現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「無料で路駐」できるなんてサイコー! でも“違反切符”切られることも!? 勘違いしやすい“Pメーター”「制限駐車区間」“時間外”の駐め方とは

ここから本文です

「無料で路駐」できるなんてサイコー! でも“違反切符”切られることも!? 勘違いしやすい“Pメーター”「制限駐車区間」“時間外”の駐め方とは

掲載 5
「無料で路駐」できるなんてサイコー! でも“違反切符”切られることも!? 勘違いしやすい“Pメーター”「制限駐車区間」“時間外”の駐め方とは

■時間指定外の「パーキングメーター」区画は「駐めてイイ」の!?

 都市部の道路のほとんどは「駐車禁止」と定められていますが、一部では路上駐車が可能な区間も用意されています。
 
 しかし時間指定があったり、時間指定外の駐車が可能なのかがわかりづらいケースも多く見られます。どのように判断すれば良いのでしょうか。

【画像】「えぇぇぇぇ!」これが「初見殺し」な“標識”です! 画像で見る(30枚以上)

 都市部における路上駐車区間の多くには、「パーキングメーター」ないしは「パーキングチケット発給機」を備えています。

 一般的にはまとめて“パーキングメーター”と呼ばれることが多いようです。

 しかし駐車禁止ではないと思っていたところが、実は時間帯によって駐車禁止であったというシチュエーションもあり、初見ではわかりづらいケースも少なくないようです。

 そもそもパーキングメーター(パーキングチケット発給設備を備える時間制限駐車区間を含む、以下同)とは、各都道府県の公安委員会が合法的な路上駐車を認めて設置する「時間制限駐車区間」に備える料金徴収機器のこと。

 都市部の複数車線で歩道側の1車線に、白線で駐車箇所が区切られています。

 短時間の駐車を想定しており、駐車可能時間は1時間が多いですが、場所により40分、20分などと短いところもあります。

 なお1時間以上の駐車時間を許可している場所は存在していません。

 時間制限駐車区間は、2022年度末時点で全国に1198区間( 総延長約305km)、パーキングメーターは1万2585基、パーキングチケット発給設備が1117基(駐車可能枠数6730台)あります。

 パーキングメーターの全国設置数は、2008年(平成20年)の2万882基に比べると約3割ほど減少しており、今後もさらに少なくなるとされています。

 この背景には利用者数の減少、コインパーキングの増加、自転車レーンへの転用など複数の理由が重なっています。

 パーキングメーターは24時間を通して稼働されていることがなく、夜間は停止され、場所により土日なども停止されています。

 パーキングメーターが停止している間は、区切られた区画が「駐車禁止」となる場合と「駐車可能」な場合に分かれます。

 この駐車禁止もしくは駐車可能の判断を誤ると「駐車禁止じゃないと思ったのに、駐禁を切られた!」という事態に陥ってしまうことも。

 それには、誤判断しやすい状況があります。

 パーキングメーター設置箇所の道路標識には、理解がすぐにできないトリッキーなものが多く存在します。

 逆に時間制限駐車区間の道路標識しかなく、判断しにくいケースもあります。

 どのように判別すれば良いのでしょうか。

■わかりづらい標識の組み合わせを理解する方法

 標識が何枚も縦に並んでいたときは、「時間制限駐車区間」から1枚ずつ読み解いていきましょう。

 時間制限駐車区間の標識には、駐車可能時間が右下に書かれ、上側にはその対象となる時間帯が記されています。

 パーキングメーターが作動しない曜日がある場合は「〇曜日・休日を除く」といったような文言が補助標識内に書かれます。 

 この1枚の標識(補助標識を除く)しかなかった場合、時間制限駐車区間の対象時間外は「駐車禁止ではない」となります。

 また、時間制限駐車区間の標識に「駐車禁止」の標識が組み合わされていることがあります。

 このとき注意したいのは、「駐車禁止となる時間帯」と「始まり」ないし「終わり」の補助標識です。

 パーキングメーターが作動していない時間帯、曜日に駐車禁止となるのか・ならないかを、ここで判断します。

 駐車禁止の補助標識が「終わり」になっていれば、そこからは規制解除すなわち「駐車可」となります。

 ちなみに、終わりの補助標識の先は駐車禁止の標識が設置されないため、前述の時間制限駐車区間の規制標識と補助標識のみ1セットとなります。

 このように時間制限駐車区間の標識を軸に、ほかの標識を1枚1枚読み解いていけば、駐車禁止かどうかを判断することができます。

■複雑な規制について実例を交えてチェック!

