現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 1位はアルピーヌ A110!──2018年の「我が5台」 Vol.13 河村 康彦 編

ここから本文です

1位はアルピーヌ A110!──2018年の「我が5台」 Vol.13 河村 康彦 編

掲載 更新
1位はアルピーヌ A110!──2018年の「我が5台」 Vol.13 河村 康彦 編

「1960~70年代にラリー界を中心に活躍していた……」といった、かつての栄光を糧にした、いわゆる”リバイバルカー”の類であると思っていたらさにあらず! 

オリジナル・モデルの重要なアイコンでもあったRR(リアエンジン・リアドライブ)のレイアウトをあっさりと捨て、新たにMR(ミドシップ・レイアウト)を選択したのは、「リア・オーバーハング部分の下部を、ディフューザーとして活用し、空力性能を向上させるためだった」と、そんなコメントが聞こえたあたりから、新型A110がこれからの時代を見据えた、本気のスポーツカーであることがうかがえる。

1位はアルピーヌ A110!──2018年の「我が5台」 Vol.11 中谷 明彦 編

徹底した軽量化によって実現した新型A110の走行感覚は、いわゆる”人とクルマの一体感”がすこぶる強いまさに「クルマを着た感じ」が、濃厚である点がなんとも新鮮だ。

ラゲッジスペース容量の小ささや、クルージング時の“揺すられ感”が少々強い点に、グランドツアラー的要素が薄いのを知りつつも、そのあまりにファンな走りのテイストに、「4気筒になってしまったケイマンと、どちらを選ぶか?」と、問われれば、きっと今の自分は新型A110を選ぶのではないか、と、思うほど魅力的な最新フレンチ・スポーツカーであった。

「印象に残るクルマ」として2018年発表の作品で第2位のポジションに選びたくなったのはスズキ「ジムニー/ジムニーシエラ」だ。

昨今流行の「SUV」とは異なる、“機能こそ最優先”といった独特なスタイリングやメカニズムを採用した新型ジムニー/ジムニーシエラは、ほかのあらゆるモデルと一線を画す孤高の存在だ。

「この大きさでないと困るユーザーが大勢いる」といった調査結果に基づくコンパクトなボディは、肥大化を容認する昨今のSUVブームに一石を投じるはずだ。また、オフロードでの高い走破性能に、あらためてビックリしてしまった。

一方、「20年ぶりのフルモデルチェンジ!」にもかかわらず、オンロードでの走行ポテンシャルは、従来型からさほど飛躍していなかったのも、ちょっとした驚きだった。

しかし、「オフロード性能がわずかにでも損なわれるならば、オンロード性能はいらない!」と言わんばかりの“開き直り”が感じられる点が、きっと固有のファンを増やす重要なポイントかもしれない。

「ジムニー」が“20年ぶり”なら、「LS」は“11年ぶり”のフルモデルチェンジ。日本のフラッグシップ・セダン久々のフルモデルチェンジだったうえ、先にデビューしたラグジュアリークーペ「LC」(LSと新プラットフォームを共用)の印象がなかなか良かっただけに、当然のように期待値は高まる一方だったが……。

いざ登場すれば、まるで日本市場を見限ってしまったかのような”ロングボディ”への統一に、ちょっと面食らってしまった。それでは、と、自慢のリアシート(?)へ乗り込むと、全長5.2m超の巨体からは想像出来ない、妙にタイト感の強い室内空間に困惑した。

”ダメ押し”は、クオリティの低い乗り味で、スタートした瞬間から“ブルブル”と伝わる振動は「このクラスではあり得ない……」と、思えるほどだった。また、最近のレクサス車が採用する、使い勝手に優れないタッチパッド式のマルチメディア・コントローラーに、なんら改善の跡が見られない点も、再度落胆した。

クラス水準を圧倒する静粛性で、世界のライバルをアッ!と言わせた初代(=日本名:セルシオ)をはじめとするこれまでのLSは、新型がデビューするごとに、なんらかの感動を味わわせてくれた。

それが、一体どうしてこんな事になってしまったのか!? と、残念ながらネガティブな意味で印象に残ってしまったので思わず選んでしまったのが、新型LSだった。

ちょっと癖のあるエクステリアデザインであるが、なかなかにスタイリッシュで個性的。フルチャージ状態の走りは完全な”EVテイスト”で、当然静粛性も圧倒的な水準だ。

180ps超に相当する強力なモーターを搭載し、スタートの瞬間から315Nmの大トルクが発生するため、加速は思いのほか強力で、想像以上にスポーティ。同時に、フットワークのテイストはホンダ車で随一と思えるしなやかさ……と、何拍子も美点が備わった実力派セダンがクラリティPHEVだった。

ところが、かくも”製品”としては優れるのに、”商品”としてはまったく見るべき部分がないと思えるのは、アメリカ仕様より200万円ほど高い「ひと声600万円!」といった高価格ゆえ。

くわえて、地域によっては300万円以上の補助金が得られる燃料電池仕様の「クラリティ」に対し、PHEV仕様が得られるインセンティブは燃料電池仕様の1/10以下だ。結果、PHEVより燃料電池仕様が安価といった“ねじれ現象”が起きてしまった。「ピュアEVに燃料電池自動車、そしてPHEVの異なる3種類の新世代パワーユニットをひとつのボディに設定」とうたうクラリティ・シリーズの現実は厳しい。

