現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 電気自動車のカタログに載っている「kWh」や「kW」の意味とは?

ここから本文です

電気自動車のカタログに載っている「kWh」や「kW」の意味とは?

掲載 更新
電気自動車のカタログに載っている「kWh」や「kW」の意味とは?

 キロワットとキロワットアワーはまったく異なる

 電気自動車のスペック表には見慣れない項目がいくつもある。そのひとつがバッテリーの総電力量だろう。単位はkWh(キロワットアワー)で、たとえば最新の日産リーフでは40kWhという数字が書かれているのが確認できるはずだ。

【今さら聞けない】電気自動車って本当に環境にいいのか?

 kW(キロワット)といえば、エンジン車でも最高出力の単位として用いられているし、もちろん電気自動車でもモーターの出力を示す単位として使われているからお馴染みだろう。ちなみにkWを使い慣れたPS(馬力)に換算したいときには係数1.36をかければ大体の数値がわかるので、覚えておくと便利だ。

 閑話休題

 じつはkWhという単位はクルマ以外にも日常的に見かけている単位だったりする。それが電力会社からの使用量のお知らせ。一般家庭であれば50~150kWh程度の電気を一か月に消費していることだろう。そして、消費電力量というのは消費電力×時間で求められる。

 家電でいうとドライヤーの消費電力が1000W(1kW)程度だから、仮に一時間使い続けたとき(実際にはありえないが)の消費電力量が1kWhということになる。つまり、バッテリーの総電力量が30kWhだとすれば、モーター出力30kWの状態を1時間維持すると残量ゼロになるという計算が成り立つのだ。

 つまり最高出力110kWの日産リーフは、バッテリー満充電状態からでもアクセル全開のような走らせ方をすると、20分足らずで電欠してしまうことになる。もちろん、そうした走らせ方ができるようなシチュエーションはテストコースの高速周回路くらいで、サーキットでも減速時には回生ブレーキにより充電するので、20分連続走行してもカラになってしまうことはなかったりするのだが……。

 また、リチウムイオンバッテリーは充電量によって電圧が下がっていくという特性がある。そもそも電欠寸前ではフル出力が出せないのだ。さらに電欠状態といってもガソリンがタンク内から空になっているのとは状況は異なる。電圧が下がっているだけで、バッテリー内にまったく電気がないというわけではない。ただし、ここから無理やり電気を引き出そうとすると過放電(深放電)状態となりバッテリーが破損してしまうので、その手前で電欠とするのがバッテリーマネージメントの基本といえる。

 というわけで、kWは出力を示す単位で、kWhはバッテリーの総電力量(容量と表記することもある)を示す単位。似ているようで、まったく異なるものを示しているのだ。なお、モバイルバッテリーなどで容量を示す際に使われる単位はAh(アンペアアワー)であることが多い。これは電流の大きさと時間の積算値である。ハイブリッドカーなどで電圧(V)と容量(Ah)しかカタログなどに乗っていない場合は、その数値を掛け合わせて1000で割れば、kWh相当で、どの程度の総電力量なのかを求めることができる。