 では、最後におさらいとして、実際の複数組み合わせられた標識から、時間制限駐車区間の時間外に駐車禁止となるのか、ならないのかを見てみましょう。

 左側の場合は、祝日と正月三が日を除く平日と土曜日の9時から19時がパーキングメーター作動時間です。

 それ以外の時間帯と日は、無料で駐車できます。なお、上に「駐車禁止」の標識がありますが、「ここまで」を示す矢印の補助標識があるため、駐車区画のエリアとは関係ありません。

 次に右側の画像の場合を見てみましょう。

 標識が縦に3つ並んでいますが、まずは一番下から。平日と土曜日(祝日と正月三が日を除く)の9時から20時が、パーキングメーター作動時間です。

 次に真ん中の標識を見ると、平日と土曜日の20時から翌朝7時30分までが駐車禁止。つづいて上の標識を見ると、平日と土曜日の7時30分から9時までは「駐停車禁止」となります。

 では「除かれた日時」ではどうなるのでしょうか。まず料金ですが、日曜・休日・正月三が日は「パーキングメーターが動かない」ことは確かです。

 しかも、日曜・休日は「駐車禁止」「駐停車禁止」すら解除されます。無料で駐めていいのです。

 ただし落とし穴が「正月三が日」の存在。パーキングメーターは動いていませんが、「駐車禁止」「駐停車禁止」の例外規定には含まれていません。

 つまり、もし「正月三が日が平日だった場合」は、「夜20時~朝7時半」は駐車禁止、さらに7時半~9時は駐停車禁止となることになります。

 これは、正月は初詣で客で混雑するため、平日と同じように禁止措置を適用したいという思惑があるのかもしれません。

※ ※ ※

 このように、パーキングメーターの仕組みをよく理解していれば、駐車料金が高い都市部でも、無料でクルマを駐めることも可能なのです。

 最後に忘れてはならない重要な交通規則がひとつあります。

 それは、自動車の保管場所の確保等に関する法律 第11条に記されており、路上駐車は昼間で12時間以上、夜間(日没時から日出時までの時間)で8時間以上連続して駐車することを禁止しています。

 長時間の駐車に関してはこの点も忘れないようにしましょう。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

