現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ガンッ! なぜ給油が勝手に停止? やりがちな「後継ぎ足し給油」は危険? セルフ式で見かける行為は問題ある?

ここから本文です

ガンッ! なぜ給油が勝手に停止? やりがちな「後継ぎ足し給油」は危険? セルフ式で見かける行為は問題ある?

掲載 更新 17
ガンッ! なぜ給油が勝手に停止? やりがちな「後継ぎ足し給油」は危険? セルフ式で見かける行為は問題ある?

■セルフガソリンスタンドで給油が途中で止まることもあるのはなぜ?

 セルフガソリンスタンドで給油をする際、タンクが満タンになると、給油ノズルが自動的に停止する「オートストップ機能」が働くようになっています。
 
 しかし、そのオートストップ機能がうまく作動しないクルマもあります。なぜ、そのようなことが起きるのでしょうか。

「キャー! 車に虫が入ってきた!」でも潰しちゃダメ!? 車外へ追い出す簡単な方法とは

 近年のガソリンスタンドでは、スタッフが給油してくれるフルサービス店舗に比べ、ドライバーが自分で給油するセルフサービス店舗が増えてきました。

 セルフガソリンスタンドで給油をする際、ガソリンタンクが満タンになると、ノズルが自動的に満タンを感知して給油を停止させるようになっています。

 この機能は「オートストップ機能」と呼ばれますが、ときには、まだ満タンになっていない場合にも、給油が中断されてしまうことがあります。

 その理由について、ガソリンスタンドのスタッフは以下のように説明します。

「給油ノズルには、ガソリン噴出口と別に空気を取り込む小さな穴が空いています。

 タンクがガソリンで満たされると、その穴がふさがり給油が止まる仕組みです。

 ただ、給油の勢いが強かったり、ガソリンタンクの形状などによっては、まだ満タンになっていない段階でその穴がふさがり、給油が止まってしまうことがあります」

 満タンを感知する穴は、「検知口」と呼ばれるもので、主にノズルの先端部分にみられます。

 ガソリンタンクが満タンになると、検知口がガソリンに浸かり、給油が止まる仕組みになっています。

 一方で、ガソリンは、比較的泡立ちやすい液体となっており、勢いよく給油した際に泡が発生して検知口を塞いでしまったり、ガソリンタンク内の空気を排出するために設けられたブリーザーパイプから空気と共に出てきたガソリンが、検知口を塞いでしまったりすることがあります。

 また、ブリーザーパイプのレイアウトやガソリンタンクの形状によっては、スムーズにガソリンが流れずに、パイプ内やタンク内でガソリンが跳ね返り、それが検知口を塞いでしまうこともあります。

 ブリーザーパイプのレイアウトやガソリンタンクの形状については、道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の第18条において、「堅ろうで、振動、衝撃等により損傷を生じないように取り付けられていること」、「燃料配管の継手、弁等は排気管、消音器等高熱を発する装置に近接して設けられていないこと」と定められてます。

 一方で、オートストップ機能などを考慮したパイプレイアウトやタンク形状については言及されていないのが実情です。

 そのため、パイプレイアウトが複雑な車両やタンク形状が特殊なクルマでは、ガソリンが空気と共に出てきたり、スムーズにガソリンが流れずに跳ね返ったりしてしまうことによって、オートストップ機能が満タンのまえに作動してしまうようになっています。

 なお、前出のガソリンスタンドスタッフによると、オートストップ機能が満タンのまえに作動してしまうケースについて「ノズルの差し込む角度などが関係している場合もある」とのことです。

 パイプレイアウトやタンク形状が特殊ではないクルマでも、ノズルを差し込む角度などによって、ガソリンの跳ね返りなどが起きやすく、検知口が塞がりがちになってしまうことがあるようです。

■給油が途中止まってしまった場合の対処法

 もし、給油が途中で止まってしまった場合には、もう一度ノズルを挿し直すか、ノズルを差し込む角度を調整することでスムーズに給油できる場合があります。

 まれにオートストップ機能が間違って作動しないように、ノズルをしっかり奥まで入れなかったり、トリガーを浅く握ったりする人もみられますが、ガソリンが溢れ出たり、正しくオートストップ機能が作動しなかったりする危険性があるため、これは避けたほうが良いといえます。

 そもそもオートストップ機能は安全に給油するために必要な機能です。

 前述したように、クルマによっては例外として、途中で給油が中断されてしまうケースもありますが、安全のために正しい方法で給油することが重要です。

 どうしてもうまく給油できない場合は、ガソリンタンクの形状によるものかもしれないため、ガソリンスタンドのスタッフに相談してみるのが良いかもしれません。

 前出のガソリンスタンドスタッフも「無理に給油しようとすると、誤ってガソリンを溢れさせてしまうかもしれません。危険なので、困った際にはスタッフを呼ぶようにしてください」と注意喚起します。

 何度もノズルを差し替えると、クルマや給油機を傷つける要因にもなるかもしれません。また、オートストップ機能の誤作動による給油の中断だと思っても、実際には目視できないだけで、ガソリンタンクが満タンになっている可能性もあります。

 クルマによっては、給油直後にガソリンメーターが満タンを指さないこともあるようです。給油が途中で中断されても、焦らずにスタッフを呼び、まずは状況を把握することに努めるようにしましょう。

※ ※ ※

 なお、前出のガソリンスタンドスタッフは、「オートストップ機能が正常に作動したあと、ノズルを持ち上げてタンクのギリギリまで給油することも危険なので、やめるようにお願いします」と話します。

 ドライバーのなかには、オートストップ機能の作動後、あえてノズルを持ち上げ、検知口がガソリンに浸からないようにしたうえで、タンクのギリギリまで給油しようとする人もいるようです。

 ガソリンは非常に可燃性の高いものとなっており、ガソリンスタンドでは厳重に扱われています。

 ガソリンタンクからガソリンがあふれてしまうと、火災の危険もあるうえに、スタッフが後処理をしなくてはいけないため、オートストップ機能が正常に作動したら、それ以上は給油しないようにしましょう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら

みんなのコメント

17件
  • 小型トラック(積載量2t以下)でスタンドに書いてある通りに給油すると半分程度しか給油出来ないのだが・・・
  • 経験的にオートストップのあと2リットル入るので、コンマ以下の数字のキリがよくなるまで継ぎ足してるなぁ。有人サービスのスタンドでもそれやってるし。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

146.3190.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.0201.3万円

中古車を検索
タンクの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

146.3190.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.0201.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村