現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 絶賛募集中! マツダ百周年記念企画 歴代マツダ車人気ランキングTOP5中間速報

ここから本文です

絶賛募集中! マツダ百周年記念企画 歴代マツダ車人気ランキングTOP5中間速報

掲載 更新 22
絶賛募集中! マツダ百周年記念企画 歴代マツダ車人気ランキングTOP5中間速報

 2020年1月30日に創立100周年を迎えたマツダが、ホームページで『歴代のマツダ車 あなたのお気に入りの一台は?』という投票を行っている。投票は2020年12月末まで受け付けており、2021年1月29日(100周年最終日)に最終結果発表を予定している。

マツダの100周年を記念したスペシャルサイトはこちら

まだまだ続くコロナ禍を自動車界一丸で立ち向かう マツダがフェイスシールドフレーム生産開始

 創立時からの「人々の生活を豊かにする」という志を継承し生み出された代表的なクルマがエントリーしており、マツダファンならずとも一票入れたくなる。

 ランキングの結果は、毎月中旬に更新されることになっている。今回は、中間発表順位という形だが、2020年5月18日時点でランキングされているトップ5台(レーシングカーを除く)について、そのクルマの横顔と、記憶に残る試乗時の思い出を、自動車評論家の片岡英明氏に語ってもらう。

 最終決着となる2020年12月末には、ランキングが変動する可能性はあるが、あなたの思い出の一台は現在何位にランクインしているだろうか? 是非チェックしてもらいたい。

文/片岡英明
写真/MAZDA

【画像ギャラリー】ファンが選んだ! マツダ100周年の間に生まれたクルマランキングTOP5

■1位 オートザムAZ-1 1992年

 数あるマツダ車のなかで、暫定とはいえファン投票1位に選ばれたのは、なんと「オートザムAZ-1」だった。

 マツダは、1989年秋の東京モーターショーに3タイプの軽スポーツカーを参考出品している。そのなかで反響が大きかったA案を仕立て直し、1992年10月に市販している。それがオートザムチャネルから送り出されたベビーギャングの「AZ-1」だ。

シート後部に搭載されたエンジンはスズキ アルトワークスに搭載された直列3気筒のDOHCターボ。なお、ガルウイングドアを採用した国産車は現在までこのAZ-1とトヨタ セラのみだ

 驚かされるのは、レーシングカーのように大断面のサイドシル構造を持つスケルトン・モノコックフレームの上にFRP製のクーペボディを被せたことである。ミッドシップならではの低く構えたスタイリッシュなルックスに加え、ドアはスーパーカーのように跳ね上げ式のガルウイングタイプだった。

 シート後方に搭載されるのは、スズキのカプチーノやアルトワークスと同じ657ccのF6A型 3気筒DOHCインタークーラーターボだ。64ps/8.7kgmを発生し、その気になれば8000rpmまで実用になる。しかも720kgの軽量だから、レーシングカーのように切れ味鋭いハンドリングを見せる。

 刺激的な走りを存分に楽しむことができたが、限界付近ではピーキーな挙動を見せた。ボクはサーキットでリアを巻き込ませ、スピンを経験している。こんな過激なマイクロスポーツは二度と出てこないだろう。

■2位 ランティス 1993年

 登場から30年近くになる今でも美しいフォルムだな、と思うのが「ランティス」である。

 バブル期に企画され、1993年9月にデビューを飾った。この時期は、マツダが「ときめきのデザイン」をテーマに、デザイン改革を行っていた時期だ。だから世界をリードする最新のモードをまとったクルマが多い。その筆頭がランティスである。

手前が5ドアハッチバック、後ろが4ドアクーペだ。開発はニュルブルクリンクで進められ、ハンドリングや走りに磨きがかけられた

 4ドアセダンと4ドアクーペがあり、どちらも個性が際立つスタイリングだった。プラットフォームなど、メカニズムはファミリアと共有し、クーペは「アスティナ」の後継だ。今でも通用する秀逸なデザインを、ファンは高く評価したのだろう。

 エンジンは2機種を設定する。2Lエンジンは可変共鳴過給システムを採用したV型6気筒DOHC、1.8Lは可変慣性吸気システムを採用した直列4気筒DOHCだ。どちらも高回転まで軽やかに回り、V6エンジンは滑らかさも群を抜く。

 それ以上に感激するのは気持ちいいハンドリングである。とくにハードサスペンションを採用した4ドアクーペの「タイプR」は、スポーツカー的な軽快な身のこなしだ。ステアリング操作に対しクルマがリニアに動き、狙ったラインに無理なく乗せることができるなど、意のままの走りを楽しめる。上位に顔を出すのも納得だ。

