現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【WRCにその名を刻んだ名車】トヨタ・セリカWRC参戦の歴史

ここから本文です

【WRCにその名を刻んだ名車】トヨタ・セリカWRC参戦の歴史

掲載 更新
【WRCにその名を刻んだ名車】トヨタ・セリカWRC参戦の歴史

スバルや三菱に先んじてWRCに挑戦したトヨタ

2017年にWRC(世界ラリー選手権)に18年ぶりに復帰したトヨタ。WRCといえばスバルや三菱を思い浮かべる人は多いと思うが、その歴史は前出の2社よりも古く、WRCが発足した1973年から参戦している。

【WRC開幕戦】トヨタ18年振りの参戦でいきなり2位フィニッシュの快挙!

さらに、世界ラリーへの挑戦は今から60年前の1957年の初代クラウンで挑戦したオーストラリア大陸一周ラリーにまで遡る。じつはトヨタ・モータースポーツの歴史はラリーから始まっているのだ。そして、その長いWRCの歴史に日本車として初めて、チャンピオンの名を刻んだのはスペシャリティカーであるセリカだった。 (写真はラリー仕様)

トヨタがWRCに本格的に介入したのは1975年。以前から支援していたプライベーターである故オベ・アンダーソン選手(のちのF1初代代表)のチームの全面バックアップを決め、TTE(トヨタ・チーム・ヨーロッパ)を発足。この年がトヨタの名前を冠した初参戦となる。

TTEはマシンにカローラレビン(TE27)を選んでいたが、1979年には2代目セリカ(RA40型)にスイッチ。ここから1995年までの16年間、トヨタはセリカでWRCに参戦し続けることとなる。

参戦ベース車両製作を含めたワークス活動を開始したのは1983年。この年から始まるグループB車両(連続する12カ月で200台生産された車両をベースに製作、内20台は大幅な改造も可能)レギュレーションに合わせて、日本初の1.8リッターツインカムターボを搭載した3代目セリカ(TA63型)のエンジン排気量を拡大。

さらにリヤサスペンション型式の変更、フロントフェンダーを樹脂製にするなど大胆な改良が施された初のエボリューションモデル「GT−TS(TA64型・ラリー名はセリカ・ツインカムターボ)」を投入。

WRC制覇に向けて本腰を入れていく。グループBへの挑戦は参戦初年度こそ2戦目で優勝するなどパフォ−マンスを発揮するが、時代は4WDマシンへと移行しつつあり、アウディ・クワトロ、プジョー205T16などの熟成により、FRのセリカは年々勝つことが難しくなっていた。ただ、一発の速さでは劣っていたものの、耐久性の高さではライバルを大きく上まわっていた。その証がサファリラリーの3連覇(1984年~1986年)達成。過酷なステージで実力を発揮した。

フルタイム4WDマシンST165型セリカで初のドライバーズタイトルを獲得

1987年、WRCは速すぎて危険度が増したグループBに変わり、グループA(連続する12カ月で5000台生産された車両をベースに製作、外装は大幅な改造は不可)レギュレーションに変わった。その年は暫定的にA70型スープラで参戦するが、1988年にはトヨタは初のフルタイム4WDマシンとなる4代目セリカGT-FOUR(ST165型)をデビューさせる。

当時のリストリクター(空気吸入制限装置)と最低重量規定にもっとも適した排気量といわれた2リットルターボ(新開発の3S−GTE型)を搭載。パワーこそ295馬力であったが、トルクは50kg-mに迫る低中速域重視のエンジン(ノーマルは185馬力/24.5kg-m)に、前後トルク配分50:50のコンベンショナルな4WDシステムを組み合わせている。

初勝利を飾るまでには1年強を要したが、1990年にはカルロス・サインツ選手が年間4勝を挙げて、日本メーカーとして初めてトヨタにWRCのタイトルをもたらした。

翌1991年はカルロス・サインツ選手が年間5勝を挙げるものの、僅差でタイトル獲得とはならなかったが、当時WRCで最強であったランチア・デルタの牙城を崩し、チャンピオンを獲得したST165型セリカの活躍により、トヨタはWRCになくてはならない強豪チームの仲間入りを果たした。