こんな記事も読まれています

「EV大型トラック」は普及するか? 最大航続距離500km、メルセデスベンツの革新的「eアクトロス600」を通して考える
「EV大型トラック」は普及するか? 最大航続距離500km、メルセデスベンツの革新的「eアクトロス600」を通して考える
Merkmal
展示140台以上、ふじのくにキャンピングカー&アウトドアショー2024が過去最大規模で開催 6月8-9日
展示140台以上、ふじのくにキャンピングカー&アウトドアショー2024が過去最大規模で開催 6月8-9日
レスポンス
300万円台! 新型「すごいクロカンSUV」が発表! ゴツゴツ精悍ボディ&5速MTの”悪路強者” 「グルカ5ドア」印に登場で反響アリ
300万円台! 新型「すごいクロカンSUV」が発表! ゴツゴツ精悍ボディ&5速MTの”悪路強者” 「グルカ5ドア」印に登場で反響アリ
くるまのニュース
梅雨前線北上中! 雨が降った後のバイクのお手入れポイントは?
梅雨前線北上中! 雨が降った後のバイクのお手入れポイントは?
バイクのニュース
F1新世代マシンの主な変更点。新機能『アクティブ・エアロダイナミクス』と『マニュアル・オーバーライド』が追加
F1新世代マシンの主な変更点。新機能『アクティブ・エアロダイナミクス』と『マニュアル・オーバーライド』が追加
AUTOSPORT web
シボレー『コルベットE-Ray』…ハイブリッド×全輪駆動の史上最強モデル[詳細画像]
シボレー『コルベットE-Ray』…ハイブリッド×全輪駆動の史上最強モデル[詳細画像]
レスポンス
ヤリスクロスとカローラフィールダー/アクシオは6月いっぱい生産停止、マツダ2とロードスターRFも停止し再開未定
ヤリスクロスとカローラフィールダー/アクシオは6月いっぱい生産停止、マツダ2とロードスターRFも停止し再開未定
ベストカーWeb
「めちゃ速えぇぇぇ!」 最速は0-100キロ加速“2秒台”の爆速モデル! 外車も逃げ出す「驚異的な加速力」の国産スポーツカー3選
「めちゃ速えぇぇぇ!」 最速は0-100キロ加速“2秒台”の爆速モデル! 外車も逃げ出す「驚異的な加速力」の国産スポーツカー3選
くるまのニュース
ランス・ストロール、“買ってもらった”F1シートで参戦8年目も闘志は消えず「僕は最も負けず嫌いな人間だ」
ランス・ストロール、“買ってもらった”F1シートで参戦8年目も闘志は消えず「僕は最も負けず嫌いな人間だ」
motorsport.com 日本版
ランボのヘッドライトがフェアレディZのもの! アストンマーティンのテールランプはファミリア!! さらに地下鉄のランプまで……日本車からの意外すぎる流用パーツ
ランボのヘッドライトがフェアレディZのもの! アストンマーティンのテールランプはファミリア!! さらに地下鉄のランプまで……日本車からの意外すぎる流用パーツ
WEB CARTOP
【激アツ!!】改造「バリアント」で「ヒロイン」暴走!! 要塞トラック「ウォー・タンク」や改造バイクなどアクションの見せ場満載!! 注目の最新作『マッドマックス:フュリオサ』がスゴイ
【激アツ!!】改造「バリアント」で「ヒロイン」暴走!! 要塞トラック「ウォー・タンク」や改造バイクなどアクションの見せ場満載!! 注目の最新作『マッドマックス:フュリオサ』がスゴイ
ベストカーWeb
全長わずか1.9m!? スズキの斬新「1人乗りミニ軽トラ」がスゴい! めちゃ使えそうな「SUZU-CARGO」への反響は?
全長わずか1.9m!? スズキの斬新「1人乗りミニ軽トラ」がスゴい! めちゃ使えそうな「SUZU-CARGO」への反響は?
くるまのニュース
[15秒でわかる]まるでレクサス LM? 広州汽車『M8』
[15秒でわかる]まるでレクサス LM? 広州汽車『M8』
レスポンス
ハミルトン、雨のF1カナダGP初日終え自信たっぷり「どんなコンディションでも感触が良かった」
ハミルトン、雨のF1カナダGP初日終え自信たっぷり「どんなコンディションでも感触が良かった」
motorsport.com 日本版
奈良の大幹線に“なるはず”だった道 「大和中央道」ついに延伸! 2つの近鉄エリア直結
奈良の大幹線に“なるはず”だった道 「大和中央道」ついに延伸! 2つの近鉄エリア直結
乗りものニュース
次世代F1マシン概要発表で浮上した“懸念”。解消に向けてF1チーム代表陣が会合へ
次世代F1マシン概要発表で浮上した“懸念”。解消に向けてF1チーム代表陣が会合へ
motorsport.com 日本版
ヤマハの本気を感じる“令和のレーサーレプリカ”の魅力とは? 新型「XSR900 GP」は“大人のバイク好きも納得”のこだわりと完成度
ヤマハの本気を感じる“令和のレーサーレプリカ”の魅力とは? 新型「XSR900 GP」は“大人のバイク好きも納得”のこだわりと完成度
VAGUE
日産「和製スポーツカー」の動画公開! 次期R36はどうなる? 丸目4灯は継続!? Zみたく歴代デザイン採用は? ヒントは「フォース」か
日産「和製スポーツカー」の動画公開! 次期R36はどうなる? 丸目4灯は継続!? Zみたく歴代デザイン採用は? ヒントは「フォース」か
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.9484.0万円

中古車を検索
リーフの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.9484.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村