■3位 アンティニRX-7(FD3S) 1991年

 今なお多くのファンに愛されているロータリーエンジン搭載のピュアスポーツだ。「RX-7」としては最後の作品で、10年以上も第一線で活躍したことからわかるように、最初の設計が素晴らしかった。

 発表されたのは1991年10月である。ファンを魅了した美点のひとつが、今も色褪せないロングノーズ&ショートデッキのクーペフォルムだ。ボディに抑揚をつけ、低いノーズから続くフェンダーは峰を立てている。エンジンも魅力的だった。フロントミッドシップに搭載するのは13B-RWE型と呼ばれる2ローターのロータリーエンジンで、シーケンシャル・ツインターボだ。

シーケンシャル・ツインターボを採用した13B型ロータリーエンジンを搭載。ユーノスコスモなきあと、世界唯一のロータリーエンジン搭載量産車としてファンを熱くさせた

 デビュー時の最高出力は255psだが、驚くほどパワフルで、8000rpmまで瞬時に回りきる。サスペンションは新設計の4輪ダブルウイッシュボーンだ。軽量化のためにアルミ製とし、ホイールにもこだわった。限界性能は驚くほど高い。

 が、前期モデルは挙動がピーキーだ。ドライバーにテクニックを要求するスポーツカーで、ゆっくり走るのは苦手だった。エアコンを装着しないグレードがあるなど、スパルタンに徹しているが、ジャジャ馬を乗りこなすディープな楽しさがある。

■4位 オートザムキャロル(2代目) 1989年

 マツダは1960年代の早い時期に軽乗用車を発売し、ぜいたくな設計の360クーペとキャロルは多くの人に親しまれた。

 が、70年半ばに軽乗用車の開発から遠ざかっている。カムバックするのは1989年秋で、その最初の作品となったのが、オートザムで扱う新世代のキャロルだ。プラットフォームやパワーユニットは提携しているスズキのアルトのものを譲り受け、その上にマツダがデザインしたキュートな3ドアのハッチバックボディを被せた。

スズキ「アルト」からエンジンやプラットフォームの供給を受けて開発された「オートザムキャロル」。パイクカーを彷彿とさせるルックスで高い評価を受けた

 女性に的を絞ったエクステリアデザインは、とてもキュートだ。ルーフ部分を開け閉めできるキャンバストップや個性的なオプションパーツも豊富に用意している。ファン投票では丸みのある親しみやすいデザインが後押ししたのだろう。今、売り出しても人気になると思えるほどポッブで、かわいらしいデザインが高く評価された。

 エンジンはスズキ製の直列3気筒SOHCだ。デビュー時は547ccだったが、90年以降は657ccになり、ボディもひと回り大きくなった。1995年秋に男性も意識して直線基調のフォルムに生まれ変わったが、先代ほどの人気は得られていない。

■5位 ユーノス500 1992年

 1990年代前半、マツダは積極的にミドルクラスに兄弟車を送り出した。そのなかでもっとも個性が際立っているのが1992年10月に登場した「ユーノス500」だ。

 ユーノスブランドとしては初めての4ドアセダンで、ボディサイズを小型車サイズのなかに収めながらエレガントさと躍動感を上手に取り込んでいる。エクステリアは全幅を75mmも縮めているが、それを感じさせないほど面質は豊かだ。フロントマスクも凛として気品がある。インテリアも上質な仕上げにこだわった。美しいデザインに加え、クラスを超えた高いクオリティがファン投票の順位を押し上げたようだ。

ユーノス初のセダン。当時の兄弟車だったクロノスやMS-6、クレフ、テルスターよりもボディサイズは小さいが、逆に価格は高かった。エンジンは直4、1.8LとV6、2LのNA

 パワーユニットは1.8Lと2LのV型6気筒DOHCだけでスタートし、あとに1.8Lの直列4気筒DOHCエンジンを追加している。V6エンジンは低回転のトルクがちょっと細いが、高回転まで気持ちよく回り、静粛性も高かった。

 4輪ストラットのサスペンションもマツダらしいスポーティな味付けだ。専用の強化サスペンションにストラットタワーバーを組み込み、横浜ゴム製のアドバンA07のハイパフォーマンスタイヤを履いた「20GT-i」は、とくに軽やかな走りを見せつけた。

 ユーノス500は1995年で販売を打ち切っている。だが、「クセドス6」の名で送り出されたヨーロッパでは1999年春まで販売が続けられた。ファンも認めた傑作セダンがユーノス500だ。