トヨタの悲願であったマニファクチャラーズ(メーカー)タイトルは、5代目セリカ(ST185型)に途中から投入されたエボリューションモデル「GT-FOUR RC(RCはラリーコンペティションの略)」とユハ・カンクネン選手によって1993年に成し遂げられる。

1992年は2度目のドライバーズタイトルを獲得。そしてこの年、往年のラリーファンには懐かしいカストロールカラーに変更されたGT-FOUR RCは素のGT-FOURに対して全幅を55mmワイド化、エンジンは3S-GTE型を踏襲したが、ベースモデルと異なるメタルタービンの採用、インタークーラーが先代のST165型同様に水冷式に改められるなど、WRCを勝ち抜くためのアイテムが数多く投入されていた(ノーマルは235馬力/31.0kg-m)。

これにより信頼性をさらに高め、13戦中、7勝を記録(内カンクネン選手が5勝)。ドライバー、メイクスの両タイトルを獲得し、WRCの完全制覇を果たした。翌94年も年間5勝を上げて、2年連続でWタイトル(ドライバーズタイトルはディディエ・オリオール選手)を獲得するなど、ST185型はトヨタの黄金時代を築き上げた。

電子デバイスを投入したセリカ最後のST205型

セリカによる最後のWRC参戦車両となった6代目ST205型は3S−GTE型のエンジンに変更はなかったが、内部はさらに熟成、強化され、255馬力/31.0kg-mまで向上。

発売と同時にWRC仕様(大型リヤスポイラー/フードエアスクープ(エア トゥー カウルガイド)/ウォーターインジェクション/インタークーラースプレー/ミスファイヤリングシステムを装備)が設定されるなど、電子デバイスが採用された意欲的なマシンであった。

たた、ボディサイズの拡大とと新たに採用された革新のスーパーストラットサスの熟成が進まず、WRCでは苦戦。94年シーズン終盤に投入されたが、初勝利は翌年第4戦フランスのツールド・コルスまでかかってしまう。

さらに、第7戦のラリー・カタルニアでは車両規則違反が発覚。この年の全ポイント剥奪と1年間の出場禁止処分が下される。これによってST205型での活動は2年足らずで終了するとともに、WRCに汚点を残してしまった。

ただ、セリカはWRCに長年参戦し続けることで熟成を重ね、ST165型、ST185型の活躍でWRCの盟主として一時代を築き、欧州の地にトヨタの名前を根付かせたのは間違いのない事実だ。

その後、1997年途中からにST205型開発ノウハウと反省を生かして、よりコンパクトな欧州カローラでWRCに復帰。そして、1999年にはマニファクチャラーズタイトルを獲得し、失った誇りや尊厳を取り戻している。

(写真:TOYOTA MOTORSPORT GmbH)

