The CHRONICLE of IV【2000~2001年】
新しいゴルフVが登場した今もなお、確固たる存在感と根強い人気を保ち続けるゴルフIV。ここでは1998年の国内デビューから足かけ7年にわたる変遷ぶりを追いかけながらその魅力をあらためて浮き彫りにしてみよう。
【1998~1999年】いま一度、ゴルフIVの変遷をふりかえる Patr.1【VW GOLF FAN Vol.1】
2000年
ゴルフIのデビューから25年あまり累計生産台数はついに2000万台を突破
初代のゴルフIがデビューしたのは1974年のこと。以来、25年あまりにわたって世界中で愛され続けてきた歴代のゴルフは、2000年9月、ついに生産累計2000万台を達成した(日本での累計販売台数は約36万台)。この年、日本では25周年記念の限定車“25 JAHRE”をリリース。9月に発表された2001年モデルでは、EをのぞくモデルにESPが標準装備されたほか、GTIとGTXはティプトロニック付5速ATを採用している。
限定車 Golf 25 JAHRE《2000年7月》 この25 JAHRE(トゥエンティ・ファイブ・ヤーレ)はゴルフの日本導入25周年を記念する特別限定車。ちなみにJAHREはドイツ語で「年」を意味する。ベースはGLiで、16インチのアルミホイール“モントリオール”のほか、革巻きのステアリングやシフトノブを採用。価格は275.0万円(税別)で、左ハンドル車も導入された。
ティプトロニック5速ATを設定《2000年9月》 それまでゴルフIVのATは、ベーシックモデルのEから最上級のGTXにいたるまで共通の4速タイプだったが、2001年モデル(2000年9月発表)からはGTIとGTXにはティプトロニック付き5速ATを採用。ドライバーがギアを自在に選ぶことにより、1.8Lターボユニットのポテンシャルを存分に楽しめるようになっている。
ESPを設定《2000年9月》 Eを除く全グレードにESP(エレクトリック・スタビリゼーション・プログラム)を搭載。センサーからの信号をもとに、運転操作と実際のクルマの動きをモニターし、状況に応じてブレーキやエンジン出力を制御、より高い走行安定性を実現してくれる。このESPは雪やぬかるみからの脱出のため、スイッチひとつで解除も可能。
インテリアの違い
ベーシック(E) シンプルなデザインながら、長距離走行でも快適な座り心地を実現した前後のシート。フロントは高さ調整機能付きで、このEのみアームレストが省略されている。リアのラゲッジスペースは330L(VDA測定法)を確保。
コンフォート(CLi) CLiのシートはコンフォートと呼ばれるタイプで、フロントにアームレストを装備。カラーはベージュ、グレー、ブラックの3色が用意される。どのグレードもリアシートは分割可倒タイプで、最大容量は1184L(VDA測定法)。
スポーツ(GLi) GLiはほどよいホールド感をもつセミバケットタイプのスポーツシート(高さ調整機能付き)を採用。インパネには、さまざまな走行データを呼び出せるマルチファンクションインジケーターを標準装備(Eのみがオプション)。
レカロ(GTI) 前期モデルのGTIにはレカロ製のスポーツシートを装備。ただし、2001年7月からはGLiと共通の自社製スポーツシートに切り替わっている。写真のステアリングは5速MT仕様のもので、AT仕様はGTXと共通の4本スポーク。
レカロレザー(GTX) シートはラグジャリーなレカロ製のレザーシート。前席にはシートヒーターやランバーサポートも内蔵されている。ステアリングは2001年モデルから音量調整やクルーズコントロールの設定ができるマルチファンクションタイプ。
エクステリアの違い
GLi、GTI、GTXの3グレードはヘッドライト部分にフォグランプを内蔵。テールレンズもスタイリッシュなスモークドタイプとなっている。このほか外装の違いでは、サイドプロテクションモールがEのみブラックで、他のグレードはボディ同色タイプ。
2001年
細部を熟成・進化させながら使い勝手や安全性をさらにレベルアップ
国内デビューから4年目、成熟期を迎えたゴルフIVは2001モデルからレッド、シルバー、ブラックという3つのボディカラーを新色にチェンジ。さらにGLi、GTXの履くアルミホイールをスリット付きのAVUSIIに、CLiのホイールキャップデザインをニュータイプに変更するなど、外観のリフレッシュが図られている。また、7月にはサイドミラーが拡大されるなど、細部の変更により一層の安全性向上も図られた。
限定車 Golf ZM Edition《2001年2月》 デビューから約25年で生産累計2000万台達成という輝かしい実績を記念した限定車。ZMはZwanzig Millionen(ツヴァンツィヒ・ミリオネン=2000万)の略。ゴルフEをベースに15インチのアルミホイール“JARAMA”、ボディ同色モール、ダークテールレンズ、スポーツシートなどを装備。価格は通常モデル+5万円の234.0万円(税抜)。
サイドミラーを拡大《2001年7月》 従来のコンパクトなサイドミラー形状を横方向に拡大。後方視界が広がったおかげで、車線変更や車庫入れなどがかなり楽にできるようになった。このほか、コンピュータ制御によって走行安定性を助けるESPをゴルフEにも標準装備。安全性を第一に考えるVWらしい熟成が進められた。
限定車 Golf Leather Collection 《2001年10月》 人気のGLiをベースに、シートヒーター付きレザースポーツシートのほか、ステアリング/ハンドブレーキグリップ/シフトノブに革巻きタイプを採用。また16インチのアルミホイール“モントリオールII”を装備。左ハンドルのみが用意され、価格はGLi+6.5万円の280.0万円(税抜)だった。
カラーバリエーション
初期設定色(7色)
追加色(5色) 人気のボディカラーは? ゴルフIV=シルバーのイメージどおり、'03年の販売実績をみるとメインカラーのリフレックスシルバーメタリックが全体の44%を占めている。一方、キャンディホワイトは極端に少なく、わずか2%のみ。
ホイールの違い
15インチ・スチール
EとCLiは6J×15のスチールホイールが標準装着。ホイールをカバーするフルホイールキャップはCLi(左)とE(右)でデザインが異なっている。
15インチ・アルミ
GLiとGTXは6J×15のアルミホイール“AVUS”を標準装着。後期モデルはスリット入りの“AVUSII”となる。限定車EinsはEベースながらアルミを履く(右)。
16インチ・アルミ
GTIはBBS製の16インチホイール(6.5J)を標準装着。下の写真は2002年10月発表の限定モデルExzeptの履く専用16インチ・アルミホイール。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
その反省でゴルフ5GTIが大きく進化出来た