現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型アルファード・ヴェルファイアのBEV化はいつか?横浜公道試乗会でトヨタ開発者らに聞く

ここから本文です

新型アルファード・ヴェルファイアのBEV化はいつか?横浜公道試乗会でトヨタ開発者らに聞く

掲載 20
新型アルファード・ヴェルファイアのBEV化はいつか?横浜公道試乗会でトヨタ開発者らに聞く

トヨタが2023年6月21日、新型高級ミニバンの「アルファード」と「ヴェルファイア」を発売した。「アルファード」としては4代目となる。これに伴い、トヨタは同年7月下旬、横浜市内で報道陣向けに両モデルの公道試乗会を実施し、筆者も参加した。

プラットフォームを刷新

トヨタの本気、次世代電気自動車は「ギガキャスト」導入で欧米中陣営に反転攻勢へ

開発コンセプトは、「大切なご家族とのご移動や大事なお客様の送迎などのシーンで、運転する方も、後席にお乗りになる方も、乗る人全てが相手を思いやり感謝し合える空間を実現するため、”快適な移動の幸せ”を極めること」とした。

これを実現するためには、内外装の意匠(デザイン)や、車内で快適に過ごすための各種装備はもちろんのこと、乗り心地やハンドリングのカイゼンで様々な新規開発を行った。

その中で、3代目までと大きく違うのが、車体構造だ。

これまでは、トヨタがMCと呼ぶプラットフォームを段階的に改良してきた。

それを今回から、TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・プラットフォーム)のKプラットフォームに刷新した。

ということは後述するように、「アルファード・ヴェルファイアのBEV化は十分に可能」という考え方もできる。

マルチパスウェイプラットフォームなので基本的にEV対応可能

トヨタは電動化戦略の中で、BEVについては2030年にグローバルで年間350万台を生産する目標を掲げている。

その中で、3つの類型があることを、トヨタが2023年6月8日に同社東富士研究所(静岡県裾野市)で実施した次世代技術を紹介する「トヨタテクニカルワークショップ2023」で明らかにしている。

トヨタBEVにおける3つの類型とは、「bZ4X」を起点として新たに導入した「e TNGA」、そして車体を大型の鋳造品とする「ギヤキャスト」を使う次世代BEV、そして現行のTNGAを活用した「マルチパスウェイプラットフォーム」の3つだ。

今回の試乗会で、トヨタ開発者に確認したが、新型アルファード・ヴェルファイアに初採用したTNGA・Kプラトームは事実上、マルチパスウェイプラットフォームでもある。

そのため、新型アルファード・ヴェルファイアのBEV化も事実上、可能だ。

では、2030年のBEV年間350万台目標に向けて、アルファード・ヴェルファイアのBEVはいつ頃の登場が考えられるだろうか?

電池の小型化、薄厚化の動向次第

結論からいえば、「電池の進化次第」というのが、トヨタ側の見解だ。

今回の新型で搭載するパタートレインは、シリーズパラレルハイブリッド、2.5リッターガソリン、そして2.4リッターターボの3種類。

今後、プラグインハイブリッド車の登場が予想されるところだ。

だが、さらにもう一歩先のBEV化となると、最大のハードルは車体床部での電池搭載方法にある。

アルファード・ヴェルファイアなどのミニバンは、SUVなどと比べると最低地上高が低く、また車内空間を最大限に活用しているため、車体床部のスペースはあまり大きくない。

実際、技術展示の車体骨格を確認して、改めて実感した。

その上で、トヨタ開発者は「ミニバンとしての使命を最優先することが大事。そこに電池の技術が上手く連携すれば、走行中の静粛性などを考えるとBEV導入の意義は十分にある」という考えを示した。

トヨタは2028年を目途に、進化型のリチウム電池や、全固体電池などを量産するとしており、そうした電池の進化によって、20年代後半から30年代に登場する次世代アルファード・ヴェルファイアがBEV化することが予想される。

こんな記事も読まれています

「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
くるまのニュース
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
VAGUE
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
@DIME
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

20件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

540.0872.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.02199.0万円

中古車を検索
アルファードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

540.0872.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.02199.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村