家の駐車場から「はみ出し」は違反? タイヤ1個は? どの範囲出るとアウト? 法律の観点など元警察官が解説
家の駐車場から「はみ出し」は違反? タイヤ1個は? どの範囲出るとアウト? 法律の観点など元警察官が解説
くるまのニュース
クルマの「ウインカー」は“右・左”どちらが正しい? 高速合流や「r路・Y路」で悩む人多い!? 合図どうすれば…! 元警察官が解説
クルマの「ウインカー」は“右・左”どちらが正しい? 高速合流や「r路・Y路」で悩む人多い!? 合図どうすれば…! 元警察官が解説
くるまのニュース
理由わかれば「1031(天才!)」 クルマの「希望ナンバー」で「358」なぜ付ける? 「2525」や「8」よりも人気の理由とは
理由わかれば「1031(天才!)」 クルマの「希望ナンバー」で「358」なぜ付ける? 「2525」や「8」よりも人気の理由とは
くるまのニュース
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #11|プジョー 206
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #11|プジョー 206
くるくら
夢の「房総半島ぐるり高速道路」いつ完成? 実は「一部開通済み」壮大な計画の裏には「さらなるバイパス計画」も!?
夢の「房総半島ぐるり高速道路」いつ完成? 実は「一部開通済み」壮大な計画の裏には「さらなるバイパス計画」も!?
くるまのニュース
高齢者に障がいのある方に出産直後のママも申請すれば駐車可能! 「標章車専用」の標識の意味とは
高齢者に障がいのある方に出産直後のママも申請すれば駐車可能! 「標章車専用」の標識の意味とは
WEB CARTOP
ホンダ斬新「“屋根なし”軽トラ」がスゴイ! 奇抜な「T」型デザイン&激カワルック! かつて日本初公開された「AWV」とは?
ホンダ斬新「“屋根なし”軽トラ」がスゴイ! 奇抜な「T」型デザイン&激カワルック! かつて日本初公開された「AWV」とは?
くるまのニュース
「車検」の“新制度”10月からスタート! ユーザーへの影響はどこまで及ぶ!? 謎多き「OBD検査」の正体とは
「車検」の“新制度”10月からスタート! ユーザーへの影響はどこまで及ぶ!? 謎多き「OBD検査」の正体とは
くるまのニュース
東京都が次の「道路整備10か年計画」策定へ! 次はどこが優先整備路線に!?「南多摩尾根幹線」「環4」を前進させた「第四次計画」いよいよ期間満了
東京都が次の「道路整備10か年計画」策定へ! 次はどこが優先整備路線に!?「南多摩尾根幹線」「環4」を前進させた「第四次計画」いよいよ期間満了
くるまのニュース
じつは制動力が高いのは「ドラムブレーキ」のほうってマジ!? それでもディスクブレーキが主流になったワケ
じつは制動力が高いのは「ドラムブレーキ」のほうってマジ!? それでもディスクブレーキが主流になったワケ
WEB CARTOP
福井エリアに「第二の北陸道」爆誕へ!? 「無料で信号ゼロ」で東尋坊も便利に!? 大渋滞まるごとスルーの「福井外環状道路」「丹南西縦貫道路」のスゴさとは
福井エリアに「第二の北陸道」爆誕へ!? 「無料で信号ゼロ」で東尋坊も便利に!? 大渋滞まるごとスルーの「福井外環状道路」「丹南西縦貫道路」のスゴさとは
くるまのニュース
圧倒的事故率!? 日本一「危険な交差点」が明らかに “怒涛のランクイン”大阪を上回り「全国1位」になった「ヤバすぎる交差点」とは
圧倒的事故率!? 日本一「危険な交差点」が明らかに “怒涛のランクイン”大阪を上回り「全国1位」になった「ヤバすぎる交差点」とは
くるまのニュース
中央道「小仏渋滞」の“裏抜け道”が進化中!?「道志バイパス」に反響多数!「使える迂回路うれしい」「相模原も改善して」クネクネ山道に短絡トンネル工事中
中央道「小仏渋滞」の“裏抜け道”が進化中!?「道志バイパス」に反響多数!「使える迂回路うれしい」「相模原も改善して」クネクネ山道に短絡トンネル工事中
くるまのニュース
ナンバープレートを外して走行した場合、リアとフロントで「罰金」の額が違う…高いのはフロント? ダッシュボードに置いたりカバーも付けたら違反です
ナンバープレートを外して走行した場合、リアとフロントで「罰金」の額が違う…高いのはフロント? ダッシュボードに置いたりカバーも付けたら違反です
Auto Messe Web
満タン後に「継ぎ足し給油」なぜやっちゃダメ? セルフ式ガソスタで「アウト」な行為ってどんなもの? 自分で給油するときの注意点は?
満タン後に「継ぎ足し給油」なぜやっちゃダメ? セルフ式ガソスタで「アウト」な行為ってどんなもの? 自分で給油するときの注意点は?
くるまのニュース
「すごい事故…」東名で「3件同時多発」事故発生!? トラックが横向きで走行不能に「事故起きすぎ」「どうなってんだ」上下線で大渋滞発生中
「すごい事故…」東名で「3件同時多発」事故発生!? トラックが横向きで走行不能に「事故起きすぎ」「どうなってんだ」上下線で大渋滞発生中
くるまのニュース
知らない人多すぎ!「謎のちょうちょマーク」どんな意味? 見かけたらどうすれば良いのか…「分かんないなら免許返納してほしい」の声も!?
知らない人多すぎ!「謎のちょうちょマーク」どんな意味? 見かけたらどうすれば良いのか…「分かんないなら免許返納してほしい」の声も!?
くるまのニュース
少し前まで「飲酒運転」は違反じゃなかったとか日本は正気か!? 法改正の歴史と現在の罰則とは
少し前まで「飲酒運転」は違反じゃなかったとか日本は正気か!? 法改正の歴史と現在の罰則とは
WEB CARTOP

みんなのコメント

5件
  • lip********
    横浜の中華街にはたくさんあります 
    でもほとんどが時間過ぎても止めてる車ばかりです
    その車を見るとかなり高そうな車ばかり
    高額車乗ってる割にはそういうルールは守らないんだなって
  • kim changmin
    駐禁取り締まる人たちが、夜間と正月は仕事休みなだけでしょう。取り締まれないから、駐車禁止でいいよねっていう安易な判断。しかし、場所によっては、正月の利用者が最も多いこともある。要するに、人力任せなのを、キャッシュレス払いとナンバーのカメラ撮影で、無人化すればいい話。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村