2WDよりも確実な加速力を過信すると……
いよいよ降雪のシーズンがやってきた。今冬は強い寒波の影響で全国各地で大雪になるという予報も出ている。雪国のドライバーなら、すでに雪道を走る車の準備も万全にできているだろう。
義務化で話題のタイヤチェーン! 駆動輪に装着が基本だが4WD車は前輪後輪どっちに着ける?
今回は、とくに4WD(四輪駆動)車で雪道を走行する際に気をつけるべきポイントをおさえておきたい。もちろん雪道専用タイヤを装着している事が前提での話だ。
4WD車が雪道に強いというのはほぼ常識だ。しかし、万能かというと、そういうわけではない。4WD車が特性的に優位となるのはトラクション(駆動力)性だ。前後どちらかの2輪でのみ駆動する、FF(前輪駆動)やFR(後輪駆動)などの2WD(二輪駆動)車に比べ駆動輪が倍の4輪なのだから、トラクション性能も倍くらいある(重量配分や駆動ロスなどで厳密には倍ではないが)。2WD車が立ち往生してしまっているような雪道でも、4WD車なら何事も無いかのように通過できてしまうことが多い。
4WD車で雪道専用タイヤを装着していれば、一般的に除雪された圧雪道なら不安なく走れるだろう。発進から加速シーン、坂道の発進などではとくに4WD効果は高く発揮できる。特別な運転技術も必要とせず、ビギナーでも簡単に発進できるだけに、雪国ドライバーにとって4WD車は生活必需品であるともいえるのだ。
しかし、落とし穴はその先に待っている。あまりに容易に発進し加速できるので、4WD車は無敵のような頼もしさを感じさせてくれる。だが、その先のコーナーを曲がろうとしてステアリングを切り込んだとき、初めて4WD車の限界を思い知らされてしまう。ステアリングを切り込んでも曲がることができない。それどころかノーズが反応することもなく、そのまま真っすぐ反対車線にはみ出してしまったり、道路外に飛び出してしまったりする。
実際、冬季の北海道では4WD車による事故が極めて多いのだが、それは単純に4WD車の保有率が高いということだけではない。4WD車のトラクション性能と曲がる性能のアンバランスに気付かず、コースアウトしてしまうことが多く起きているからだと言えるのだ。2WD車のように発進の時点で駆動輪がスリップし、TC(トラクションコントロール)が介入するなどしてゆっくり加速し始めればドライバーも雪道のミュー(摩擦係数)の低さを認知しやすい。発進でもたつくほどに滑りやすかったら、カーブが迫ればより慎重に備えることができる。
だが4WD車はまるで乾燥舗装路のように走り出せてしまうので、ドライバーが低ミューを感知することなく走り出し、カーブでステアリングを切り込んだときに初めて事態の重大さに気付かされるのだ。
坂道ではお互いの状況を確認して譲り合うことが大事
坂道においても同じことが起こる。2WD車が坂道発進できずにいるような場所でも4WD車なら登れてしまうことが多い。そんな急坂でも登るのは容易いが、その先の下り坂を登り坂と同じような安心感を持って下りていけるかというと、じつは「否」なのである。
どちらのケースでも言えるのは、4WD車はトラクションには優れるが、曲がるシーン、坂道を下りるシーンでは2WD車と同レベルであるという認識が欠如していることによる。
考えてみてほしい。4WD車といえどもカーブを曲がるときは前輪を転舵し、4輪のグリップ力で曲がる。その仕組みも特性も2WD車に対して有利性はない。坂道を降りるときはブレーキをかけながら下るわけだが、ブレーキに関しても4WD車も4輪のブレーキを使って降りる。それも2WD車と何ら変わりなく、ABS(アンチブレーキロックシステム)だけが制御的な頼りとなるだけだ。
発進・加速性能はほぼ倍。旋回および制動性能は2WD車と同等という4WD車の特性を十分に理解してドライブしないと極めて危険なのだ。
山道の狭い坂道では、ときに譲りあう必要がある。この際、一般的には「登り優先」と言われている。とくに乾燥舗装路であれば登り優先は理解できる。急な登り坂では一旦停止してしまうと再発進が難しい。3ペダルのクラッチ付マニュアルミッション車が主流だった時代は「坂道発進」こそが免許取得時の最難関項目だった。現代は2ペダルのAT車がほとんどで坂道発進も特別難しいことではなくなった。だが3ペダル車がなくなったわけではなく、トラックやバスなどクラッチ付車も多いので登り坂優先のルールは現代も引継がれている。
だが、雪道の坂道においては、それを前提に走ることは危険だ。雪道の急な下り坂においては4WD車も2WD車も等しく止まり辛い。ゆっくり走っていて対向登坂車に譲る気持ちはあっても、クルマが止まってくれるとは限らないのだ。登坂側が相対する下り車両の車輪を注視し、車輪が止まっているのに車体が動いている場合などは「止まれない」状況だと察知し、逆に停止して譲る対応が必要だ。結果として自分が立ち往生する事態に陥ってしまうかも知れないが、衝突してしまうよりはずっとましだ。発進駆動力に優れる4WD車であれば気持ちに余裕を持って譲れるだろう。4WD車の特性をよく理解し、安全な冬のドライブに徹してもらいたい。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
「前を走るパトカー」“追い越し”て大丈夫? 抜かす派VS抜かない派で賛否両論!? 「やっちゃダメ」な要注意項目とは
トヨタ「和製スーパーカー」がスゴイ! 約500馬力「直6」風エンジン搭載&“スケスケ”な超ロングノーズ仕様! ワイドでカッコイイ「FT-1」とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
それぞれの特性を理解して、危険を回避する意識が大切ですね。