【画像ギャラリー】ファンが選んだ! マツダ100周年の間に生まれたクルマランキングTOP5

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【スクープ!】AMG製電動スーパーSUVデビュー間近!メルセデスAMGが新型電動SUVを開発中!
【スクープ!】AMG製電動スーパーSUVデビュー間近!メルセデスAMGが新型電動SUVを開発中!
AutoBild Japan
「マジで!?」ホコリまみれの“スクラップ車”が14億5000万円で落札!? 50年ぶりに見つかった1956年製メルセデスの“驚きの価値”とは?
「マジで!?」ホコリまみれの“スクラップ車”が14億5000万円で落札!? 50年ぶりに見つかった1956年製メルセデスの“驚きの価値”とは?
VAGUE
ミツオカ「M55」発売決定! 2025年生産販売台数は100台で、2024年11月22日から受付開始
ミツオカ「M55」発売決定! 2025年生産販売台数は100台で、2024年11月22日から受付開始
Webモーターマガジン
【10月の新車販売分析】受注停止車種が多くともトヨタ1強にかわりなし! 軽乗用車はホンダとダイハツの2位争いが熾烈に!!
【10月の新車販売分析】受注停止車種が多くともトヨタ1強にかわりなし! 軽乗用車はホンダとダイハツの2位争いが熾烈に!!
WEB CARTOP
『簡単にキズが消えた!』初心者でも簡単、コンパウンドで愛車の浅いキズを手軽に修復するテクニック~Weeklyメンテナンス~
『簡単にキズが消えた!』初心者でも簡単、コンパウンドで愛車の浅いキズを手軽に修復するテクニック~Weeklyメンテナンス~
レスポンス
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
くるまのニュース
スクーターのようでスクーターではない!? シリーズ最大排気量イタルジェット「ドラッグスター700ツイン・リミテッドエディション」発表
スクーターのようでスクーターではない!? シリーズ最大排気量イタルジェット「ドラッグスター700ツイン・リミテッドエディション」発表
バイクのニュース
MINI コンバーチブル【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
MINI コンバーチブル【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】期待のストロングHV登場! SUBARUクロストレックS:HEVの実力
【最新モデル試乗】期待のストロングHV登場! SUBARUクロストレックS:HEVの実力
カー・アンド・ドライバー
新車198万円! スバルの全長4.3m「“7人乗り”ミニバン」が凄い! 得意な「AWD×水平対向エンジン」採用しない“謎のモデル”に注目! 意外な「小型ミニバン」誕生した理由とは
新車198万円! スバルの全長4.3m「“7人乗り”ミニバン」が凄い! 得意な「AWD×水平対向エンジン」採用しない“謎のモデル”に注目! 意外な「小型ミニバン」誕生した理由とは
くるまのニュース
愛車の履歴書──Vol54. 池松壮亮さん(番外・後編)
愛車の履歴書──Vol54. 池松壮亮さん(番外・後編)
GQ JAPAN
トヨタ世界初!謎の「“パイ”エース」に大反響! 屋根なし&12人乗りに「成人式仕様みたい」「オトナも楽しめそう」の声! “マル秘システム”搭載の「ハイエース」がスゴイ!
トヨタ世界初!謎の「“パイ”エース」に大反響! 屋根なし&12人乗りに「成人式仕様みたい」「オトナも楽しめそう」の声! “マル秘システム”搭載の「ハイエース」がスゴイ!
くるまのニュース
頑張れ日産! フェアレディZの2025年モデル発表、あわせて新規注文を再開!
頑張れ日産! フェアレディZの2025年モデル発表、あわせて新規注文を再開!
カー・アンド・ドライバー
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
ベストカーWeb
「ジャパンモビリティショー2024」に若者たちはどう感じたか? 対話と提案で「次世代モビリティ社会」を作る
「ジャパンモビリティショー2024」に若者たちはどう感じたか? 対話と提案で「次世代モビリティ社会」を作る
ベストカーWeb
プライベート空間重視な人におすすめ! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
プライベート空間重視な人におすすめ! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
熊本「交通系ICカード廃止」はむしろ良かった? “大危機”から垣間見える「地方の選択肢」と、都心で広がる可能性とは
熊本「交通系ICカード廃止」はむしろ良かった? “大危機”から垣間見える「地方の選択肢」と、都心で広がる可能性とは
Merkmal
スズキ初ってマジか!! 新型フロンクスの新アイテム採用のヒミツが衝撃
スズキ初ってマジか!! 新型フロンクスの新アイテム採用のヒミツが衝撃
ベストカーWeb

みんなのコメント

22件
  • やっぱりファンの方は見る目が違うなぁ。
  • ロードスターやRX-7あたりがでてくるののかと思ったら意外とマイナーな車種がベスト5なんですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

159.0208.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.065.9万円

中古車を検索
ランティスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

159.0208.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.065.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村