こんな記事も読まれています

カワサキ新型「レトロスポーツモデル」に反響多数!「古き佳き」スタイリングが“現代”に刺さる!? 玄人も注目する“バイクらしさ”を味わえる「W230」とは?
カワサキ新型「レトロスポーツモデル」に反響多数!「古き佳き」スタイリングが“現代”に刺さる!? 玄人も注目する“バイクらしさ”を味わえる「W230」とは?
くるまのニュース
「ジャガー」のブランドロゴが大胆に変更! 英国の名門ブランドはどこに向かう? まもなく登場する“新たなコンセプトカー”とは
「ジャガー」のブランドロゴが大胆に変更! 英国の名門ブランドはどこに向かう? まもなく登場する“新たなコンセプトカー”とは
VAGUE
村民の力で蘇った昭和のボンネットバス! 熊本県・山江村の宝物マロン号がロマンの塊だった
村民の力で蘇った昭和のボンネットバス! 熊本県・山江村の宝物マロン号がロマンの塊だった
WEB CARTOP
本物の贅沢──新型ロールス・ロイス ブラック・バッジ・ゴースト・シリーズII試乗記
本物の贅沢──新型ロールス・ロイス ブラック・バッジ・ゴースト・シリーズII試乗記
GQ JAPAN
道東道直結の“新道”がついに完成! 高速道路開通と同時に国道「8.8kmバイパス」の残り区間が拡幅
道東道直結の“新道”がついに完成! 高速道路開通と同時に国道「8.8kmバイパス」の残り区間が拡幅
乗りものニュース
[サウンドユニット・選択のキモ]メインユニット編…交換する意義を考える!
[サウンドユニット・選択のキモ]メインユニット編…交換する意義を考える!
レスポンス
【F1分析】速いチームがコロコロ変わる。実に難解だったラスベガスGP。鍵はもちろん”タイヤの使い方”だけど……
【F1分析】速いチームがコロコロ変わる。実に難解だったラスベガスGP。鍵はもちろん”タイヤの使い方”だけど……
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンが4年連続F1チャンピオンに輝く。メルセデスがワンツー飾る【第22戦決勝レポート】
フェルスタッペンが4年連続F1チャンピオンに輝く。メルセデスがワンツー飾る【第22戦決勝レポート】
AUTOSPORT web
“3、4番手”のマシンでもタイトル獲得。フェルスタッペンの底知れぬ才能にマルコ博士も絶賛「彼の実力だけで勝ったレースが4つほどあった」
“3、4番手”のマシンでもタイトル獲得。フェルスタッペンの底知れぬ才能にマルコ博士も絶賛「彼の実力だけで勝ったレースが4つほどあった」
motorsport.com 日本版
日産「“タフ顔”SUV」がスゴイ! 唯一無二の「ターボエンジン」×センターマフラーが超カッコイイ! めちゃゴツゴツ仕様の「“最新版”エクストレイル」米国カスタムモデルとは
日産「“タフ顔”SUV」がスゴイ! 唯一無二の「ターボエンジン」×センターマフラーが超カッコイイ! めちゃゴツゴツ仕様の「“最新版”エクストレイル」米国カスタムモデルとは
くるまのニュース
ランドローバーから美しいセドナレッドをボディカラーに採用した限定モデル「ディフェンダー110 セドナエディション」が登場
ランドローバーから美しいセドナレッドをボディカラーに採用した限定モデル「ディフェンダー110 セドナエディション」が登場
@DIME
ラリージャパンで完走できなければ、2025年WRC参戦はなかった……勝田貴元が明かす厳命「来年は”勝ちに行っていい”と言われるように」
ラリージャパンで完走できなければ、2025年WRC参戦はなかった……勝田貴元が明かす厳命「来年は”勝ちに行っていい”と言われるように」
motorsport.com 日本版
ブリッツ、『GRヤリス』専用キャンバー調整機能付きフロントピロアッパーマウント発売
ブリッツ、『GRヤリス』専用キャンバー調整機能付きフロントピロアッパーマウント発売
レスポンス
トヨタ、最終日に大逆転で4連覇。ヌービルは悲願の初戴冠【ラリージャパン 最終日レポート】
トヨタ、最終日に大逆転で4連覇。ヌービルは悲願の初戴冠【ラリージャパン 最終日レポート】
AUTOSPORT web
『頭文字D』カラーで日本の峠最速に。グリアジンがWRC2完勝「しげの先生にありがとうと伝えたい」
『頭文字D』カラーで日本の峠最速に。グリアジンがWRC2完勝「しげの先生にありがとうと伝えたい」
AUTOSPORT web
マツダ「RX-8」じゃない斬新「ロータリースポーツカー」がスゴイ! リトラ風“奇抜ヘッドライト”&ガバっと開く“画期的ドア”採用! 謎の「エボルブ」とは?
マツダ「RX-8」じゃない斬新「ロータリースポーツカー」がスゴイ! リトラ風“奇抜ヘッドライト”&ガバっと開く“画期的ドア”採用! 謎の「エボルブ」とは?
くるまのニュース
高性能な「ディフェンダーOCTA」初の一般公開! 盛況のランドローバー公式イベントに“秘密兵器”あり!! 大都市の真ん中で「悪路走行」を満喫
高性能な「ディフェンダーOCTA」初の一般公開! 盛況のランドローバー公式イベントに“秘密兵器”あり!! 大都市の真ん中で「悪路走行」を満喫
VAGUE
【最終結果】2024年WRC第13戦ラリー・ジャパン パワーステージ後
【最終結果】2024年WRC第13戦ラリー・ジャパン パワーステージ後
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

181.7240.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.9650.0万円

中古車を検索
セリカの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

181.7240.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.9650.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村