現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スバルもトヨタもこだわりすぎだろ! 見た目じゃわからない「GR86」と「BRZ」のマニアックな相違点とは

ここから本文です

スバルもトヨタもこだわりすぎだろ! 見た目じゃわからない「GR86」と「BRZ」のマニアックな相違点とは

掲載 更新 13
スバルもトヨタもこだわりすぎだろ! 見た目じゃわからない「GR86」と「BRZ」のマニアックな相違点とは

バンパー形状だけじゃないBRZとGR86の相違点とは

 2021年7月29日に発表された新型BRZと、2021年10月28日に発表されたGR86。最近ではどちらも街なかで見かけるようになり、納車されたオーナーのSNS投稿も毎日のように目にする。このスバルBRZとトヨタGR86は、初代モデルと同様にトヨタとスバルによる共同開発車であり、兄弟車という位置づけは変わらない。初代モデルはエクステリアやサスペンションの味付けなどでキャラクターの差別化が図られていたが、新型になった両車にも明確な相違点があり、マニアックな視点で2台をあらためてチェックしてみた。

GR86の開発ドライバーが「アフターパーツ」を作っちゃった! 当たり前だけどダメな理由が見つからない

よく見ると空力シボの採用箇所もそれぞれに異なる

 まずエクステリアだが、これはひと目でわかるフロントバンパー形状が異なる。BRZはセンターのロワグリルがスバル車共通のイメージを取り入れたヘキサゴン(六角形)型であるのに対し、GR86はほかのGRシリーズと同じくスクエアな形状となっている。また、フロント左右に設けられたエアインテーク形状も曲線を描くデザインのBRZに対し、GR86は直線的なデザインとなっている。

 マニアックなところでインテーク部分に用いられる空力シボの模様も、それぞれのモデルが狙った空力特性が異なるため、配置されている部分が異なるのも特徴だ。ほかにも18インチホイール装着車はデザインこそ同一ながら、BRZはマットグレーメタリック、GR86はマットブラックのカラーリングとなる。ヘッドライトについては機能面こそ同一のフルLED式となるが、BRZはスバルのアイデンティティであるコの字型のポジションランプがより強調され、GR86はL字型デザインを採用する。

インテリア装備ではオートエアコンの制御に大きな違いが!

 インテリアでは、BRZがオーソドックスなブラックインテリアにレッドステッチというスポーツカーらしい組み合わせであることに対し、GR86では最上位グレードの「RZ」にモノトーンのブラックのほか、フロアカーペットやドアトリムにレッドのアクセントカラーが使われる、ブラック×レッドカラーのインテリアカラーもチョイスすることが可能だ。

 細かい部分では、BRZはカップカーベーシックを除き、インナードアハンドルがメッキとなるほか、Sグレードにはパワーウインドウスイッチにもメッキ加飾が備わるのがポイント。GR86は全車インナーハンドルが素地でパワーウインドウスイッチはハイグロスブラック加飾のみの設定だ。

 さらにデザインこそ同一ながら、オートエアコンの制御がBRZとGR86では異なる。BRZはほかのスバル車同様にAUTOボタンを押せばすべての制御を完全自動で行う”FULL AUTO”の表示が出るが、GR86はAUTOの表示のみとなる。ちなみにこの制御の違いは初代BRZとトヨタ86でも異なり、各社の空調に対する考え方の違いが反映されている部分といえる。

形式こそ同じだが乗り味の差別化が図られたサス構造を採用

 メカニズムの面では、初代モデル以上に足まわりのセッティングが異なり、フロントハウジングに使用されている素材やスタビライザーの取り付け位置やパイプ径、リヤトレーリングリンクブッシュの硬さまでも異なる。スプリングのバネレートは、BRZがフロントが高く設定されているものの、リヤに関してはGR86の方が高いバネレートで設定されている。

 さらにスタビライザーもBRZのフロントが中空のφ18.3に対し、GR86のフロントは中実のφ18.0、リヤはBRZがφ15.0でボディ直付け、GR86がφ14.0のブラケット取付けとなり、それぞれメーカーが目指す乗り味の違いを明確に狙っていることがわかる。またステアリングフィールも若干異なり、電動パワステの操舵感はBRZがやや重め、GR86は軽めにセッティングされている。

スロットル特性も明確に異なるので試乗してからの購入をオススメしたい

 最後はスロットル特性の違いだ。エンジンスペックこそ同一ながら、BRZではトルクの立ち上がりを穏やかにして扱いやすくする一方で、GR86はレスポンス重視となっている。この辺りも乗り比べると違いを体感することができるはず。加えてATの制御も異なり、変速のスムースさに重点を置いたBRZに対し、GR86はダイレクト感を重視したセッティングだ。

 このように、初代よりも大きく差別化が図られている新型BRZとGR86は、それぞれのメーカーが目指している乗り味を妥協することなく狙った結果で、両方を乗り比べればその違いは初代モデル以上に体感できるポイントだ。「どちらが良い!」というわけではなく、デザインや乗り味などオーナーの好みに合わせて選択することができるのは兄弟車ならではの醍醐味といえる。スバルBRZとトヨタGR86でどちらを購入しようか悩んでいるなら、スタイリングはもちろん試乗してから決めることをオススメしたい。

関連タグ

こんな記事も読まれています

全長4m級! 日産新型「小さな高級SUV」登場! 斬新グリル&豪華内装がスゴい! めちゃ上級な「ノートシリーズ」発売
全長4m級! 日産新型「小さな高級SUV」登場! 斬新グリル&豪華内装がスゴい! めちゃ上級な「ノートシリーズ」発売
くるまのニュース
アウディスポーツ最強の640馬力、『RS Q8』改良新型に「パフォーマンス」…欧州設定
アウディスポーツ最強の640馬力、『RS Q8』改良新型に「パフォーマンス」…欧州設定
レスポンス
PHEVとしての完成度も高いメルセデスAMGのスポーツセダン「C63S Eパフォーマンス」
PHEVとしての完成度も高いメルセデスAMGのスポーツセダン「C63S Eパフォーマンス」
@DIME
水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
AUTOSPORT web
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
@DIME
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
くるまのニュース
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
レスポンス
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
motorsport.com 日本版
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
くるまのニュース
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VAGUE
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
日刊自動車新聞
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
Auto Prove
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
Webモーターマガジン

みんなのコメント

13件
  • 何がこだわり過ぎなのか不明
    単にそれぞれ別々に仕上げただけ
  • 記者さん
    トヨタに拘りは無いっすよ
    お客様はカモですから
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

330.0381.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

79.0799.0万円

中古車を検索
BRZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

330.0381.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

79.0799.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村