現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スズキの本格SUV「ジムニー」なぜ“軽”より“小型車”が人気急上昇? 「ジムニーシエラ」選ぶ人が激増したワケとは?

ここから本文です

スズキの本格SUV「ジムニー」なぜ“軽”より“小型車”が人気急上昇? 「ジムニーシエラ」選ぶ人が激増したワケとは?

掲載 20
スズキの本格SUV「ジムニー」なぜ“軽”より“小型車”が人気急上昇? 「ジムニーシエラ」選ぶ人が激増したワケとは?

■小型SUV「ジムニーシエラ」なぜ人気?

 近年、新車として売られる小型/普通乗用車の3割を占めるのが「SUV」です。そしてSUVは、軽自動車とコンパクトカーの次に売れているカテゴリーとなりました。
 
 SUVの販売ランキングを見ると、上位にトヨタ車が多くランクインしているのがわかるのですが、そんななか注目されるモデルがスズキ「ジムニー」です。

なぜ「ランクル」や「ジムニー」じゃない? “世界一の山”で活動する山岳救助隊がスズキ「クロスビー」を採用する理由

 軽自動車の悪路向けSUVとして長きにわたって支持されているジムニーは、以前から小型車の「ジムニーシエラ」も用意しています。

 現行モデルのジムニー/ジムニーシエラは2018年7月にフルモデルチェンジした4代目。外観は、丸目ヘッドライトや5スロットグリル、クラムシェルボンネットフードを採用するなど、歴代ジムニーのモチーフをさまざまな箇所に取り入れました。

 内装は、水平基調で力強い基本骨格のインストルメントパネルや、ドアミラー付近の視界を拡大する形状のベルトラインを採用することで、運転のしやすさや各部の操作性にもこだわっています。

 さらに、「ラダーフレーム」や「FRレイアウト」、「副変速機付パートタイム4WD」、「3リンクリジッドアクスル式サスペンション」というジムニー伝統の構成を継承しました。

 新車を開発するには多額のコストが必要となり、効率が重視されます。そのため、ひとつの車種を大量に生産して販売することが理想的なのですが、ユーザーのニーズはさまざまですから、ひとつの車種を大量に売るのは難しいものです。

 そこでエンジンやプラットフォームなどの基本部分を共通化して、複数の車種を開発したり、派生車種を設定するなどして開発コストを抑えながら、幅広いユーザーのニーズに応えるラインナップを展開するわけです。

 そのような理由から、スズキは軽自動車のジムニーに加えて、小型車の派生車としてジムニーシエラを設定しているのですが、このジムニーシエラは販売が堅調に推移。

 ジムニーが先代型から現行型に切り替わった頃は、シリーズ全体に占めるジムニーシエラの割合は10%台だったのですが、それが今では42%へと増加しています。

 ジムニーシエラを選ぶ人が増えた背景には2つの理由が考えられます。

 まず現行型のジムニーが、税金の安い軽自動車であることよりも、悪路向けSUVとしての機能を重視して選ばれていることです。

 ジムニーは軽自動車なので、660ccターボエンジンを搭載しますが、ジムニーシエラは小型車で1.5リッター自然吸気(ノンターボ)エンジンを搭載。ジムニーシエラは、ジムニーと比べて実用回転域の駆動力が高く、悪路走破力も上まわります。

 現行ジムニーでは、税金の安さを考慮するユーザーが減り、走りを重視してジムニーシエラを選ぶ人が多いというわけです。

 そのほかジムニーシエラでは、オーバーフェンダーを装着した外観がカッコいいと評判になっており、デザインの違いが人気をさらに高めた事情もあります。

 ジムニーシエラが人気を得た2つ目の理由は価格です。

 ジムニー「XC」の4速ATは200万2000円、ジムニーシエラ「JC」は218万3500円ですから、価格差は約18万円です。

 この差額でエンジン排気量が2倍以上に増えて、オーバーフェンダーなども加わるなら、ジムニーシエラが買い得と考えるユーザーが多いのでしょう。

 そしてジムニーに比べてジムニーシエラの価格が割安になる背景には、クルマに装着される装備の製造コストが想像以上に安いことも挙げられます。

 価格が上級グレードほど高くなるのは当然ですが、多くの車種では上級グレードの儲けを増やしており、この儲けを削れば良いので、ジムニーシエラのような上級グレードの価格を少し安く設定することが可能。

 全体の価格として考えると、シンプルな装備の割にはやや高く見える面もありますが、実は機能や装備に対して割安な買い得モデルとなっていることが、ジムニーシエラが選ばれる理由だといえるでしょう。

