モータースポーツミュージアム」のナイトツアーだ。わが国のモータースポーツ史はもちろん、黎明期のグランプリマシン、世界のシーンで活躍した各カテゴリーの日本製のマシンたち。質の高いコレクションを堪能し至福の時間を過ごした。

元祖カントリージェントルマン、秩父宮殿下を偲ぶ

 富士スピードウェイホテルでの優雅なひとときを過ごしたエントラント。2日目最初の目的地は秩父宮記念公園だ。秩父宮殿下が戦中戦後の時期を過ごされた御殿場別邸であり、当時の生活の雰囲気を残した母屋、移築された車庫には元祖カントリージェントルマンというべき秩父宮殿下の暮らしぶりがパネル展示されている。広い園内を散策したエントラントは特別に野点を楽しむなど、園内でのひとときを満喫していたようだ。

 ちなみに秩父宮殿下は、1927年に日本に初めて輸入・登録されたアルファ ロメオである「RL」をかつて所蔵されていた(東京大空襲で焼失)。この日はエントラントT氏の愛車、1928年製インヴィクタを車庫前に展示させていただき、エントラントの記念撮影場所とした。

ゴールは華やかな横浜・みなとみらい

 エントラントは御殿場から箱根へのルートを楽しんだ後、3つのグループに分かれてランチタイム。この秋一番の見ごろである仙石原を経由し、芦ノ湖周辺を周遊してからGBラリーのゴール地点となる大磯ロングビーチへ。

 約半世紀前からジムカーナ競技が行われるなど、モータースポーツとも縁の深いこの場所では、GBラリー2度目のPC競技が行われた。競技を終えたエントラントは、そのままコースを進むとフィニッシュゲートでチェッカーフラッグを受け、2日間にわたったGBラリーは終了。

 表彰式の会場である最終地点は、英国と日本の玄関口となった港町・横浜だ。エントラント一行は一路みなとみらいへ駆けつけ、人出の多い横浜の土曜日の夕刻、現れた英国車たちに観光客も足を止めてその一団を見守った。

 ライティングにより盛り立てたインターコンチネンタルホテル大広間に集まったエントラントたちの顔は、特別な2日間を走り切った喜びの表情に包まれていた。ラリーPC競技の結果による表彰式に続き、抽選にて選ばれる協賛メーカーからの豪華景品の数々に、名前を呼ばれたエントラントは歓喜の声を上げるのだった。

* * *

 たくさんの笑顔の中、エリザベス女王陛下即位70周年のプラチナ・ジュビリーという記念すべき年に行われた第2回目のGBラリーは閉幕。駐日英国大使館に始まるラグジュアリーな2日間のツアーは参加者のみならず、わが国での自動車文化のひとつとして、これからも語り継がれることだろう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村