現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > こんなにあったら選べない! カラーバリエーション豊富な軽自動車5選

ここから本文です

こんなにあったら選べない! カラーバリエーション豊富な軽自動車5選

掲載 更新
こんなにあったら選べない! カラーバリエーション豊富な軽自動車5選

■クルマの印象を決定づけるボディカラー

 クルマを選ぶ際に「色」は重要な要素の一つに挙げられます。自分好みの色だったり、クルマのデザインを際立たせるものだったり、選択する段階で迷ってしまうことも多いのではないでしょうか。

激売れホンダ「N-BOX」のNAエンジン車で峠道はつらい? 実燃費テストで意外な結果が…

 また、多くのメーカーは、そのクルマの持つイメージが伝わりやすいボディーカラーをテレビCMやカタログの表紙に使っていますが、迷いながらも色を選ぶのは購入時の楽しみでもあります。ここでは、そんなクルマ選びを悩ませるカラーバリエーション豊富な軽自動車5台をピックアップしました。

●ホンダ「N-BOX(エヌボックス)」

 軽自動車規格のトールワゴンであるホンダ「N-BOX(エヌボックス)」は初代が2011年に発売。ホンダの軽自動車としては初のDOHC4バルブエンジン搭載やCVT(無段変速機)採用などメカニカル面での評価も高かったのですが、それ以上に室内空間の広さから人気になりました。

 軽トールワゴンは、ボディーサイドの面積が大きいため、ボディーカラーによって大きく印象が変わりますが、2017年にモデルチェンジして以来、販売を続ける2代目では、多くのカラーバリエーションが用意されています。

 N-BOXでは単色だけでも「プラチナホワイト・パール」、「ルナシルバー・メタリック」を筆頭に11色を用意。「N-BOX Custom(カスタム)」では「シャイニンググレー・メタリック」などの専用色も選択できます。

 またN-BOXとN-BOX Customはそれぞれ2トーンカラーも用意。ちなみにホンダのWebサイトでは「モーニングミストブルー・メタリック」を多く目にすることが出来ます。

●ダイハツ「WAKE(ウェイク)」

 ダイハツ「WAKE(ウェイク)」は、レジャーユースに適した軽トールワゴンとして2014年にデビュー。軽自動車で最も高い室内高や、大型の助手席側インパネトレイを備えることで使い勝手に優れた同モデルは、マリンレジャーなどを想定した撥水加工のフルファブリックシートの採用などで話題になりました。

 現在WAKEに用意されてるカラーバリエーションは鮮烈な色味の「フレッシュグリーンメタリック」や「ト二コオレンジメタリック」の他、全9色が用意されています。

 なお、全5パターンの2トーンカラーも選択可能となっています。

■20代・30代の女性に人気の

●ダイハツ「COPEN(コペン)」

 ダイハツ「COPEN(コペン)」は「アクティブトップ」と呼ばれる電動油圧ポンプ開閉式ルーフを持つ、2シーターオープンスポーティーカーです。初代は2002年の発売以来、手軽に所有できるオープンカーとして人気になり、2012年までの10年間に渡り販売されました。

 現在のCOPENは2014年に登場した2代目で、ボディーエクステリアデザインは「Robe(ローブ)」「XPLAY(エクスプレイ)」「Cero(セロ)」の3タイプがあります。ボディーカラーは「リキッドシルバーメタリック」(XPLAYには設定なし)、「パールホワイト・」、「ブライトシルバーメタリック」、「ブラックマイカメタリック」、「マタドールレッドパール」、「トニコオレンジメタリック」、「ジョーヌイエロー」、「クリアブルークリスタルメタリック」が用意されています。

 また、クラシカルなルックスのCeroには「ブリティッシュグリーンマイカ」、スポーティなイメージのXPLAYには「オフビートカーキメタリック」が専用色として用意されています。

 ちなみにダイハツのWebサイトでは「リキッドシルバーメタリック」のRobe、「ブリティッシュグリーンマイカ」のCero、「マタドールレッドパール」のXPLAYが写っているグラフィックを車種ページのトップに採用しています。

●スズキ「Lapin(ラパン)」

 2002年にデビューしたスズキ「ALTO Lapin(アルトラパン)」は、同メーカーの軽自動車「アルト」をベースした一台で、現在では「Lapin」のみの車名表記となっています。若い女性をターゲットにしたカワイらしいデザインを内外装に取り入れることで人気車種となったラパンは、2015年に3代目が登場。初代からの箱型フォルムを踏襲しつつも角を取り丸みを帯びたボディーデザインになっています。

 ユーザーの9割が女性で、かつ6割が20代から30代と言われるラパンのボディーカラーは、女性をターゲットにしたものらしく、淡い色味の「フレンチミントパールメタリック」や「コフレピンクパールメタリック」を筆頭に、ポップなカラー計8色で構成。

 上位モデルの「X」グレードでは「フレンチミントパールメタリック ホワイト2トーンルーフ」など、計4パターンの2トーンカラーを選択することも可能です。

 また、現在販売されている「S」グレードをベースにした特別仕様車「Lapin MODE(ラパンモード)」では、「ブルーイッシュブラックパール」や「フィズブルーパールメタリック」もチョイスできます。

●日産「DAYZ(デイズ)」

 日産「DAYZ(デイズ)」は、三菱の3代目「eK」シリーズと共同開発された軽ワゴン車で、2013年に発売。2018年のマイナーチェンジでは、軽自動車初となった前方歩行者検知機能付の踏み間違い衝突防止アシストを採用するとともに、新色も追加しています。

 現行モデルのDAYZに用意されているボディカラーはビビッドな印象の「スパークリングレッド」や渋めな印象の色味のプレミアムオリーブ」他、計14色ものボディカラーが用意されています。

 また、グレードによって内装のデザインも異なるため、内外装の組み合わせを選ぶという点もデイズの魅力の一つかもしれません。

こんな記事も読まれています

【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8299.0万円

中古車を検索
N-BOXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8299.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村