現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 最新スポーツカーは「AT」でボタン式が当たり前?「スポーツ=MT」はもう古い?

ここから本文です

最新スポーツカーは「AT」でボタン式が当たり前?「スポーツ=MT」はもう古い?

掲載 更新
最新スポーツカーは「AT」でボタン式が当たり前?「スポーツ=MT」はもう古い?

■手足を使ったシフトチェンジはもう古い?

 スポーツカーといえば、MT(マニュアルトランスミッション)車を想像する人が多いのではないでしょうか。しかし最新のスポーツカーではほとんどがAT(オートマチックトランスミッション)モデルとなっています。

ホンダ、4m以下のプレミアムセダン新型「アメイズ」 世界初披露

 今でも根強い人気のある、漫画「頭文字D」や映画「ワイルド・スピード」シリーズでは、劇中に必ずといってよいほどマニュアルシフトのギアチェンジをするシーンが登場します。いかに、スムーズにギアチェンジをしながら加速していくか、急カーブを攻めるのかが見所でもあるからです。

 そのイメージとは裏腹に、昨今のスポーツカーはAT車のみのモデルが増え、最近ではシフトレバーはおろか、レバーの代わりにボタン式やダイアル式に切り替わってきているモデルも多くなっています。

 実際に、ホンダ新型「NSX」をはじめ、フェラーリなど多くのスポーツカーに「ボタン式」のシフトスイッチが普及しています。

■ホンダ新型「NSX」にボタン式を導入した理由は?

「NSX」といえば、ホンダを代表するスポーツカーで、初代はMT車がメインに販売されていました。しかし2017年2月27日に販売された新型「NSX」は、AT車のみの設定です。センターコンソールにはシフトレバーはなく、「P」「R」「N」「D/M」の4つのシフトスイッチと、パーキングブレーキの操作ボタンが並べられています。

 これについて、ホンダ広報・徳本さんにお話を伺いました。

―――なぜ、新型「NSX」はスポーツカーにもかかわらずMTモデルを設定せず、ボタン式シフトを採用したATモデルのみの設定なのでしょうか?

「新型『NSX』はホンダの先進技術を注ぎ込んだスーパースポーツカーです。このクラスのスポーツカーに求められるハイパワーや速さ、レスポンス、パフォーマンスを実現するために、ふさわしいトータルシステムパッケージを検討した結果、MTではなく9速DCT(デュアルクラッチトランスミッション)と、センターコンソールからシフトレバーを廃止したエレクトリックギアセレクターを採用しました。

 これによりドライバーの手の届きやすい位置にスイッチ類を集約、ドライブスイッチは斜め前方へのプッシュ式、リバーススイッチはプル式とするなど、『人』の感覚にマッチした設定とし、ブラインド操作をも可能とする操作性を実現しました。

 またハンドル裏にあるパドルシフトでもギアチェンジすることができるので、シフトレバーが無くてもシフトのUP/DOWNは任意ですることはでき、スポーティな運転ができなくなったわけではありません。逆にハンドルから手を放さず運転に集中できます。

 このパッケージを実現したからこそ、高いダイナミクス性能をフルに体感することができ、新たな感覚を味わうことができます」

 新型「NSX」は、人が手足を使いギアチェンジを行うよりも、コンピューター制御されたATでギアチェンジすることで、クルマが持つ性能をフルに引き出せるということです。

 またレイアウトの自由度が高くなり、センターコンソールもスッキリするので、運転席まわりのデザインの幅が増えたともいえます。

■ボタン式シフトは約70年も前から存在!?

 ボタン式シフトセレクターは新しいシステムのようにも思われますが、過去にも採用していたクルマはありました。1950年代のアメリカ車「エドセル」や「パッカード」「ダッジ」などです。

 しかし、当時はモーターなどの部品が現代ほど信頼性がなく、不具合が多かったため使われなくなりました。先人たちの前衛的な試みが近年、何の不安もなく実用的に使えるようになったのは、技術の進歩の象徴といえるかもしれません。

 技術が進化し、ひと昔前まではドライビングスキルが高い人にしか味わうことのできなかったスポーツカーのフルの性能が、こうして誰でも楽しめるようになった意味では素晴らしいことだと思います。

 どんどんクルマは進化し、時代と共に走り続けています。次はどんな技術を積んだスポーツカーが登場するのでしょうか。

こんな記事も読まれています

まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
くるまのニュース
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
レスポンス
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
motorsport.com 日本版
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
くるまのニュース
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VAGUE
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
日刊自動車新聞
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
Auto Prove
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
Webモーターマガジン
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
レスポンス
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.03880.0万円

中古車を検索
NSXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.03880.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村