■公道走行も可能なレーシングカーとは!?
高性能なエンジンを搭載して、快適性や使い勝手よりも速く走ることに特化して開発されたモデルといえば、スポーツカーです。足まわりやブレーキも強化され、いかにコーナーを速く駆け抜けるかが試されます。
4000ccクラスの加速力! ターボ搭載の激速「マツダ3」が発売
スポーツカーのさらに上をいくのがレーシングカーで、とにかく速く走ることだけを考えて開発され、公道を走ることはまったく考えられていません。
そんなレーシングカーに近く、しかもナンバーを取得して公道を走ることができる市販車が存在。そこで、モータースポーツに参加するために作られたクルマを、3車種ピックアップして紹介します。
●トヨタ「86 RC」
いまでは貴重なFRのコンパクトクーペ、トヨタ「86」は2012年にデビューしました。スバルと共同開発され、スバルブランドからは兄弟車として「BRZ」もありましたが、2020年8月に生産を終えています。
外観はやや長めのフロントノーズにショートデッキと、正統派FRスポーツカーのフォルムで、ボリューム感のある前後フェンダーにシャープなフロントマスクが特徴的です。
搭載されているエンジンは最高出力207馬力(MT車)を誇る2リッター水平対向4気筒DOHC自然吸気で、スバルが開発した「FB20型」をベースに、トヨタの直噴技術「D-4S」を組み合わされました。
足まわりはフロントにマクファーソンストラット、リアにダブルウイッシュボーンを採用し、水平対向エンジンならではの「超低重心FRパッケージ」と相まって、優れたコーナーリング性能を発揮。
そして、発売当初、86にはモータースポーツベース車である「86 RC」がラインナップされました。
レース用に仕立てることを前提にエアコン、スピーカー、カップホルダー、バニティミラーなど、競技に必要ないものが撤去され、さらにバンパーは未塗装でホイールもスチール製となっています。
価格は199万円(消費税込)と安価でしたが、エアコンを後付けすることができず、普段使いには厳しいストイックなモデルです。
現在、86 RCはラインナップされておらず、中古車市場でも滅多にお目にかかれません。
●ダイハツ「ブーンX4」
かつてダイハツはラリーやダートトライアルといったレースで、ライバルのスズキやスバルと競い合っていました。
そのための競技車両として「ミラX4」や「ストーリアX4」、そして「ブーンX4」を開発。
2006年発売のブーンX4は、ベーシックなコンパクトカーである初代ブーンをベースに、エンジンは936ccの直列4気筒DOHCターボを搭載。最高出力133馬力を発揮し、当時の同クラスではもっとも高性能でした。
駆動方式はフルタイム4WDを採用してトランスミッションはクロスレシオの5速MTのみ。サスペンションも専用にチューニングされたものを搭載し、高い運動性能を誇っています。
980kgという軽量な車体に133馬力の強力なエンジンを搭載したことで、パワーウエイトレシオは7.3kg/馬力と、まさにスポーツカーというべき値です。
外観は標準のブーンに対して専用の前後バンパーやリアスポイラーが装着されていますが、派手さはなく控えめなデザインで、高性能さをアピールしていたのはボンネットのエアスクープくらいとなっています。
ほかにもブーンX4専用の装備として、フロントに機械式LSD、インタークーラーを冷やすウォータースプレーなどがありました。
グレードは通常のモータースポーツベース車のほかに、快適装備が充実した「ハイグレードパック」が用意され、普段使いとスポーツドライビングの両立も可能となっており、まさに「羊の皮を被った狼」を具現化していました。
すでに販売を終えていますが、当時の価格(消費税込)はモータースポーツベース車で183万7500円、ハイグレードパックが204万7500円と比較的リーズナブルでした。
■いまも手に入るピュアスポーツカーとは!?
●マツダ「ロードスター NR-A」
マツダは1989年に発売された初代「ロードスター」(米名「MX-5 ミアータ」)の頃からアメリカでワンメイクレースを開催し、日本でも2002年から「ロードスターパーティレース」を通じて、幅広くレース活動をサポートしてきました。
そのナンバー付きパーティレースなどに出場するためのベース車が「ロードスター NR-A」です。
外観はスタンダードなロードスターを変わらず、装備もエントリーグレードの「S」に準拠しており、エアコンやパワーステアリング、オーディオなどの快適装備や先進安全技術も充実。
足まわりにはビルシュタイン製ダンパーを採用しリアスタビライザーが装着され、LSDや大径ブレーキ、ボディ剛性を高めるタワーバーの搭載など、走りに関わる部分は「RS」グレードと同等です。
エンジンは他グレードと同じ1.5リッター直列4気筒で、最高出力132馬力と変わらず、トランスミッションは6速MTのみ。
価格(消費税込)275万5500円と、Sグレードよりは15万円ほど高いですが、装備を考えると納得です。
さらにオプションで、ロールケージやバケットシートなど、競技用部品が設定されています。
※ ※ ※
モータースポーツベース車はほかにも、マツダ「マツダ2 15MB」やトヨタ「GRヤリス RC」が販売されていますが、かつてはホンダや日産、三菱、スバルなど各社がラインナップしていました。
近年はスポーツモデルの減少や、メーカーが市販車ベースのモータースポーツへのサポートを縮小したことで、モータースポーツベース車は減っています。
さすがにエアコンレスのクルマは厳しいですが、装備が簡素化された軽量なモデルなどはスポーツドライビングには最適で、サーキット走行も気軽に楽しめますから、そうした車両が少なくなったのは寂しいところです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
中央道「長大トンネル」の手前にスマートIC開設へ 中山道の観光名所もすぐ近く!
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
「永遠に有料…?」 とっくに無料化されている“はず”の道路たち なぜまだお金とるの?
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
中古車バブル崩壊……その時あなたは何を買う!? 絶版国産[スポーツカー]ほしいランキング
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ディスプレーオーディオいらないし、何よりも安い!!
でも、どうやったらナビやオーディオが装着できるのかわからない。
あのトレイみたいな場所に設置できるんだろうか?
何らかのキットがあればいいけど、公式HPにはそれが無い。
2スピーカーは標準なのにね。