こんな記事も読まれています

スズキが新型「ハスラー」発表! レトロなゴツ顔「ワイルド仕様」 SUV感スゴッ! 「ジムニー」と比較する人はいるのか
スズキが新型「ハスラー」発表! レトロなゴツ顔「ワイルド仕様」 SUV感スゴッ! 「ジムニー」と比較する人はいるのか
くるまのニュース
全長3.6m! タフすぎるスズキ「斬新2ドアモデル」がスゴい! 「ジムニー後継機」想像させた謎モデル「エックスランダー」に今でも反響
全長3.6m! タフすぎるスズキ「斬新2ドアモデル」がスゴい! 「ジムニー後継機」想像させた謎モデル「エックスランダー」に今でも反響
くるまのニュース
ダイハツ斬新「スゴいSUV」登場! 2.8リッター&5速MT採用!? カクカクデザイン「謎のSUV」海外で発見される
ダイハツ斬新「スゴいSUV」登場! 2.8リッター&5速MT採用!? カクカクデザイン「謎のSUV」海外で発見される
くるまのニュース
トヨタ“新型”「ルーミー」まもなく登場!? 「背高&スライドドア」採用の全長3.7m級「ハイトワゴン」! デビュー8年「大人気モデル」次期型に期待の声
トヨタ“新型”「ルーミー」まもなく登場!? 「背高&スライドドア」採用の全長3.7m級「ハイトワゴン」! デビュー8年「大人気モデル」次期型に期待の声
くるまのニュース
私のクルマ、軽自動車だけど「外車」です! ちょっぴり自慢できそうな超珍しい「海外メーカー製の軽自動車」3選
私のクルマ、軽自動車だけど「外車」です! ちょっぴり自慢できそうな超珍しい「海外メーカー製の軽自動車」3選
くるまのニュース
スズキ新型「軽SUVワゴン」“ジムニー顔”で登場か!? 「発売待ってる」「4WD強化して!」新型「スペーシア ギア」への反響は?
スズキ新型「軽SUVワゴン」“ジムニー顔”で登場か!? 「発売待ってる」「4WD強化して!」新型「スペーシア ギア」への反響は?
くるまのニュース
全長4.1mで8人乗り! アンダー200万円のスズキ「めちゃコンパクトミニバン」がスゴい! 質素すぎる「APV」は日本でも求められる存在か
全長4.1mで8人乗り! アンダー200万円のスズキ「めちゃコンパクトミニバン」がスゴい! 質素すぎる「APV」は日本でも求められる存在か
くるまのニュース
ホントに軽自動車!? めちゃワイルドな「超ゴツゴツ」ボディがカッコいい! タフに使える「悪路も走れる軽自動車」3選
ホントに軽自動車!? めちゃワイルドな「超ゴツゴツ」ボディがカッコいい! タフに使える「悪路も走れる軽自動車」3選
くるまのニュース
スズキ「快適軽ワゴン」がスゴい! 6年ぶり全面刷新で“クラス超え”「豪華リアシート」採用! “日本イチ売れてる”「スペーシア」の特徴は?
スズキ「快適軽ワゴン」がスゴい! 6年ぶり全面刷新で“クラス超え”「豪華リアシート」採用! “日本イチ売れてる”「スペーシア」の特徴は?
くるまのニュース
「レクサス史上最もカッコイイ」の声も!? 新型「すごいSUV」発表! 「上質な走り」全面進化の「GX550 オーバートレイル」予約殺到に反響多数!?
「レクサス史上最もカッコイイ」の声も!? 新型「すごいSUV」発表! 「上質な走り」全面進化の「GX550 オーバートレイル」予約殺到に反響多数!?
くるまのニュース
【解説】スバル「インプレッサ」ってどんなクルマ?サイズやエクステリア&インテリアの特徴は? グレード・価格はどうなっている?
【解説】スバル「インプレッサ」ってどんなクルマ?サイズやエクステリア&インテリアの特徴は? グレード・価格はどうなっている?
くるまのニュース
日産が新型「軽ワゴン車」発表! 打倒「N-BOX」な「超背高モデル」に驚きの声! めちゃカッコいい「新型ルークス」の“2トーン仕様”とは!
日産が新型「軽ワゴン車」発表! 打倒「N-BOX」な「超背高モデル」に驚きの声! めちゃカッコいい「新型ルークス」の“2トーン仕様”とは!
くるまのニュース
ええ、[ジムニー顔]イグニス販売終了!! スズキの歴史凝縮デザイン&乗ればいいクルマだったのに!! 隠れた名車説を追う
ええ、[ジムニー顔]イグニス販売終了!! スズキの歴史凝縮デザイン&乗ればいいクルマだったのに!! 隠れた名車説を追う
ベストカーWeb
スズキの軽自動車の車種一覧! 魅力や特徴、選び方を徹底解説
スズキの軽自動車の車種一覧! 魅力や特徴、選び方を徹底解説
WEB CARTOP
ホンダ「新型流麗コンパクトSUV」登場! 3年ぶり刷新で「クラス超えの上質さ」がすごい? 新型「ヴェゼル」 ガソリン&ハイブリッド各車の印象は?
ホンダ「新型流麗コンパクトSUV」登場! 3年ぶり刷新で「クラス超えの上質さ」がすごい? 新型「ヴェゼル」 ガソリン&ハイブリッド各車の印象は?
くるまのニュース
12年ぶり復活! 日産“新型”「軽トラ」発表! 安全性能&ボディ強化の「クリッパートラック」に販売店でも反響集まる
12年ぶり復活! 日産“新型”「軽トラ」発表! 安全性能&ボディ強化の「クリッパートラック」に販売店でも反響集まる
くるまのニュース
いすゞが「新型7人乗りSUV」初公開! めちゃ「スポーティグリル」×精悍ブラック顔「RS」設定! 新型「MU-X」タイ発表に大反響
いすゞが「新型7人乗りSUV」初公開! めちゃ「スポーティグリル」×精悍ブラック顔「RS」設定! 新型「MU-X」タイ発表に大反響
くるまのニュース
1番高いのは“300万円超”! もはや庶民は手が届かない!? 「豪華な軽」3選
1番高いのは“300万円超”! もはや庶民は手が届かない!? 「豪華な軽」3選
くるまのニュース

みんなのコメント

20件
  • oko********
    74シエラに乗ってるけど、64と価格もそこまで変わらないし、年間維持費もそこまで変わらない(3〜4万)高いのかな、でも燃費も74の方がいいし、やっぱり1500というのもあって走りが660よりパワフルだよね、
    まー人それぞれ、自分が欲しい方を買えばいいんじゃないかな
  • みやっち
    無駄を省いた軽ジムニーこそ究極だと思います。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

196.2218.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.8580.0万円

中古車を検索
ジムニーシエラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

196.2218.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.8580.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村