ひとえに「走行時にわずかでも排ガスを出すクルマは、あまり優遇しない」といった日本の制度も、PHEVの普及を阻む。日本のPHEVに未来はないかもしれない……と、クラリティPHEVの登場によってあらためて思うのであった。

ひょんなことから、この期に及んで初代NSXに存分に乗る機会があった。ホンダ車の純正アクセサリーを手掛ける関連会社「ホンダアクセス」が所有する1台だ。しかも、ホンダアクセスのチューニング・ブランド「モデューロ」のサスペンションや空力パーツを組み込んだ、極めて程度の良い「タイプS」だった。

久々に体験する“キーをシリンダーに差し込んでのドア開錠”のあと、低いドライバーズシートに滑り込み、驚いた。ダッシュボードのボリュームが小さいがゆえ、視界がすこぶる良好なのだ! 昨今、スポーツカーの多くは視界に優れないが、どうしたものか? 優れた視界こそ、クルマを自在に操るための第一歩であるはずなのに……と、思わずにはいられなかった。

試乗車は、オールアルミボディによって実現した約1.3tの比較的軽量な車重に、自然吸気の3.2リッターV型6気筒VTECエンジンを組み合わせるが、これが今でもなかなかの感動モノだった。

絶対的な加速力こそ現代のスーパースポーツカーに比べれば取るに足らないが、5000rpm付近からさらに活きの良さを増す情感豊かなエンジンのフィーリングと”VTECサウンド”が、感情をしっかり昂らせてくれる。また、地を這うようなコーナリング感覚は、現代の一級スポーツカーと比べても何ら遜色を感じなかった。

まさに、”温故知新”とはこのことだ! と、あらためて感心した初代NSX体験だった。

【著者プロフィール】
河村 康彦(かわむら やすひこ):1960年生まれ。工学院大学機械工学科卒業後、『モーターファン』(三栄書房)編集部を経て、1985年よりフリーランスのモータージャーナリストとして活動。現在に至るまで多くの自動車専門誌、Web媒体などで健筆を振う。

こんな記事も読まれています

いやこれは凄いわ……[EV]の歴史に残る一台が韓国から出ている件
いやこれは凄いわ……[EV]の歴史に残る一台が韓国から出ている件
ベストカーWeb
軽自動車ってのが凄すぎる…! 世界に誇れる自動車と言えば[スズキ ジムニー]でしょ! 
軽自動車ってのが凄すぎる…! 世界に誇れる自動車と言えば[スズキ ジムニー]でしょ! 
ベストカーWeb
レッドブル&HRC密着:突貫工事でリヤウイングを修正。マシン性能を出し切っての予選5番手にフェルスタッペンも満足
レッドブル&HRC密着:突貫工事でリヤウイングを修正。マシン性能を出し切っての予選5番手にフェルスタッペンも満足
AUTOSPORT web
ポールのラッセル「壁に接触、望みが消えたかと思った」マシンの速さについては「理由が分からない」/F1第22戦
ポールのラッセル「壁に接触、望みが消えたかと思った」マシンの速さについては「理由が分からない」/F1第22戦
AUTOSPORT web
次期デリカD5はこうなってほしい!! 唯一無二の価値を持つSUVミニバンへの期待
次期デリカD5はこうなってほしい!! 唯一無二の価値を持つSUVミニバンへの期待
ベストカーWeb
フェルスタッペン予選5番手「ベガス用リヤウイングを作らないという方針がハンデに」タイトルには有利な位置を確保
フェルスタッペン予選5番手「ベガス用リヤウイングを作らないという方針がハンデに」タイトルには有利な位置を確保
AUTOSPORT web
佐藤万璃音、2025年もユナイテッド・オートスポーツからWEC世界耐久選手権にフル参戦
佐藤万璃音、2025年もユナイテッド・オートスポーツからWEC世界耐久選手権にフル参戦
AUTOSPORT web
やっぱたまらんなV型エンジン!! [スカイラインNISMO]とレクサス[IS500]の[パンチ力]にひれ伏した件
やっぱたまらんなV型エンジン!! [スカイラインNISMO]とレクサス[IS500]の[パンチ力]にひれ伏した件
ベストカーWeb
【角田裕毅F1第22戦展望】ファクトリーと現場の連携で活きたレッドブル製リヤサスペンション。改善の継続が7番手に繋がる
【角田裕毅F1第22戦展望】ファクトリーと現場の連携で活きたレッドブル製リヤサスペンション。改善の継続が7番手に繋がる
AUTOSPORT web
エバンスとの実質的な一騎打ちもタナクはトップ譲らず。ヌービルは7番手に挽回【ラリージャパン デイ3】
エバンスとの実質的な一騎打ちもタナクはトップ譲らず。ヌービルは7番手に挽回【ラリージャパン デイ3】
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
AUTOCAR JAPAN
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
AUTOSPORT web
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
ベストカーWeb
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
AUTOSPORT web
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
AUTOSPORT web
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
AUTOSPORT web
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村