いまではすっかりファミリーカーの定番となった「ミニバン」。ただ、ミニバンが現在のポジションを獲得するにあたり忘れてはならないのが「エスティマ」の存在だ。2020年に惜しまれつつ販売終了となった同車ではあるが、その独特の魅力ゆえに復活を望む声は、いまも多いという。エスティマがもたらした功績と販売終了となった背景を振り返ろう。
文:立花義人、エムスリープロダクション
写真:TOYOTA
人気過ぎて5ナンバーのエミーナ・ルシーダ追加の衝撃!! バカ売れしたエスティマはなぜ消えたのよ
近未来デザインとMRレイアウトで業界をざわつかせた初代
エスティマが初お披露目となったのは、1989年に開催された第28回東京モーターショーだ。
「プレビア(エスティマの欧米での車名)」という名で参考出品されたもの。
トヨタの北米デザインスタジオが手がけたフォルムは、フロントの先端からボンネット、フロントガラス、ルーフ、リアセクションに至るまでなだらかな弧を描く「ワンモーションフォルム」で構成されており、斬新極まりないものだった。
パッケージングも斬新だった。フロア中央部下にエンジンを75度、ほぼ横に寝かせて搭載することで広い室内空間を確保。
また、重たいエンジンを車両重心の傍に配置したことで、ミッドシップレイアウト独特のゆったりとした乗り心地やハンドリングも実現されていた。
ターゲットとしていたのは、当時ミニバンカテゴリーが急伸していた北米市場。ただ、バブル経済に沸く日本でも高級ミニバンとして発売されることとなり、モーターショーの翌年である1990年に発売となった。
見た目とパッケージングの斬新ぶりによって、鳴り物入りでのデビューとなったエスティマであった。
だが、ターゲット市場だった北米では、2.4L 直4エンジンが非力だとされ、受け入れられず、日本市場でも、ボディサイズが大きすぎるうえに価格が高いとして、人気は振るわなかった。
ただ国内では、1992年に登場した、エスティマの全幅を1700mm以下にして5ナンバー枠に収めた「エスティマルシーダ」/「エスティマエミーナ」が大ヒット。一躍人気車へ躍り出た。
1990年発売の初代エスティマ。斬新なフォルムとパッケージングで「天才タマゴ」のキャッチフレーズが使われた
[usedcar-search brand_cd="1010" body_cd="3" car_cd="10102010" keyword="エスティマ" limit=30]
初代のネガを解消しつつ方針転換した2代目
北米市場で非力だとされた初代エスティマだが、フロア下の狭いスペースに収められる大排気量エンジンはなく、後にスーパーチャージャーを搭載してパワー不足解消を狙ったものの、3.0L以上の排気量やV6のスムーズさには敵わなかった。
そこでエスティマは、2代目ではカムリをベースとしたFFレイアウトに変更、エンジンも3.0LのV6が搭載可能となった。初代と同様、たまご形のワンフォルムデザインを採用しつつ、低床化で実用的な空間を確保。両側スライドドアの採用や、ハイブリッドの追加設定など、ファミリーカーとしての魅力を大いに高めた。
このころには、「ルシーダ/エミーナ」のヒットによって、エスティマに「革新的なミニバン」のイメージが定着しており、2代目エスティマは、そのイメージをうまく引き継ぐことで、旧来のキャブオーバータイプのミニバンから脱却したいユーザーの乗り換え需要を獲得することに成功。ミニバンを「商用バンをベースにした家族向け乗用車」から、「走りもデザインも楽しめるオーナーカー」にイメージチェンジさせることに成功したのだ。
2000年デビューの2代目エスティマ。ワンモーションフォルムは採用されているが、FFベースのレイアウトとなりメカニズムは大きく変わった
走りとデザインを楽しむエスティマは、ミニバン需要に合致しなかった
こうしてエスティマが築いた乗用ミニバン市場はその後、高効率パッケージとファミリー層向けに特化したユーティリティで成功したノア(2001年デビュー)や、セダンに代わる高級車というポジションを確立したアルファード(2002年デビュー)などの登場によって、さらに大きく飛躍。冒頭で触れたように、現在の日本国内市場においては、なくてはならないカテゴリのひとつとなっている。
ただ、エスティマは、ファミリーカーのイメージが強いほかのミニバンとは異なり、どちらかというと、走りとデザインを楽しむパーソナルカーとしての役割が強いモデル。熟成されたミニバン市場の中ではややニッチな需要を満たしてきた。
海外でも、エスティマはヒットしていたとはいえない状況で、北米市場では初代限り、欧州でも2代目までしか販売されなかった(オセアニアなどその他の地域では、3代目も販売された)。トヨタの立場からすると、世界的に売れているとはいえないエスティマをラインアップから外すのは仕方のないことだったのだろう。こうしてエスティマは、2020年に販売が終了に。パーソナルカーとしてはSUV系が人気となっていることや、少子高齢化でミニバン市場そのものが減少傾向にあることも、エスティマの生産終了に関係しているに違いない。
最終型となる3代目エスティマ。根強い人気で中古車市場の在庫も豊富だ
◆ ◆ ◆
そんなエスティマが今後、バッテリーEVで復活するのでは、というウワサがある。バッテリーEVとなることで、初代エスティマがMRで実現したかった「本来のエスティマ」の乗り味を現代の技術で達成できるか!?? 期待したい!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
日産「新型スカイライン」発売! 歴代最強「匠“手組み”エンジン」×旧車デザインの「特別仕立て」登場も「次期型」はもう出ない…? 「集大成」完売した現状とは
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
【中国メーカー初受賞】BYDシール 「Euro Car Body 2024」車体構造デザイン部門で第3位
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
人気すぎたわけじゃなくて、オリジナルが当時としては、デカすぎたからだろ。