■セルフガソリンスタンドで給油が途中で止まることもあるのはなぜ?
セルフガソリンスタンドで給油をする際、タンクが満タンになると、給油ノズルが自動的に停止する「オートストップ機能」が働くようになっています。
しかし、そのオートストップ機能がうまく作動しないクルマもあります。なぜ、そのようなことが起きるのでしょうか。
「キャー! 車に虫が入ってきた!」でも潰しちゃダメ!? 車外へ追い出す簡単な方法とは
近年のガソリンスタンドでは、スタッフが給油してくれるフルサービス店舗に比べ、ドライバーが自分で給油するセルフサービス店舗が増えてきました。
セルフガソリンスタンドで給油をする際、ガソリンタンクが満タンになると、ノズルが自動的に満タンを感知して給油を停止させるようになっています。
この機能は「オートストップ機能」と呼ばれますが、ときには、まだ満タンになっていない場合にも、給油が中断されてしまうことがあります。
その理由について、ガソリンスタンドのスタッフは以下のように説明します。
「給油ノズルには、ガソリン噴出口と別に空気を取り込む小さな穴が空いています。
タンクがガソリンで満たされると、その穴がふさがり給油が止まる仕組みです。
ただ、給油の勢いが強かったり、ガソリンタンクの形状などによっては、まだ満タンになっていない段階でその穴がふさがり、給油が止まってしまうことがあります」
満タンを感知する穴は、「検知口」と呼ばれるもので、主にノズルの先端部分にみられます。
ガソリンタンクが満タンになると、検知口がガソリンに浸かり、給油が止まる仕組みになっています。
一方で、ガソリンは、比較的泡立ちやすい液体となっており、勢いよく給油した際に泡が発生して検知口を塞いでしまったり、ガソリンタンク内の空気を排出するために設けられたブリーザーパイプから空気と共に出てきたガソリンが、検知口を塞いでしまったりすることがあります。
また、ブリーザーパイプのレイアウトやガソリンタンクの形状によっては、スムーズにガソリンが流れずに、パイプ内やタンク内でガソリンが跳ね返り、それが検知口を塞いでしまうこともあります。
ブリーザーパイプのレイアウトやガソリンタンクの形状については、道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の第18条において、「堅ろうで、振動、衝撃等により損傷を生じないように取り付けられていること」、「燃料配管の継手、弁等は排気管、消音器等高熱を発する装置に近接して設けられていないこと」と定められてます。
一方で、オートストップ機能などを考慮したパイプレイアウトやタンク形状については言及されていないのが実情です。
そのため、パイプレイアウトが複雑な車両やタンク形状が特殊なクルマでは、ガソリンが空気と共に出てきたり、スムーズにガソリンが流れずに跳ね返ったりしてしまうことによって、オートストップ機能が満タンのまえに作動してしまうようになっています。
なお、前出のガソリンスタンドスタッフによると、オートストップ機能が満タンのまえに作動してしまうケースについて「ノズルの差し込む角度などが関係している場合もある」とのことです。
パイプレイアウトやタンク形状が特殊ではないクルマでも、ノズルを差し込む角度などによって、ガソリンの跳ね返りなどが起きやすく、検知口が塞がりがちになってしまうことがあるようです。
■給油が途中止まってしまった場合の対処法
もし、給油が途中で止まってしまった場合には、もう一度ノズルを挿し直すか、ノズルを差し込む角度を調整することでスムーズに給油できる場合があります。
まれにオートストップ機能が間違って作動しないように、ノズルをしっかり奥まで入れなかったり、トリガーを浅く握ったりする人もみられますが、ガソリンが溢れ出たり、正しくオートストップ機能が作動しなかったりする危険性があるため、これは避けたほうが良いといえます。
そもそもオートストップ機能は安全に給油するために必要な機能です。
前述したように、クルマによっては例外として、途中で給油が中断されてしまうケースもありますが、安全のために正しい方法で給油することが重要です。
どうしてもうまく給油できない場合は、ガソリンタンクの形状によるものかもしれないため、ガソリンスタンドのスタッフに相談してみるのが良いかもしれません。
前出のガソリンスタンドスタッフも「無理に給油しようとすると、誤ってガソリンを溢れさせてしまうかもしれません。危険なので、困った際にはスタッフを呼ぶようにしてください」と注意喚起します。
何度もノズルを差し替えると、クルマや給油機を傷つける要因にもなるかもしれません。また、オートストップ機能の誤作動による給油の中断だと思っても、実際には目視できないだけで、ガソリンタンクが満タンになっている可能性もあります。
クルマによっては、給油直後にガソリンメーターが満タンを指さないこともあるようです。給油が途中で中断されても、焦らずにスタッフを呼び、まずは状況を把握することに努めるようにしましょう。
※ ※ ※
なお、前出のガソリンスタンドスタッフは、「オートストップ機能が正常に作動したあと、ノズルを持ち上げてタンクのギリギリまで給油することも危険なので、やめるようにお願いします」と話します。
ドライバーのなかには、オートストップ機能の作動後、あえてノズルを持ち上げ、検知口がガソリンに浸からないようにしたうえで、タンクのギリギリまで給油しようとする人もいるようです。
ガソリンは非常に可燃性の高いものとなっており、ガソリンスタンドでは厳重に扱われています。
ガソリンタンクからガソリンがあふれてしまうと、火災の危険もあるうえに、スタッフが後処理をしなくてはいけないため、オートストップ機能が正常に作動したら、それ以上は給油しないようにしましょう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
三重県の「北勢バイパス」、2024年度内に四日市の中心部まで開通! 通勤ラッシュの緩和にも期待。 【道路のニュース】
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント